創研学院【西日本】 古川橋校1
創研学院【西日本】 古川橋校2
創研学院【西日本】 古川橋校3
創研学院【西日本】 古川橋校4
創研学院【西日本】 古川橋校5
創研学院【西日本】 古川橋校6
1 / 6
創研学院【西日本】 古川橋校1
創研学院【西日本】 古川橋校2
創研学院【西日本】 古川橋校3
創研学院【西日本】 古川橋校4
創研学院【西日本】 古川橋校5
創研学院【西日本】 古川橋校6
カテゴリ学習塾(集団指導,個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導,個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド創研学院【西日本】
教室名古川橋校
住所大阪府門真市末広町32-5 ポポロタカヒロ1F
アクセス 古川橋駅 261m (徒歩3分)

創研学院【西日本】 古川橋校について

志望校への100%合格を目指します。

合格点を確実にクリアする事を第一目標に置き、一人ひとりを大切に育てます。

難問・奇問にばかり気をとられ、不必要なテクニックを追い求めない、真の受験勉強を追求します。

また、合格と同時に自らの目標を失ったり、授業についていけないといった例は少なくありません。
確かに受験生にとっては、合格こそが最大の目標です。
しかし、現実は一つのハードルを越えたに過ぎず、入学後、ひいては社会に旅立ったあと、自らの英知を結集し、数多くのハードルに果敢に向かっていく必要があります。

目標を志望校合格に置くと同時に、自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通じて育成することも目標にしています。

創研学院【西日本】 古川橋校の紹介

合格実績

今年も創研学院生が大躍進!!合格おめでとう!!

【大学の合格実績】
東京大 4名
京都大 2名
大阪大 10名
北海道大 2名
早稲田大 6名
慶應義塾大 4名
-大学受験2025-
〇国公立大学
青森公立大学、東京都立大学、横浜市立大学、公立小松大学、名古屋市立大学、滋賀県立大学、大阪公立大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、奈良県立大学、公立鳥取環境大学、島根県立大学、岡山県立大学、新見公立大学、尾道市立大学、福山市立大学、山口県立大学、愛媛県立医療技術大学、高知県立大学、高知工科大学、北九州市立大学、長崎県立大学、熊本県立大学、宮崎公立大学、北海道大学、北海道教育大学、岩手大学、筑波大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京外国語大学、東京科学大学、お茶の水女子大学、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学、東京海洋大学、金沢大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、名古屋大学、滋賀大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、大阪教育大学、神戸大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、奈良女子大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、九州工業大学、九州大学、佐賀大学、長崎大学、熊本大学、大分大学、鹿児島大学 ほか多数合格!
〇私立大学
獨協大学、明海大学、埼玉医科大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、文教大学、目白大学、帝京平成大学、青山学院大学、大妻女子大学、学習院大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、実践女子大学、芝浦工業大学、順天堂大学、上智大学、昭和女子大学、成城大学、聖心女子大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京女子医科大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本医科大学、法政大学、東京都市大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、亜細亜大学、白百合女子大学、成蹊大学、玉川大学、帝京大学、東京経済大学、日本獣医生命科学大学、武蔵野大学、明星大学、杏林大学、東京工科大学、東京医療保健大学、帝京科学大学、神奈川大学、神奈川工科大学、桐蔭横浜大学、中京大学、南山大学、名古屋外国語大学、大谷大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、京都先端科学大学、京都文教大学、大阪経済大学、大阪工業大学、桃山学院大学、摂南大学、大阪医科薬科大学、大阪学院大学、大阪電気通信大学、大阪大谷大学、追手門学院大学、関西大学、関西医科大学、関西外国語大学、近畿大学、四天王寺大学、帝塚山学院大学、梅花女子大学、阪南大学、大阪経済法科大学、大阪成蹊大学、関西医療大学、千里金蘭大学、藍野大学、森ノ宮医療大学、大阪物療大学、大和大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女子大学、神戸薬科大学、兵庫大学、神戸常盤大学、芦屋大学、大手前大学、関西学院大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学、兵庫医科大学、流通科学大学、関西国際大学、姫路大学、帝塚山大学、奈良大学、奈良学園大学、畿央大学、岡山商科大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、川崎医療福祉大学、倉敷芸術科学大学、環太平洋大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福山大学、広島国際大学、松山大学、聖カタリナ大学、松山東雲女子大学、九州女子大学、久留米大学、西南学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡国際医療福祉大学、令和健康科学大学、西九州大学、長崎国際大学、崇城大学、九州看護福祉大学  ほか多数合格!

※ヒューマン・ブレーングループ(創研学院・個人別指導塾ブレーン・KLCセミナー)の生徒の合格状況です

【高校の合格実績】
清風南海
四天王寺
桃山学院
近畿大学附属
清教学園
清風
-高校受験2025-
【大阪】
〇国公立高校
府立大手前、府立旭、府立清水谷、府立高津、府立夕陽丘、府立港、府立市岡、府立今宮、府立生野、府立天王寺、府立阿倍野、府立東住吉、府立阪南、府立池田、府立豊中、府立桜塚、府立箕面、府立春日丘、府立千里、府立四條畷、府立寝屋川、府立枚方、府立布施、府立山本、府立八尾、府立花園、府立河南、府立富田林、府立登美丘、府立泉陽、府立三国丘、府立鳳、府立和泉、府立岸和田、府立佐野、府立貝塚、府立泉北、府立堺東、府立長野、府立長尾、府立吹田東、府立松原、府立藤井寺、府立金岡、府立貝塚南、府立柴島、府立豊島、府立東百舌鳥、府立牧野、府立茨木西、府立農芸、府立高石、府立刀根山、府立伯太、府立久米田、府立香里丘、府立金剛、府立信太、府立守口東、府立八尾北、府立大塚、府立堺上、府立日根野、府立門真なみはや、府立芦間、府立八尾翠翔、府立港南造形、府立枚方なぎさ、府立淀川工科、府立今宮工科、府立東住吉総合、府立堺工科、府立藤井寺工科、府立千里青雲、府立みどり清朋、大阪府教育センター附属、府立桜宮、府立東、府立汎愛、府立いちりつ、府立咲くやこの花、府立水都国際、府立鶴見商業、府立住吉商業、府立都島工業、府立堺西、府立渋谷、堺市立堺、岸和田市立産業、府立桜和 ほか
〇私立高校
昇陽、相愛、大阪女学院、上宮、清風、四天王寺、大阪夕陽丘学園、金蘭会、大阪、大阪成蹊女子、プール学院、大阪信愛学院、東大谷、桃山学院、帝塚山学院、清明学院、浪速、城南学園、梅花、箕面自由学園、宣真、関西大学第一、大阪学院大学、常翔啓光学園、追手門学院大手前、香里ヌヴェール学院、同志社香里、大阪暁光、清教学園、四條畷学園、関西福祉科学大学、東大阪大学柏原、大阪薫英女学院、羽衣学園、清風南海、大阪緑涼、近畿大学附属、樟蔭、賢明学院、近畿大学泉州、大阪国際、追手門学院、帝塚山学院泉ケ丘、東海大学付属大阪仰星、精華、大阪桐蔭、初芝富田林、金光八尾、上宮太子、四天王寺東、堺リベラル、興國、好文学園女子、関西大学北陽、英真学園、履正社、大阪偕星学園、金光藤蔭、開明、あべの翔学、大阪学芸、初芝立命館、大阪商業大学堺、大商学園、大阪商業大学、大阪体育大学浪商、東大阪大学敬愛、常翔学園、大阪産業大学附属、大阪電気通信大学、阪南大学、太成学院大学、早稲田摂陵、星翔、明浄学院 ほか
【兵庫/京都/奈良】
〇国公立高校
府立西城陽、府立南陽、県立兵庫工業、県立兵庫、県立尼崎西、県立尼崎工業、県立明石、県立明石南、県立西宮、県立伊丹、県立加古川東、県立加古川西、県立高砂、県立農業、県立明石西、県立神戸学園都市、県立明石北、県立伊丹北、県立宝塚東、県立加古川北、県立伊丹西、県立明石清水、県立須磨友が丘、県立加古川南、県立明石城西、県立播磨南、県立武庫荘総合、県立国際、姫路市立琴丘、尼崎市立尼崎、明石市立明石商業、伊丹市立伊丹、神戸市立科学技術、神戸市立須磨翔風、神戸市立神港橘、県立奈良商工、県立高円芸術、明石工業高等専門学校 ほか
〇私立高校
慶應義塾、麗澤瑞浪、京都産業大学附属、京都橘、京都精華学園、大谷、京都明徳、京都廣学館、神港学園、神戸学院大学附属、彩星工科、神戸常盤女子、神戸野田、育英、神戸星城、須磨学園、滝川、兵庫大学附属須磨ノ浦、神戸国際大学附属、園田学園、報徳学園、仁川学院、三田松聖、神戸弘陵学園、滝川第二、奈良育英、奈良女子、奈良大学附属、育英西 ほか

※関西創研学院48校舎に通う生徒の合格状況をまとめたものであり、模試のみの生徒や短期講座のみの生徒は含まれません

【中学校の合格実績】
西大和学園
大阪星光学院
四天王寺
清風南海
岡山大教育学部付属
岡山大安寺
-中学受験2025-
【関西】
奈良学園、帝塚山(奈良)、大阪桐蔭、同志社香里、清風、開明、明星、帝塚山学院泉ヶ丘、奈良学園登美ヶ丘、同志社、同志社女子、関西大学、清教学園、桃山学院、初芝富田林、大阪教育大学附属平野、府立富田林、金蘭千里、近畿大学附属、関西大学第一、府立咲くやこの花、帝塚山学院、大谷(大阪)、立命館宇治、関西大学北陽、大阪女学院 ほか

【中四国・九州】
岡山大学教育学部附属中学校、就実中学校(ハイグレード)、岡山大安寺中等教育学校、岡山中学校(東大・国立医学部コース)、倉敷天城中学校、金光学園中学校、清心中学校、岡山理科大学附属中学校、山陽学園中学校、岡山学芸館清秀中学校 ほか

※関西創研学院48校舎に通う生徒の合格状況をまとめたものであり、模試のみの生徒や短期講座のみの生徒は含まれません

口コミ・評判

創研学院【西日本】 古川橋校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    有名大手専門塾と値段があまり変わらず、高いこと、季節講習がとても高いように思います。あと、受講料以外にプラスで維持費がとても高いと思います。

    【講師】
    本格的には、まだスタートしていないのでそこまでわかりませんが、めんどうみがいいというのがうりのようです。

    【カリキュラム】
    まだわからないですが、受験に必要なカリキュラム、テストはやってくれそうです。

    【塾の周りの環境】
    家からも駅から近く、まわりは大通りで明るく、大型スーパーの近く、自転車で通えること。治安はあまり良くないと思います。車も結構通ります。

    【塾内の環境】
    中学受験塾に比べると、小さく、きれくもないです。わざわざ2階の教室に外階段で上がらないといけないのが面倒です。

    【入塾理由】
    家から近く、自転車で、無理なく通える範囲であることと、合格実績もあるので。

    【良いところや要望】
    対応はとても早く丁寧だと思います。まだわかりませんが、めんどうみがいいということなので、わかりやすい授業で、質問もしやすく、合格に導いてもらいたいです。

    【総合評価】
    受講料が少し高いのと、維持費が高く、何の維持費なのかわかりません。
    受講料に入れてくれていればと思います。

  • 投稿時期: 小学3年
創研学院【西日本】 古川橋校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    兄弟割引があるので助かります。
    料金については妥当な金額だと思います。

    【講師】
    子どもがわからない問題の質問に行ったところ、時間をかけてとても丁寧にわかりやすく教えてもらえたとイキイキした表情で帰ってきたことがありました。とても面倒見が良い印象を持っています。

    【カリキュラム】
    算数のテキストの字や図が小さいです。
    テキストに書き込み方式なので、繰り返し学習しにくいように感じました。

    【塾の周りの環境】
    塾の周りには、スーパーやコンビニもあります。
    自宅から徒歩で通えるので、我が家にとっては立地が良い。

    【塾内の環境】
    教室は狭めな印象。
    換気のためにドアも開いているので、他の授業の声が聞こえてきますが、それぞれ生徒さんは集中して勉強していると思います。

    【良いところや要望】
    先生方とお話ししやすい雰囲気を感じます。
    アプリから問い合わせもでき、相談しやすい。

  • 投稿時期: 小学5年
創研学院【西日本】 古川橋校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    毎月の授業料は仕方がないとして、夏期講習などの別途かかる費用がかなり高いのでもう少しお手頃だと助かります。

    【講師】
    子供に寄り添って相談に乗ってくれる。しゃべりやすい先生なので子供も楽しく通えている。

    【カリキュラム】
    公立トップ校を目指して勉強中ですが、教科書にはない応用問題など取り入れてくれている

    【塾の周りの環境】
    以前は駅の前にあったが、駅より遠いところに移転したので少し不便になった

    【塾内の環境】
    授業になると雑音などはないがたまに先生の脱線話で授業からそれてしまうこともあるそうなので息苦しくない程度に授業に集中してほしい

    【良いところや要望】
    まだ習い始めたばかりなのでそこまでの変化はわかりませんがいつもだらだらとゲームばかりしていた時間を勉強に充てられて充実しているように思います。学校の授業の先取りをしてくれるのでおいていかれるということもなくテストでもわからない問題はなかったそうです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    定期的に面談があるので今自分の子供がどれぐらいの順位にいるのか、進学に向けての相談もできとても心強いです。

  • 投稿時期: 小学6年

コース・料金

特典情報

  • ■体験授業・学力テスト実施中!

    塾の雰囲気や授業の内容を実際に体験していただける、体験授業を実施しています。
    お子様の学力を把握するためのテストも行っております。
    学力テストの結果をもとに学習アドバイスも実施。
    体験授業での疑問や、スタート時のコース・クラスについてご説明、ご提案します。
    不明点を解決いただいたあとで入塾手続きに進んでいただけます。

    ご心配や不安な点がございましたら、校舎担当者までお気軽にご相談ください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    中学受験部のメインターゲットは、関関同立中学(特に同志社香里中)です。門真市・守口市の小学生が通塾しています。4年生の間に基礎学力をつけ、5年生以降は本格的な受験勉強に突入します。高校受験部 公立高校入試においては、内申点重視の傾向がまだまだ続いており、内申点の高い生徒から合格していくのが一般的です。中1・中2生は内申点対策、特に定期テスト対策を行い、中3になるまでに定期テストにおける得点の仕方を身に付けてもらい、中3からは内申点で一歩リードした状態で、入試対策を行っていきます。

創研学院【西日本】 古川橋校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    大阪府門真市末広町32-5 ポポロタカヒロ1F
    京阪本線 古川橋駅 261m (徒歩3分)
    京阪本線 門真市駅 741m (徒歩9分)
    大阪モノレール線 門真市駅 804m (徒歩10分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

門真市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

創研学院【西日本】の周辺の教室

近くの教室情報