【料金】
5教科での授業と、テキスト代、夏期講習代などを考えると、お手頃だと思う。【講師】
レベル別のクラスわけがされており、初めての塾で抵抗なく授業に参加できた。科目の先生それぞれ良し悪しがあるが、概ね楽しく通っています。【カリキュラム】
負担にならない程度の宿題で、無理なく授業に集中して取り組めているように思います。【塾の周りの環境】
古淵駅前で自転車で通うことができ、車での送り迎えもしやすい。見晴らしのいい場所にあるので、安心感がある。【塾内の環境】
綺麗な教室で、抵抗感はありませんでした。入口の階段が急なのが少し怖い。【入塾理由】
立地が良い。自転車で通える。
個別で検討していたが、塾長との面談と、体験授業を通して集団塾の方が良いと判断しました。【定期テスト】
日曜に特別授業、自習室の開放をしてくれて、わからないところもその場で聞くことができました。【宿題】
日頃の取り組むにはちょうど良い程度の量だと思う。無理なく取り組めています。【良いところや要望】
高校の学校説明会を開催してくれたり、塾説明会で今後の取り組み方についての説明があったりするので、安心感がある。
- 投稿時期: 中学3年
「わかるまで、できるまで、教えます!」
学力向上・成績アップのための方法は人それぞれ。
苦手な科目や単元があったり、部活動や学校行事で忙しいなど、一人ひとりが様々な事情を抱えています。
プリンス進学院は
「もっと力をつけたい人」にも「これから頑張りたい人」にも適した学習環境を用意しています。
また、私たちは自ら主体的に物事を考え、行動できる生徒を育てることを教育目標としています。
その基盤となるのが自学自習の精神です。
私たちは学力・成績アップの過程で生徒が直面するハードルを一つひとつ乗り越える手助けをしています。
●プリンス進学院は、全国展開する興学社学園グループの学習塾部門です。
