京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校1
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校2
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校3
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校4
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校5
1 / 5
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校1
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校2
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校3
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校4
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド京進の中学・高校受験TOPΣ
教室名野洲校
住所滋賀県野洲市市三宅2513
アクセス 野洲駅 297m (徒歩4分)

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校について

「ひとりひとりを大切に」が実感できる指導!

『夢中になるから伸びる学力!』
京進の中学・高校受験TOPΣは小学生、中学生を対象とした集合クラス授業の学習塾です。
集合塾の良さを活かしながら、ひとりひとりに目を向けたきめ細やかな指導を実践しています。

「完全担任制」「適正人数制」「親切な質問対応」でひとりひとりに的確な指導を実施。
すぐに塾に慣れることができ、積極的に勉強するようになります。
自ら学ぶ姿勢を確立し、志望校合格へ導きます。

◆◆無料体験授業受付中!◆◆
この機会に京進の中学・高校受験TOPΣの授業を体感し、塾選びの判断基準にしてください。

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の紹介

合格実績

2024年も京進生は頑張りました!

学習塾は「学力向上」だけでなく、「人間力向上」の場でもあるという理念の下、生徒の可能性を最大限に引き出すことを求めて、京進は「ひとりひとりを大切に」を合言葉に全力で取り組んで参ります!

【高校の合格実績】
堀川高(探究) 22名
西京高(エンタープライジング) 48名
膳所高 110名
嵯峨野高(京都こすもす) 45名
彦根東高 152名
2024年
京都公立高校御三家専門学科合格者数115名!
堀川高(探究)22名 西京高 48名 嵯峨野高 45名

膳所高 110名(25年連続100名突破!)
彦根東高 152名(29年連続100名突破!)

愛知・大阪・奈良でも難関公立高校での合格者多数!

※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。

【中学校の合格実績】
洛北高附属中 26名
西京高附属中 19名
南陽高附属中 25名
県立守山中 54名
県立河瀬中 46名
県立水口東中 55名
2024年
京都公立中高一貫校(洛北高附属中、西京高附属中、南陽高附属中) 合計70名合格 過去最高! 
塾別合格者数No.1!
洛北高附属中 26名合格  過去最高! 
西京高附属中19名合格 
南陽高附属中25名合格(定員の過半数突破!)

滋賀県立中合格者数 過去最高! 6年連続定員の過半数突破!
塾別合格者数 No.1!
守山中54名
河瀬中46名 
水口東中55名 
合計155名<定員240名>合格!

同志社系中131名 13年連続100名突破!
立命館系中119名 18年連続100名突破!
開成中、東大寺学園、西大和学園、洛南高附属中ほか全国難関私立中学にも多数合格!

※合格者は京進グループ全体に通われた生徒の実績(内部進学者を含む)であり、京進に在籍した生徒のみの数字です。講習生・テスト生は一切含まれておりません。
※No.1表記は京進調べ。

口コミ・評判

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    最初は料金は割高に感じたが、受験のノウハウや対策問題の質、講師の教え方の上手さなど、ある程度納得の価格だった。ただ、各休み毎の講習や教材費は、少し高過ぎるように感じた。

    【講師】
    講師の指導やアドバイスは、適切で通い始めて、模試の点数がグングン上がっていた。

    【カリキュラム】
    季節講習は頻度が多すぎるのと、費用が高い。教材はやり切れないぐらい買わされて、正直、止めて欲しい。

    【塾の周りの環境】
    飲み屋街とも近く、夕方や夜間通わせるのは少し心配だった。家からは近いところにあったので、その点は良かった。

    【塾内の環境】
    学習する環境としては、設備や広さなど可もなく、不可もなくな印象だった。

    【入塾理由】
    志望校への合格実績が高く、受験のノウハウも豊富に持たれていた。各講師の方も熱心で、丁寧な指導をされていたので。

    【定期テスト】
    受験対策なので、定期テスト対策は無し。

    【宿題】
    量も内容も、しっかりと受験対策に沿って出されており、十分だった。

    【家庭でのサポート】
    雨の日の送迎や食事の準備など。家庭での宿題の内容のフォロー。

    【良いところや要望】
    志望校の実績に裏打された、適切な受験対策と指導方法は他校に比べた特長なのだと個人的には思った。

    【総合評価】
    結果的には、短期間の入塾で志望校に合格できたので、良かった。適切な指導内容だったと感じている。

  • 投稿時期: 小学6年
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    今回申し込みをしたキッズゼミのコースはそこまで高くなく、初めて塾に通う我が家としては、通いやすい価格設定でした。

    【講師】
    保護者は授業の様子は見れないのでわかりませんが、子供は嫌がらずに通っていますので特に問題はありません。送迎時いつも入り口の外にいてくださるのは有難いです。

    【カリキュラム】
    自分次第でどんどん先取り学習ができるのは、子供のやる気にも繋がり、とても良いと思います。

    【塾の周りの環境】
    前の道は車通りの多くない道なので、送迎については特に困ることはありません。用事がある時なども裏に駐車場もあるので問題ありません。

    【塾内の環境】
    校舎はそんなに広くはないとは思いますが、しっかりと整理整頓されており、勉強するのに特に支障はない印象です。

    【入塾理由】
    キッズゼミという小4までの少人数でみてもらえるコースがあったので。

    【良いところや要望】
    曜日が固定ではなく、毎月出席する日を決めることができるので非常に有難いです。

    【総合評価】
    小4までのキッズコースがある点、最大5人までの少人数である点、毎月出席日を決められる点を魅力に感じ、評価しました。

  • 投稿時期: 小学3年
京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高いと思います。特に夏期講習や冬季講習の際の請求額には目が飛び出るほどの金額になります。しかし内容は良いので背に腹は変えられず通塾しました。

    【講師】
    数学の先生に神のような方がいて、とても楽しみに通っていました。かなり有名な方らしく、招致するのに大変だったと思います。

    【カリキュラム】
    教材は受験傾向を徹底的に分析し、質、量共に大変満足のできる内容だったと思います

    【塾の周りの環境】
    通学途中の駅前にあったので、電車から降りてすぐに塾に入れる点が良かったです。周りにスーパーもあり、食べ物飲み物も購入できて助かったようです。

    【塾内の環境】
    自習室も広く、いつでも利用できたようで満足です。受付もゆったりとしたスペースがあり、親も行くのが楽しみになる塾でした。

    【入塾理由】
    各学校ごとにテスト対策問題や過去問題の傾向と対策が細かくなされていて、信頼度が高かったからです。

    【定期テスト】
    テスト対策は通っている高校ごとに行っており、過去問題や傾向と対策をしったりととった内容になっていました。

    【宿題】
    宿題がどのくらい出されていたのかは知りません。多いと嘆いていたことは無いので適量だったのではと思います。

    【家庭でのサポート】
    塾の懇談会や説明会には私か夫がなるべく毎回参加するようにしていました。

    【良いところや要望】
    送りに行くと必ず入り口に立って出迎えてくるていて、帰りも見送りに立ってくれていて、ありがたかったです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    指導内容は良いと思いますが、料金が高いです。諸経費などもう少し安くなると通い易いと思います。

    【総合評価】
    しっかりと指導してもらえるので良い塾だと思います。やる気のない子にもじっくりと関わってくださいます。

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

特典情報

  • 無料体験授業も受付中!

    実際の授業の雰囲気を体感いただき、納得してからご入会いただけます。
    ご希望の校舎までお気軽にお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    ○地域の学力向上に貢献し、楽しく授業を学びます○

    野洲校は、地域で他の追随をゆるさない合格実績を常に出しつづけています。これは、『地域の学力向上に貢献します』のスピリットを職員ひとりひとりが持ちつづけているからに他なりません。我々が伝えていくことが地域の文化となり、同時にそれに伴う責任をまっとうするべく一日一日の授業を全力で行なっています。

    今勉強に対して不安や疑問がある方がほとんどだと思います。たとえば「わからないところがわからない」「やる気が出ない」「嫌いな科目がある」などがあるかと思いますがこれらの共通している原因は、「授業が面白くない」ということが最大のポイントであると思います。

    そのため講師たちは子どもたちにいかに楽しく授業を聞き、勉強を自主的に取り組むようになるかを考えながら授業を行っています。
    ぜひ野洲校にお越しいただき、この授業を体感していただければと思います。

京進の中学・高校受験TOPΣ 野洲校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    滋賀県野洲市市三宅2513
    琵琶湖線 野洲駅 297m (徒歩4分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

野洲市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

京進の中学・高校受験TOPΣの
周辺の教室

近くの教室情報