利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に1,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(集団指導)
9歳 〜 15歳

スクール21 川口南教室の評判・口コミ

スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    まだ入塾して間もないので、費用面の実感がありませんが、他の塾と比べてもそんなに高い方ではないのかなと思いますが、やはり今後季節講習やテスト代などが家計を圧迫しないか不安ですが、それなりの成長が見られれば良いとも思っています。

    【講師】
    説明会の時の先生のお話がとても共感できる内容だったのが良かったです。今後子供がどう感じるかが何よりも大切とは思いますが、熱意を持って子供達の様子をちゃんと見てくれる講師の方が多く居てくださればいいなと思っています。

    【塾の周りの環境】
    交通の便は正直あまり良くないと思います。駐車場もスクールには併設されていません。送迎が大変ですが、そこは仕方ないのかなと諦めています。

    【塾内の環境】
    まだ通塾していないのでわかりませんが、説明会の時にはあまり煩い感じはしませんでした。規模は小さく狭い感じはありました。

    【入塾理由】
    希望している中学校の合格実績が良かったことと、費用面の負担も考え検討した結果、入塾を決めました。

    【良いところや要望】
    良いところはまだ通塾していないのでわかりませんが、要望としては、先生が子供にしっかり向き合った指導をしてくれることを強く希望しています。受験に向けて色々成長してくれることを期待したいです。その為に力を貸していただけると嬉しいです。

  • 投稿時期: 小学4年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    はじめての通塾です。通い始めたばかりなので、料金については高いのか安いのかわかりません。

    【講師】
    少人数クラスなのと、先生にも聞きやすい雰囲気があります。宿題は、本人に出来る量が出ています。

    【カリキュラム】
    テキストがあり、分かりやすい。わからないところは、教えてくれるので安心して通えています。

    【塾の周りの環境】
    駐車場は近くになさそうです。コインパーキングは少し離れたところにあります。自転車は、前に止められるので困ることはないです。

    【塾内の環境】
    少人数クラス、静かな環境なので授業が受けやすいそうです。自習室もあるみたいです。

    【入塾理由】
    入塾テストと体験授業をさせてもらいました。こどもは授業が分かりやすいと言っています。

    【良いところや要望】

    終わりの時間に先生が見送りしてくれています。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    入塾テストの結果を詳しく教えてもらえ、子供にとってもプラスになるよう指導を考えてくれています。

    【総合評価】
    先生へ聞くとわからないところを優しく教えてくれるそうです。子供も安心して聞けています。

  • 投稿時期: 小学5年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    独自の問題集など、とても充実していると思います。
    受講料は妥当かなと思いますが、春期、夏期、冬期、お正月、その他フォローアップ講習等、都度料金がかかるので、負担はやはり大きいです。

    【講師】
    あまり接点がなく、子供からの情報でしかわからないのが現状。
    少しずつ成績は伸びてきているので、授業の進め方はよいと思う。

    【カリキュラム】
    成績は当初より伸びてきているので、内容、進め方等は納得しています。

    【塾の周りの環境】
    自宅けら近く、利便性はいいです。
    コンビニなどはすぐ近くにはないので、騒音等の問題もありません。
    電車を利用する際は、少し不便を感じるかもしれませんが、バス停は近いです。

    【塾内の環境】
    整理整頓はされているようです。
    教室内はやや狭いかなと思いますが、想定の範囲内かと思います。

    【良いところや要望】
    自身の体調不良時や、家族の体調不良の時など、リモート学習に切り替えたりができるので、臨機応変に対応してもらえます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    中高一貫の学習コースがあるので安心なことと、万が一合格できなかった時は他の難関コースへの変更への補償がされているところがよい。

  • 投稿時期: 小学4年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、妥当だと思います。講習費用、フォローアップ費用等が都度掛かるので、大きいです。

    【講師】
    年齢が近い先生が多く、あまり緊張せず授業を受けられているようでした。
    直接関わる事がほとんどないので、子供から聞いた印象です。

    【カリキュラム】
    季節講習が多く、その都度、費用がかかるのがやはり大きかった。

    【塾の周りの環境】
    バス停からは近いが、駅からは10分くらいかかります。
    自転車で通える範囲だと良いかと思います。
    雨天時等、車で送迎時は、駐車スペースはない

    【塾内の環境】
    車通りは激しくはないので、騒音は気にならないです。
    自習室があるみたいなのですが、あまり活用できていなかったように思います。

    【良いところや要望】
    わからないところや要望があれば、大体はすぐに対応してくれます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    体調不良、家族の体調不良時など、臨機応変にリモート対応してくれます。

  • 投稿時期: 中学1年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    結果は第一志望校に合格できたので、目的は達成できたが、少し高いと思う。

    【講師】
    私は授業を受けていないし、会ったこともないのでわからないが、娘が特に不満を言っていないので。

    【塾の周りの環境】
    家から300メートルほどで近いので良かったが、決して治安の良い地域ではないので、夜暗くなってから中学生の娘が一人で帰って来るのは心配だった。

    【塾内の環境】
    これも私は授業を受けていないし、塾の中にはいったこともないのでなんとも言えないが、娘が特に不満を言っていないので。

    【入塾理由】
    高校受験で塾を探していたところ、スクール21が家から近くて適当な塾であったため。

    【良いところや要望】
    大勢の生徒を受け入れているので、一人当たりの単価(授業料)をもっと安くしてほしい。

    【総合評価】
    とにかく家から近いことが良かった。要望としては授業料をもっと安くしてほしい。

  • 投稿時期: 中学3年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習もコマ数によるけど
    進められたが高すぎる

    【講師】
    合わなかった。
    伸びなかった。
    やる気が出なかった。
    高いだけで、講師の方との連携が、取れなかった

    【カリキュラム】
    個別ではなかった為
    カリキュラムをこなすだけで精一杯で
    クラスもよくわからない。

    【塾の周りの環境】
    駐車場も待機ばもなく非常に不便
    バス停からも、歩くから夜道が不安

    【塾内の環境】
    建物が古い感じで
    外階段から上がるシステムだから
    少し不安だった

    【良いところや要望】
    別にもうかかわらないから
    要望などはない。
    ただ、年に1、2回の面談は少なすぎる

    【その他気づいたこと、感じたこと】
                                         

  • 投稿時期: 小学4年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    私が費用を払っていたわけではないので詳しくは分からないが、高すぎなどと思ったことはない。

    【講師】
    親身になって相談に乗ってくれたり、質問等にも何回も分かるまで教えてくれた。

    【カリキュラム】
    講習などもしっかりあり良かった。しかし集団のため多少自分のレベルと違う所はあったが問題は感じなかった。

    【塾の周りの環境】
    普通に周りは住宅街で、うるさくもなく、スーパーやコンビニもまあまあ近くにあり立地は普通だと思う。

    【塾内の環境】
    自習室が少し狭く、主に個別の人用に使われていたため、少し不便だと思ったことはある。

    【良いところや要望】
    先生たちも優しくコミュニケーションもとりやすかった。自ら勉強しようと思える環境だった。

  • 投稿時期: 中学1年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    通っている当時はわかりませんてしたが、第二子の塾に比べると割高だったように思います。

    【講師】
    入塾時の塾長はとてもいい先生てした。勉強以外にもいろいろ相談に乗っていただきました

    【カリキュラム】
    日々の内容もその進度も本人にまかせていたので、詳しくわかりません。

    【塾の周りの環境】
    車で送迎することも多かったのですが、バス通りから入ったところにあったので一時駐車もでき助かりました。

    【塾内の環境】
    自習室がいつでも使えるのは良かったです。ただ時間によっては小学生が騒がしいこともあったようです。

    【良いところや要望】
    面倒見のいい先生が多く、また時間外でも気軽に話ができる方ばかりでとても雰囲気が良かったです。

  • 投稿時期: 中学3年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    金額的には安くないですが、親としては学力が上がってくれればいいので問題ないです。

    【講師】
    息子の話を聞くと、先生達は専門科目ごとに代わり、教え方も先生によってかわりますが、わかりやすいとの事です。

    【カリキュラム】
    カリキュラムはしっかりしてると思います。季節講習は金額的に安くはないですが、ちゃんとしてる印象です。

    【塾の周りの環境】
    治安は悪くはないですが、交通の便はしかたないですが良くはないです。

    【塾内の環境】
    息子の話を聞くと、教室は広くはないですが、環境は悪くないとのことです。

    【良いところや要望】
    先生方は、非常にわかりやすく疑問点を説明して頂けるので良いです。

  • 投稿時期: 小学6年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    特になし。妥当な価格だと思います。安くはないと思うがそれなりの指導なので問題無し

    【講師】
    生徒が楽しく学べるよう工夫され、先生方のスキルが備わっている

    【カリキュラム】
    個別対応がないため積極性に欠ける子は付いていけない。しかしそこに積極的なアプローチはない

    【塾の周りの環境】
    特になし。送迎時間は車が混み合うが仕方ない場所だと思う。先生方が整備してくださっている

    【塾内の環境】
    夏の特訓時が川口校だった際にエアコンが故障していた。川口南では不便なし

    【良いところや要望】
    個別対応出来る当たっていたが、個別で習う事が出来なかったため辞めた

  • 投稿時期: 小学4年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    月々の授業料に加えて、テキスト代、テスト代、維持費等、決して安いとは思いませんが、相場なのかなと思います。

    【講師】
    学校よりも授業がわかりやすいと子供が絶賛しています。子供が興味を持ちやすい雑談を混じえて時々笑いが起こるなど、楽しく学べているようで安心しています。
    今のところ、悪い点はありません。

    【カリキュラム】
    春期講習を欠席してしまった分の補習授業を追加料金なしで行っていただけてよかったです。
    教材のボリュームがすごくて全部やり切れるのか心配です。

    【塾の周りの環境】
    通り沿いなので、夜でもそこそこ明るく安心して通わせられると思います。
    普段は自転車で通わせていますが、雨天時等、迎えの車の待機場所が狭く、ちょっと心配です。

    【塾内の環境】
    通り沿いとはいえ、車が絶えない大通りではないので、雑音等の心配はありません。

    【良いところや要望】
    期限までに提出できる適量(多過ぎず少な過ぎず)の宿題を出してくれるので、自宅での学習習慣も身に付きよかったと思っています。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    入塾直後なので今だけかもしれませんが、楽しく学べているのが何よりです。これから、成績のアップダウン、伸び悩み等、いろいろ経験することと思いますが、講師の方々のお力をお借りして成長できればと思います。

  • 投稿時期: 小学6年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    一ヶ月分としては、他の塾より少しだけ高いと感じました。他にテキスト代が思いのほか高かったので、びっくりしました。

    【講師】
    質問をすればすぐに答えてくれたり、授業もわかりやすく、楽しいようで、熱心さが子供にも伝わっているようです。

    【カリキュラム】
    通常より少し難しい問題にもチャレンジさしてもらえるところや、理科社会も試験前にフォローしてもらえるので、助かります。

    【塾の周りの環境】
    大きい道を通らないと暗く、裏道には公園もあるので少し暗い感じで、塾が終わる時間は遅いので、少し心配です。

    【塾内の環境】
    外観はそんなに古くは感じないのですが、2階や3階に行くと、私には古く感じますが、子供は特に気にしてないようです。机やイスも古く感じます。

    【良いところや要望】
    学校とは違って、どんどん進んでいくので、子供にとって楽しいようで、やる気が出ているようにかんじています。

  • 投稿時期: 小学6年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    一人一人面倒をみてくれ、お休みしてもフォローしてくれる。授業内容もわかりやすく説明してくれる所がよい。

    【カリキュラム】
    前半は先取り授業をして後半は受験対策してくれるところ。
    授業後もわからないところはフォローしてくれ頼りがいがある。

    【塾内の環境】
    面倒見が良い先生達なので受検に向けて対策してくれるところがよい
    受験生なので春、夏、冬休みが日曜以外毎日講習があるので休みがあまりない。そこまで勉強したくない方は一考した方が良い。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    先生達も受検のプロで情報を集めてくれ保護者会でも説明してくれ受検に向けて対策ができる。
    とても良い塾だと思います。

  • 投稿時期: 小学5年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    やや高いかなと思いますが、授業料以外に、どこの塾もそうですが、施設使用料にテスト代に、結構かかります。

    【講師】
    直接会っていないから、分かりませんが、子供が体験授業通して、授業がわかりやすく楽しいと言ってました。

    【カリキュラム】
    通い始めで、まだよく分からないが、宿題の量が多く大変ですが、学力定着には、必要かなと。

    【塾の周りの環境】
    駅から離れているため、静かでいいです。
    人通が少なく、ちょっと暗いので、帰りはやや心配。

    【良いところや要望】
    休んだ場合はしっかりフォローしてくれるのは、とてもありがたいです。

  • 投稿時期: 小学5年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は、この近郊の他の塾よりも少し割高だと思うのですが、試験前の土日対応なども別途料金なくやってくださるので、これも込みと思えばいいかなと思う

    【塾の周りの環境】
    家から自転車で行くことができ、数分という距離なのでとてもいいです。

    【良いところや要望】
    連絡事項は、生徒に紙プリントを配るのではなく、保護者あてにメールなどがほしい。子供が親に伝え忘れるため。

  • 投稿時期: 中学2年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    面談で苦手なところをすぐに指摘してくれた。自身の性格を基に接してくれた。

    【カリキュラム】
    入塾後、遅れている教科を追いつくよう補習していただき、感謝しています。

    【塾内の環境】
    塾への登校や帰る際に先生方たちが見送りしてくれるところが安心できます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    全体的に丁寧な指導をしてくださり、子どもも親も満足しております。

  • 投稿時期: 中学3年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    連絡を電話でよくしていただくので、不安なことも聞けるので話がよくわかり助かります

    【カリキュラム】
    あまりにも成績が悪かったので、初回個別を勧めてくてた点が良かった

    【塾内の環境】
    教室を見せていただけるとよりいいかなとおもいます

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    たくさん同じ中学の方が通っているのでいい教室かなとおもいます

  • 投稿時期: 中学2年
スクール21 川口南教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    子どものモチベーションを上げてくれる先生方だと思います。

    【カリキュラム】
    テキストがテーマや単元別で取り組む内容が明確になっている点が良いと思います。

    【塾内の環境】
    教室や廊下など整然としていて学習に集中できる環境かと思います。

  • 投稿時期: 小学5年

スクール21すべての口コミ

  • 【料金】
    週3日通うので割高になってしまうが、フォロー体制も整っているので妥当に感じる。オリジナルテキストを使用しているのだが、中学3年の後半になると頻繁に新しいテキストが配布されていて、その分テキスト代金もとられるのが気になったところである。

    【講師】
    とにかくフォロー体制が整っていた。 受験のストレスで、受験期に投げやりになる子供に対してやる気を取り戻すよう指導してくれた。また、保護者に対しても親身になってくれ頻繁に相談の時間を設けてくれたので、何とか受験を乗り切れた。

    【カリキュラム】
    レベルごとにオリジナルテキストを使っていたが、反復問題も多く解き進めるうちに、解き方をマスターしていた。毎月行われるテストでの成績が悪い教科があると早々にクラスが変更されるので、わからないまま進むということもなかった。

    【塾の周りの環境】
    スーパーと同じ敷地にあるので駐車場が広く、雨の日に車の送迎がしやすい。塾帰りの時間も人通りがある点は安心できた。

    【塾内の環境】
    教室以外に廊下にも自習できるスペースがあるので、授業がなくても塾に行って勉強することができた。

    【入塾理由】
    県立受験に強いということ。それから、小学生の授業に国語があったこと。塾を探す中で英語と算数というプログラムが多いなか、国語を重視してる我が家の教育方針と合っていたから。レベル別のクラス編成をしているのも魅力だった。

    【定期テスト】
    学校別にテスト期間に教室を開放しているので、各自で自習できる環境であった。

    【良いところや要望】
    生徒は厳しいことも言うけど、やる気がある子に対して積極的にフォローしてくれる。コロナの頃はオンライン授業があったが、5類になってからオンラインはやめてしまった。インフルエンザなど出停の時にオンラインを受けられたらありがたいと思う。

    【総合評価】
    保護者説明会、面談など定期的に設けているが、希望すればいつでも面談時間を設けてくれるので、不安を抱えたままでいるということがなかった。

  • 投稿時期: 小学5年
  • 【料金】
    少し高めだと感じるが成績も上がっており、先生方も子どもを上手くやる気にさせてくれているように感じるので、妥当なところかと思う。欠席補習も柔軟に対応してくれる。

    【講師】
    親しみやすい先生が多い印象で、授業もわかりやすいと子どもは楽しく通塾している。今現在何を重点的にやるべきなのかを子どもにもわかりやすく簡潔に、しっかり伝えてくれるところが良い。それで定期テストの成績がかなり伸びている。

    【カリキュラム】
    足りない部分のフォローだけでなく、出来ている部分に対してもよく褒めていただくようでモチベーションアップにつながってると感じる。

    【塾の周りの環境】
    北与野駅前にあるため、わかりやすく迷うことはない。大きい通り沿いで周りに店舗もあり夜でも明るいし、通う子どもも多いので治安はあまり心配ないと思う。コンビニも駅前にあり便利。

    【塾内の環境】
    自販機があり飲み物が買える。自習出来る環境も整っているようで、よく受験生が自習しているのを見かける。先生にも質問しやすそう。

    【入塾理由】
    知人の勧めで体験授業を受けて子ども本人が希望したため。また通いやすい場所にあるため。

    【定期テスト】
    対策授業五教科あり。テスト範囲の課題を早目に終わらせるよう締切が決められておりチェックがある。ミスしやすいところはどんな対策をとれば良いか、気をつけ方なども教えてくれるため役立っている。

    【良いところや要望】
    受験に関する情報が豊富。子どもに対しても保護者に対しても、先生方の話が簡潔でわかりやすい。保護者会では埼玉県の高校受験のシステムや受験までのスケジュール、高校の特色や選び方などきめ細かい説明があり、県外出身なので非常に役立っている。

    【総合評価】
    子どもと塾の相性もあるとは思うが、うちの子にはあっている。子どもの性格をふまえてアドバイスいただいているようで、言われた事を素直に聞き勉強出来ているので成績もかなり伸びている。先生方も信頼できると思う。事務方も対応が迅速で良い。

  • 投稿時期: 中学1年
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

川口市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

スクール21の周辺の教室

近くの教室情報

※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外