河合塾Wings 三鷹教室1
河合塾Wings 三鷹教室2
河合塾Wings 三鷹教室3
河合塾Wings 三鷹教室4
河合塾Wings 三鷹教室5
1 / 5
河合塾Wings 三鷹教室1
河合塾Wings 三鷹教室2
河合塾Wings 三鷹教室3
河合塾Wings 三鷹教室4
河合塾Wings 三鷹教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢10歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
10歳 〜 15歳
ブランド河合塾Wings
教室名三鷹教室
住所東京都武蔵野市中町1-4-4 スクウェアー三鷹4階
アクセス 三鷹駅 211m (徒歩3分)

河合塾Wings 三鷹教室について

日比谷・西・国立を目指す

合格へ導く自信がある。

都立進学指導重点校、早慶大附属をはじめとした難関私立高校などの「難関高校」をめざす進学教室です。
確かな情報、ハイレベルな講師、刺激的な学習環境。これらをバランスよく備えていることが河合塾Wingsの強みです。万全の体制を整えて、
志望校合格という夢の実現へと導きます。

【河合塾Wingsのここがポイント!】

独自のデータで、キミだけの進路指導を。
河合塾Wingsの強みの中には、難関高校受験専門の進学塾として蓄積してきた豊富なデータと、河合塾グループならではの情報分析力があります。
変化する入試に対応しながら最新のデータを分析し、生徒一人ひとりにマッチした進路指導を行っています。

高いスキルと情熱を持った社会人講師
生徒が好きな教科はさらに伸ばし、苦手な教科は好きへと変えていくためには、マニュアル通り教えるのではなく、生徒一人ひとりの反応を見て、やる気を引き出す高い指導力が必要です。
教科の魅力や学ぶ楽しさを伝えながら、生徒の学習意欲を高め、
「自ら考え、解く」力が身につくように指導します。

生徒のやる気を育む学習環境
一人で勉強していては得ることのできない、充実した学習環境が整っています。
中学生は習熟度別クラスで、基本事項の学習が必要な生徒と応用問題に取り組む生徒、それぞれに合った授業を提供します。学習効率の向上により、一人ひとりの学力を最大限に引き上げることをめざします。

河合塾Wings 三鷹教室の紹介

口コミ・評判

河合塾Wings 三鷹教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    季節講習を終え、来月より本科なので、在籍期間は短いですが、
    月謝は毎月週2授業があるなら妥当だと思うが、定期テスト時は休みになるとのことで、実質6回の授業だと思うと割高に感じる。ただし、自学習のため塾へ行き、質問にも答えてくれるというのを説明会で聞いたので、そういう風に活用するならば妥当な金額なのかもしれない。

    【講師】
    どんどん生徒をあて、答えさせるという進行のようなので、自宅で学習をしないとまずいという意識がでるのはよかった。

    【カリキュラム】
    テキストの中身にないことも、講師が掘り下げて説明してくれることがよかった。

    【塾の周りの環境】
    自家用車で送迎しやすい。
    駅近でること。
    塾の目の前がスーパーなので、小腹がへったときに買い物がしやすい。

    【塾内の環境】
    体験時は他に比べて、トイレも綺麗だし、建物もきれいだと思ったが
    通わせるうちに、おそらく同じ塾の生徒が1階エントランスで大声をだしてゲームをしているのに複数遭遇しており、それは塾に伝えて改善してもらいたいと思っている。

    【入塾理由】
    建物が綺麗で、静かな環境だと思ったため。体験の授業が楽しかったため(英語)

    【定期テスト】
    塾としてしていないと説明会で案内があった。定期テスト対策はしていないが、自主的に塾へきて講師に質問するのはありだということである。ということは、九科目の試験範囲における出やすいポイント等は自分でおさえなくてはならないのかと思うとその部分では塾に頼れないのはつらいところである。

    【良いところや要望】
    大手予備校が母体ということもあり、いい意味でも悪い意味でもシステマチックである。まだ日が浅いのでその状況で感じたこととはなるが、
    他塾と比べ、親身に相談にのるのではなく、レールを複数ひいとくから、あなたはこれ、あなたはこれ、という風に割り振られる雰囲気である。
    支払方法は、画面上で確認しながら進められるので、過去にもいくら使ったのか確認しやすく、今後の料金も明確に確認できるシステムを採用してるのはとても良いと思う。

    【総合評価】
    先生が講習と本科とでかわるため、体験で行った先生が良くて入塾を決めたのに、講習で違う先生が出てきた。立地環境は悪くないが、建物に入るエントランスで男子複数が騒がしいのは改善を求めたい。教室内は机も椅子も綺麗で、ぐらつきもなく床もカーペット敷なので靴音が気にならない。教師は大学生のバイトがいないということで、片手間でないことを期待しています。
    空き教室が自習室となっているが、一人ブースを作ってほしい。

  • 投稿時期: 中学2年
河合塾Wings 三鷹教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    これぐらいが妥当な感じだと思う。
    他の塾ではテキスト代が別というところもあるようなので。

    【講師】
    通い始めて2ヶ月なのでまだよくわかりませんが、
    以前に通っていた塾よりも丁寧に指導していただけているようです。

    【カリキュラム】
    定期テスト前には通常授業がお休みなの便利だと思う。
    夏期講習に期待している。

    【塾の周りの環境】
    駅から近いビルなので明るく人通りも多くて安心。
    駐輪場が有料なので少しだけ困る。

    【塾内の環境】
    塾内はキレイだと思う。
    人数も多い訳では無いから集中はしやすいと思う。

    【良いところや要望】
    駅から近く回りは明るい。

    ビルに駐輪場があると助かります。

  • 投稿時期: 小学6年
河合塾Wings 三鷹教室の口コミ
投稿者:生徒
  • 【料金】
    私はあまり良く分からなかったが、親からは、高い、という話はなかった。また友人を招待したとき、「ほかの塾より安かった」といっていたので、標準くらいなのだと思う。

    【講師】
    小学6年生の時に通っていた河合塾wingsの別校舎と比べて、先生たちが明るく、優しくて、面白かった。そして、とにかく面倒見と雰囲気が良かった。国語の記述の添削を大量にお願いしても、いつも笑顔で接してくれ、こちらが申し訳なくなるほどだった。受験の1年も含めて、3年間常に勉強を楽しむことができた。

    【カリキュラム】
    中学2年生までは、中学校よりも僅かに先を進むだけで、特別難易度の高いことはやらなかったため、少し物足りないと感じるときもあった。

    【塾の周りの環境】
    駅からは歩いて3分ほどで、うるさいところは通らないことに加え、三鷹駅の治安がもともと良いので、とても安心して通えた。ただ、塾に駐輪場が付属していないのだけは不便。また駅の南北を抜ける道が不気味なので、私は南口に自転車を停めていた。

    【塾内の環境】
    とてもきれいで、(私はあまり使わなかったが)自習室も使えるので、勉強にはとても集中できる環境だった。

    【良いところや要望】
    先生の雰囲気の良さ、面倒見の良さ、教室の綺麗さ・清潔さ、アクセスの良さ、周辺環境の良さ

  • 投稿時期: 中学1年

コース・料金

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    河合塾Wingsは、「高校受験専門塾」として早期から受験対策を実施します。経験豊富なベテラン講師が成績アップに徹底的なこだわりを持ち、満足度の高い授業を実現。都立受験に必要不可欠な記述力を無理なく養います。

河合塾Wings 三鷹教室の詳細情報

  • 対象年齢

    10歳 〜 15歳

  • アクセス
    東京都武蔵野市中町1-4-4 スクウェアー三鷹4階
    JR中央・総武線 三鷹駅 211m (徒歩3分)
    JR中央線(快速) 三鷹駅 211m (徒歩3分)
    JR中央本線(東京~塩尻) 三鷹駅 211m (徒歩3分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

武蔵野市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

河合塾Wingsの周辺の教室

近くの教室情報