【料金】
他の大きな会社が全国展開している集団塾と、個人経営されている小さな個別塾を体験させて見た結果、今のところがちょうど間位の金額だったため【講師】
とにかく、子供の現状をしっかり、じっくりと考えて色々な提案や指示をしてくださり、何とか受験を乗り越えられた。【カリキュラム】
とにかく、子供がいうには、分かりやすく、理解しやすかったのに加え、金額も他のところで事前に提示されていたものよりは安かった。【塾の周りの環境】
元々日本の治安は世界的に見ても悪くないので、治安がどうのこうのは分からない。ただ、この地域は元々あまり治安問題の見られない地域なので心配はない。【塾内の環境】
元々この塾のあるビルのこの塾のある階は塾が多く集まったフロアなので、環境は整っている。【入塾理由】
子供の友人の母親からのお誘いがあったため。
ちょうどいい時期だったので。【良いところや要望】
とにかく、講師の方が生徒により沿って物事を考えてくれていたようで、勉強嫌いだった子供がのめり込んでいた。【総合評価】
他の塾は一度体験に子供を行かせただけなのでこれといった評価を下すことは出来ないですが、通わせた子供は良かったと言っている。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
個別指導の塾で、他の所とくらべても高くもなく、安くもなく普通かと思います。【講師】
女性の先生で、学校の授業で分からなかった所をわかりやすく指導してくださったと聞きました【カリキュラム】
学校の教科書を使えるので、授業の内容にそって復習(分からない所を補修)出来る【塾の周りの環境】
駅から近く、他の塾とも密集(同じビルに何個も塾が在る)しているし、塾からエレベーターを降りると出入り口なあり、保護者の送迎車が並んでいるので安全だと思うが、駅までのテナントは飲み屋も有る。【塾内の環境】
ワンフロアなので、うるさい子がいればうるさくなると思うが、塾長がきちんと声を掛けられていて静かに自習していた
室内は綺麗に整頓されていた【入塾理由】
学校からも自宅からも通いやすく、個別指導で融通がきく指導をしてくださるという所で決めました。【定期テスト】
テスト前に集中して授業を組んだり、自主時間も補修してくださるとのことでした【良いところや要望】
塾長が良く話を聞いてくれ、子どもの生活にも柔軟に対応策してくれるのでありがたい
- 投稿時期: 高校2年
【講師】
まだ初めてまもないですが、子供はとても良いと感じているようです。今のところ不満はないです【カリキュラム】
授業がついていけないということもなく、質問もし易いとのことです【塾の周りの環境】
駅前なので交通の便が非常に良いと思っています。周りは塾が多いので、友達等もいて、治安が悪いということはありません。【塾内の環境】
自習室もあり、とてもきれいだと思いました。仕切りもあるので勉強に集中できる環境は整っているのではないでしょうか【入塾理由】
子供が気に入っていて、とてもわかりやすそうだったから。体験でも親切に教えてくれたと聞いています
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
個別指導塾なので集団塾よりかなり高額。でも平均的なのかも。季節講習をまだ受けていないのでどの位かかるのか少し不安【講師】
先生についてはあまりよく分からないが、塾長は熱心で生徒一人一人をよく理解し管理されてるなと思う【カリキュラム】
季節講習後での入塾でしてが、苦手つぶしを中心にカリキュラムを組んでくださりその科目以外もやる気を引き出してくれているように思う。テキストも臨機応変に対応してくれた。【塾の周りの環境】
じゅくが多く入っているビルにある為、明るく通塾の子が多か安全に思う。【塾内の環境】
他で体験した塾のように規模が大きすぎず、賑やかすぎず我が子には合っているように思う。整理整頓されていて、いつ行っても明るく挨拶してくれる。【良いところや要望】
アプリを入れたがイマイチ役に立っていない。通塾の通知もメール。【その他気づいたこと、感じたこと】
個人面談で来年度の方針を決めるとのこと。塾での様子も聞け、分からない事はそこで塾長に回答を求められるのがよい。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
相場がわからないですが、高くもなく、安くもなく平均ぐらいだと思います。
本人との相性なので、料金は意識していません。【講師】
話しやすい、わかりやすい点
まだ担当が固定していない点が、評価しきれてない点になります【カリキュラム】
目的の改善はまだわからない点なので、評価はできないが、いいスタートはきれています。【塾の周りの環境】
駅から近いので、安心して、通塾できています。
塾のフロアなので、刺激もあり、いい環境だと思います。【塾内の環境】
集中力があまりない中でも、しっかりと取り組んでできてると思います。
入口開放してる分、集中力が切れやすいかもしれません。【良いところや要望】
本人がやりたいと感じてくれた塾なので、安心して、スタートラインに立てたことです。
勉強がやりやすい雰囲気がありました。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
個別なので安くはないですが有名塾なので先生も豊富で人が足りないという事がなさそうなので仕方ないかなと思います。【講師】
体験授業の前に子供の性格や希望する先生のタイプなど色々聞かれ、子供に合いそうな先生を当ててくださいました。【カリキュラム】
季節講習はやはり安くはないですが子供が嫌がらず通えて成果が出れば良いと思います。【塾の周りの環境】
駅から近く人通りのあるビルなので問題はないです。
塾のある階はたくさんの塾が入っているフロアなので安心です。【塾内の環境】
明るく綺麗です。
自習室が少し少ないかなとは思います。
入室などの際は先生全員が声をかけてくださいます。【良いところや要望】
スタンプカードなど子供が楽しんで通える工夫が色々あり嫌がらずに塾に通ってくれています。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
他の個別指導塾よりは安めである。比較的リーズナブルで良いと思う。【講師】
年が近くて話しやすくて、わからないところも質問しやすい雰囲気が良い。【カリキュラム】
個人指導のため、カリキュラムは多少の融通がきくところが良い。【塾の周りの環境】
同じフロアに他の塾もいくつかあり、子供が多いため安全ではある。
ただ、下のフロアが居酒屋がいくつかあるので、夜遅いと少し心配である。【塾内の環境】
他の塾と比べると少しガヤガヤしている雰囲気があるが、子供は静かなところよりは少しガヤガヤしてい方が落ち着くらしい。【良いところや要望】
まだ始めたばかりなので、なんとも言えないが、子供は楽しそうに通っているので、このまま続けて勉強面にも効果があれば良いと思う。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
他の塾よりは多少安価だが、教育費としては少し高いと感じている。【講師】
他の周辺塾講師と違い、しっかりと個人を見て計画を立ててもらえる。【カリキュラム】
やらなきゃいけないがこなせそうなぐらいの適度なレベルと量を出してもらえる。【塾の周りの環境】
生活圏内で駅近、人通りの多い立地なので安心して通わすことができる。【塾内の環境】
隣の塾の声が響いてしまうようで、もう少し遮音性をしっかりとしてほしい。【良いところや要望】
子供の学習進捗や教室での様子を細かく報告しもらえるのでありがたい。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
このくらいの相場だと思う。夏期講習は勧められたコマ数で提示され面談時に増減の選択肢ができた。決して推し進める感じではなかったのでよく考えることができた。
料金は安いに超したことはないが…【講師】
親身になって相談にのっていただいている。
先生も明るくて子供も授業が楽しいので行きたがるようになった。【カリキュラム】
子供の成績に合わせてコマ数の希望、部活の予定やスケジュールも含め、都合に合わせてしっかり組んでくれている【塾の周りの環境】
塾のフロアはとても静かである。
階は違うが同じビル内に飲み屋が数件あり、そこを通り道にして行かなければならないのが気にかかる。【塾内の環境】
アットホームな雰囲気である印象。先生が明るく迎え入れて下さり、すぐ溶け込めた様子があった。【良いところや要望】
塾長さんを筆頭に明るい雰囲気の教室が子供には好印象だったようだ。受験前はピリピリモードになるとは思われるが、その前にスムーズに入れるアットホームな印象だったのがよかったのだと思う。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
個別のため安くもないが、他の個別に比べると高くはない。まずは一科目のみ定期受講する形であるが、テスト前などは随時他の科目も1コマから追加できるとのことで、柔軟性があると思う【講師】
入会したばかりでまだよくわからないが、今のところ授業は分かりやすいとは聞いている。今後判断が必要【カリキュラム】
同じく入会したばかりでよくわからないが、現状は学校のテキストを活用していると聞いている。今後は英検の問題集などの利用も想定。今後塾と相談しながら決定予定【塾の周りの環境】
駅近の、個別塾が集積しているビルに入っているため、交通の便・治安については特段心配はしていない。【塾内の環境】
今のところ集中できる環境とは聞いているので、特段問題がないと理解している。【良いところや要望】
入塾したばかり授業内容や結果などの評価できないが、料金が個別の中では相対的に安く、また科目の追加に柔軟性があるところなど良い点と理解している。あとは成果が出てくればよい
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
料金は高いと思うが、個別なので仕方がないと思うようにしている。夏期講習があるとまた高くなってしまうので、次回は講習は受けないかもしれない。【講師】
なかなか子供と合う先生がいない。いろんな講師に教えてもらってるが、子どもと合う先生がまだ見つからない。【塾の周りの環境】
家の最寄りの駅の近くで通いやすい。駅ビルの中にあるので、夜でも比較的安心して通える。【塾内の環境】
塾は清潔に保たれていると思う。広いというわけではないが、平均的かなと思う。【良いところや要望】
夏期講習は、受けるかどうか悩む暇もなく決められてしまった気がする。塾の方でもうプランが立てられていたのでサインするしかない感じだった。こちらに考える猶予を与えてほしい。【その他気づいたこと、感じたこと】
先生がなかなか合う先生がいない。成績がなかなか上がらないのは子供の努力不足なのかもしれないが、もう少し楽しくわかりやすい授業を期待していた
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
満足な価格であるが、こちらの希望通りにはいかないので、標準評価である。【講師】
講師専属の先生は、教え方が上手である【カリキュラム】
カリキュラムや教材はあまり関係なく、講師の力量がすべてである。【塾の周りの環境】
最寄り駅に近いので、交通の便が良かった。ビルのテナントで送迎場所もあったので、便利であった。【塾内の環境】
大きな影響はなかったが、設備・雰囲気ともに標準よりやや下であった。【良いところや要望】
講師の育成に重点をおき、人気講師を増やすべき。希望する講師になるのであれば、高額料金でも支払う。【その他気づいたこと、感じたこと】
責任者の融通が利かないと、利用者が減っていく。長期利用したのは講師であり、プロ講師が多数いれば、多額の教育投資をしていた。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
中学受験コースと基礎学力(補習)コースの別の料金プランがあったら良いな。と思いました。【講師】
まだ入塾して間もないですが、講師の方も皆優しく、楽しいと言ってます。入塾の際の面談も、教室長から丁寧な説明をしていただきました。【カリキュラム】
こどもに寄り添い丁寧に進めてくれて助かってます。【塾の周りの環境】
駅から近いので、小4ですが往路だけでもバスで行ってくれるので助かります。【塾内の環境】
とても綺麗でした。
ですが、靴を脱ぐシステムなので誰が履いたかわからないスリッパを履く事に抵抗がありました。
歯医者さんにあるような一回ずつ消毒する機械があったら良いなっと思いました。【良いところや要望】
駅から近いので通いやすいし、人通りも多いので安心だと思います。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
高校受験の為、急遽12月に入会し効率的に料金設定をしてもらい助かりました。【講師】
初めての塾で、高校受験をどうしていいのか分からず色々聞き高校受験対策を丁寧に教えてもらえて良かったです。【カリキュラム】
短い期間での指導を受けまだ結果に出ていないかもしれないが、本人は安心した様子で教材を進めています。【塾の周りの環境】
建物自体に他の塾も沢山入っているので、同じ環境の子達が多いので安全に通えていると思います。【塾内の環境】
個別指導の為、集中して勉強が出来てると思います。好きな時に自習もでき行きやすい環境でした。【良いところや要望】
受講の科目以外にも高校受験に必要な面接や作文を一緒に考えてくれたり、アドバイスももらえて助かります。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
自分が学生時代に通っていた頃と時世も違うことから一概には言えませんが決して安くないと思います。【講師】
試験前の対策は元より、普段の宿題の面倒も見てくれ、教わっている科目以外もケアしてくれるところ。【塾の周りの環境】
駅から近く、自宅から通う際に遊歩道を通り通えるため交通事故に合うリスクが少ない。【塾内の環境】
個別指導であり、仕切りで区切られているため本人のやる気さえあればいくらでも頑張れる環境。【良いところや要望】
勉強の仕方や取り組み方、しっかりやっておいた方が良い理由、動機付けも教えて欲しい。
- 投稿時期: 中学1年
【カリキュラム】
教材は受験校に合わせたもので、受講者本人もカリキュラムが気に入っておりスムーズに学習できた・【塾の周りの環境】
交通手段は、自転車で10分と近距離にあり安心して通学で来た。【塾内の環境】
教室は個別指導のせいもあるがやや狭いスペースであったが、本人は集中できてよかったと言っている。
- 投稿時期: 小学6年