学習塾(個別指導)
6歳 〜

個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の評判・口コミ

個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾に比べて、大体平均的だと思う。
    夏期講習などを受講すると少し高い印象がある。

    【講師】
    毎回子供も分かりやすかったと言って、満足している。
    フレンドリーな講師の方が多い印象。

    【カリキュラム】
    講師の方が分かりやすく分かるまで教えてくださり、子供も満足している。
    入ったばかりなので今回は夏期講習を見送ったが、また次のテストの結果次第で決めたい。

    【塾の周りの環境】
    通りに面していて車で出入りもしやすくて、駐車場も広いので停めやすい。
    周りに住宅街もあり、治安も悪いと感じない。

    【塾内の環境】
    生徒の方も静かに勉強に集中していて、教室内も清潔に保たれていて良い。

    【入塾理由】
    2カ所体験に行き、こちらの塾の方が静かな環境で勉強に集中出来そうだと思ったから。

    【良いところや要望】
    静かに勉強に集中出来るところや、講師の方も分かりやすく教えてくださってとても満足しています。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾と比べても特別高い訳ではないが、やはり、いくつも科目を教えて頂こうと思うと、それなりに高額になってしまうので科目を絞って入塾しなければならないのが残念

    【講師】
    面談の時に子供の意見を尊重して、どんな事もまず褒めてから話を進める所が好感が持てた

    【カリキュラム】
    カリキュラム、教材、季節講習自体は、とても充実していると思うが金額が高額になる為もう少し値段が下がると嬉しい

    【塾の周りの環境】
    送り迎え時の駐車場があるのが助かる。時間によっては渋滞になる事もあるが近いので、それ程気にならない

    【塾内の環境】
    雑音等なく集中出来る環境で適度に緊張感があって良い。整理整頓はきっちりされている

    【良いところや要望】
    始めたばかりで本人が授業が分からない時に直接言えなかったので保護者からのメールや電話で相談しやすい所が良い

  • 投稿時期: 中学2年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    主要教科を全て指導していただこうと思うとかなり高額になり負担が大きい

    【講師】
    塾長がよく代わっており個別指導のわりに個々の生徒を把握されているか不安に思ったため

    【カリキュラム】
    私の子どもが遅れているのか分からないが内容についていけていない感じがした

    【塾の周りの環境】
    マンションに隣接するところで、駐車場の出入りが多くマナーが悪い方もいたので、事故がないか不安でした
    また、近くにある理容室の定員さんの態度が悪いです

    【塾内の環境】
    入室したかの連絡があるので安心できました、教室は整理されている印象です

    【入塾理由】
    子どもが集団での勉強についていけていないことから、個別指導であれば子どものレベルに合わせて指導していただけると思ったからです

    【定期テスト】
    定期テスト対策はしてくれていたようで、テストの点数はよくなりました

    【宿題】
    宿題は出されていましたが、子供にとっては量が多かったようで、ついていけないようでした

    【良いところや要望】
    授業に入った時終わった時の連絡がアプリで確認できて安心です、塾長が頻繁に代わると不安になります

    【総合評価】
    個別指導という点で選びましたが、学力が低い生徒には向いていないと感じました

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    本人は結果が出ていないし、指導も的確ではなかったように思える

    【講師】
    本人のやる気をもっと引き出してくれると思っていたが、あまり変わらなくてがっかり

    【カリキュラム】
    具体的な指導が弱く、ポイントを的確に指導していないのではと思う

    【塾の周りの環境】
    自宅から近く送迎も駐車場があり、夜遅くてもお迎えもスムーズに行けた。自転車でも行ける距離のため本人でも夏休みなどは行ける。

    【塾内の環境】
    教室内は狭いスペースを有効利用しながらのレイアウトだったように思う

    【入塾理由】
    本人が1クラス上の高校への入学を希望したため、本人と相談した上

    【定期テスト】
    あったらしいが、本人がどの程度飲み込めていたかどうかは疑問が残る

    【宿題】
    特に苦になる分量ではなかったが、それが適量だったかはわからない

    【家庭でのサポート】
    送迎とうはやっていたが、申し込み手続きや面談は母親がやっていた。

    【良いところや要望】
    正直、本人の希望する結果が出ていないので良いところは見つけられない

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    もっと本人のモチベーションを上げてくれるかと思っていたが、そうでもなかった

  • 投稿時期: 中学3年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    一コマ増えるだけで値段がすごいあがること
    テスト対策だとそれに追加でコマを増やされること

    【講師】
    一人一人の生徒に寄り添って丁寧におしえてくれて、説明がとてもわかりやすいところがよかった

    【カリキュラム】
    ワークが簡単な問題から難しい問題へと段階を踏んでいたり、英語の単語のページがありテスト前に確認がしやすかったことが良かった

    【塾の周りの環境】
    すぐ近くにバス停がありバスでこれるところはいいと思う、駐車場もたくさんあるけど道が狭いからこみやすい

    【塾内の環境】
    自習室が区分けされていて、集中して自主に取り組むことが出来たというところが良かったと思う

    【入塾理由】
    その人の個性を伸ばしてくれるから。また、1人1人に丁寧に寄り添ってその人によって問題をかえてくれるところ。

    【良いところや要望】
    個人塾だからこそ一人一人をちゃんと見てくれてとても丁寧にわかりやすくおしえてくれる

    【総合評価】
    一人一人に向き合って苦手な教科を分かりやすく丁寧に教えてくれるところがよかったし、ワークが段階を踏んでいて分かりやすかった

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    悪かった点は定期テスト対策が含まれているとはいえ、原則全員参加なので月々の料金が他の塾に比べてかなり高いです。

    【講師】
    良かった点は始めに複数の講師の方を経験し、その後本人がいいと思う講師の方を担当にしてくれるそうです。

    【カリキュラム】
    良かった点は中学校入学前から高校受験見据えた学習計画がたてられていて安心して任せられると思いました。

    【塾の周りの環境】
    自分で自転車で行ける範囲で探していたので、自転車で15分程で夜間の街灯も明るいので助かります。送迎時は駐車場もあります。

    【塾内の環境】
    良かった点は見える範囲は整理整頓されており、テストの点数がアップした生徒の例や高校のレベルなどがわかりやすく掲示してある所です。

    【良いところや要望】
    こちらの塾に決めた理由は子ども本人の希望が強かったからです。
    保護者としても説明会の段階で塾長の高校受験を見据えた学習計画への熱意が伝わり、本人との面談を大切にしているというところも安心してお任せできると思いました。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は高い。特に夏期講習や冬期講習時期は通常の月謝にプラスされるので、なかなか厳しい。もう少し料金が下がると嬉しい。

    【講師】
    教室長先生からとても熱心にラインで連絡をしていただける。
    体調が悪いときも、他の日程に変更していただき、確認の電話もいただけ、かなり良心的、熱意を感じる。

    【カリキュラム】
    テキストは教科書に沿ったしっかりした内容で満足しています。本人も学校の授業に沿った内容で勉強できています。

    【塾の周りの環境】
    駐車場は広いが入りにくい。立体駐車場に上がるのが面倒である。それ以外の不満はない。

    【塾内の環境】
    自習室も完備されていて、勉強する環境は整っている。本人も自主的に自習室を利用している。

    【良いところや要望】
    自習室はとてもよい。先生に少しでもアドバイスしていただけると助かる。あとは料金面で少し安くなると嬉しいです。

  • 投稿時期: 小学4年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    高いけど、本人が行きたいと言った所なら、少し高くでも将来のための投資だと思っています。

    【講師】
    教室長さんは元気が良く、子どもが話しやすいと言っていました。教えてくれる先生は別の先生ですが、分かりやすく教えてくれると言っていました。

    【カリキュラム】
    まだ始めたばかりですが、テスト前は毎日行かせてもらって、苦手な教科をしっかり教えてくれます。理科と社会はテスト対策で土曜日に3時間教えてくれるので、助かります。

    【塾の周りの環境】
    送って行く時間が6時ごろなので渋滞がひどく細い抜け道を通って行くので大変ですが、駐車場があるので安心して送り迎えが出来ます。

    【塾内の環境】
    大手塾なので、こざっぱりしていて清潔感はあります。真面目に授業が受けれています。

  • 投稿時期: 中学3年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金はやや高めなので、夏期講習などの長期休みは少しコマ数を減らしました

    【講師】
    内容までは詳しく分かりませんが、うちの子供はあまり相性が良くなく結局他の塾に変更しました

    【カリキュラム】
    カリキュラム、教材、季節講習ともに問題ないと思いますが、少し金額が高いと感じました

    【塾の周りの環境】
    治安は特に問題はないかと思います。車で迎えの場合、立駐なので出入りで他の車と重なるとめんどくさい

    【塾内の環境】
    塾内に入ったことが無いので詳しくは分かりませんが、特に問題はないかと思います

    【良いところや要望】
    特に問題のある塾ではなく、普通の若干高めの塾かなと思いました。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    利用料金と教材費が別なので、進捗が早い子どもや教科数が多い場合は、よいお値段になります。一コマあたりの値段なので、夏期講習などはかなりの金額になりました。

    【講師】
    講師の教え方が合わなかったときに、変更を依頼したがなかなか変更してもらえず家で親が学習を補完することになった。上手か下手かではなく、会う合わないはどうしても生じてしまうので、迅速な対応をしていただけるとありがたかった。受験のための学習だけをするわけではないので、視野を広げることができると思います。

    【カリキュラム】
    受講料と教材費が別なので、進捗が早いと教材費が結構かかります。また、教材の問題に文法や言葉の使用方法が誤っているのではないかと思う箇所が何度か見受けられ、残念だった。学力に応じで教材を選んでくれるのはいいと思います。

    【塾の周りの環境】
    地域柄、公共交通機関が利用できず、中高生は自転車と腕の通塾、小学生は保護者の送り迎えが多かった。当方の場合は、子どもが自力通塾することができなかったので、少々骨が折れました。また、周りが車の交通量が多く、横断歩道も少ないため自力通塾の子どもには交通安全上の不安がありました。

    【塾内の環境】
    衝立のある個別席での受講なので、周りの子に左右されずに学習ができます。室内はあまり広くないので、利用者が多いときは密度が高くはなりますが、個別スペースが確保できるのはよい。空調等も問題なく快適な室内と思います。

    【良いところや要望】
    受講時刻前に連絡できれば、振り替えることができるので机と講師に空きがあれば、対応をしてくれ助かりました。連絡は留守電にいれるか、午後の講師陣が出社後となり、直接会話をする必要があるときには少し困ることもありました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    やる気のある子どもにとっては、どんどん勉強を進められるので楽しいと思います。受験がすべてというスタンスではなく、子供の興味にも寄り添ってくださったので楽しい塾ライフを送れました。学校は嫌いでも、塾は大好きで、不登校であっても学力の低下もなく私立の中学校に合格して楽しく過ごせているのは、明光義塾の先生方のおかげだと思います。

  • 投稿時期: 小学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    集団塾に比べると高い?ですが、自習室は無料で利用できるので妥当な金額だと思っています。予算の都合上、通常の授業で選択できない教科に対しては、ボーナスの出る夏冬の講習でバックアップするなど工夫しました。

    【講師】
    娘と相性の良い先生に恵まれることができました。娘の意見を尊重してくれて、目標にあった勉強方法を提案、指導してくれているみたいです。相性の良い先生の都合に合わせて、通塾日を変更したりしています。

    【カリキュラム】
    娘にとって偏差値の高い高校に入ったので、1,2年は学校の授業についていけるような内容、2年の途中から、大学受験を視野に入れた内容とシフトしていきました。途中の面談でこちら側の要望をしっかりと伝え、それに合わせたカリキュラムを提案していただきました。

    【塾の周りの環境】
    近くにコンビニもあり、テスト前などは一日塾にいて食事を買いに行くことも多々ありました。閑静な住宅街にあり治安も悪くないと思います。

    【塾内の環境】
    一時期自習室がうるさかったようですが、先生の指導が入り最近は静かに勉強できるようになったそうです。
    塾の生徒とも仲良くなり、授業の休憩時間にはお姉さん的立場で中学生と話をしているみたいです。

    【良いところや要望】
    テスト前などは、土曜日も午前中から自習室を利用させてもらえて助かりました。
    日曜日も自習室が利用できると嬉しいです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    いくら通塾の科目を増やしても、本人にやる気がでないと成績アップに繋がらないなというのが正直な感想です。大学受験という目標ができてから、成績が上がってきました。

  • 投稿時期: 高校1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    塾長さんは丁寧に対応していただけて、息子は不登校児だったので不安など話しを聞いて下さり、理解していただけて一緒に五ヶ月の遅れと失くした自信も取り戻して乗り越えていこうと言って下さり心強かったです。ただ、初日の担当講師の先生が無愛想で教え方も分かりやすくなかったと息子は言ってました。担当講師の先生にもよるなぁとその点すごく残念でした!

    【カリキュラム】
    不登校児だった息子にも合わせて組んでいただけて助かりました。空白の五ヶ月の解らなくなっている辺りから始めて下さっているので良かったです。

    【塾内の環境】
    塾には自習スペースもあるので助かります。テスト課題を自宅では中々集中してやれなければ来てできるし、解らないところを聞けるというのもいいです。みんな集中して静かに取り組めているのでいい環境です。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    まだ入塾したばかりなので詳しくはわからないですけども、価格も個別指導の相場の料金ではないかと思います。講師の先生も数人みえて毎月塾長さんと面談があり相談する機会もあるので、そこで講師の先生との相性があるければ変更していただけます。立地も環境もいいと思います。なにより、駐車場がたくさんあるので送迎が楽です。

  • 投稿時期: 中学2年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    塾自体が初めてでしたので、基準がわかりませんが、安くはない金額だと思います。それだけに、効果を期待してしまいます。子供次第だとは思いますが、やる気を引き出していただけることに、大変期待しております。

    【講師】
    教室長の雰囲気や言葉に子供は励まされた様子で、入塾を決めました。これから始まる中で、まだ不安もありますし、想像したような学習スタイルが構築できるかもまだわかりませんが、とにかく親子でがんばっていく所存です。

    【カリキュラム】
    塾に通う時間帯で妥協が必要な面はどうしても生じてしまいますが、これは仕方がないと思っています。

    【塾の周りの環境】
    送迎は必要になりますが、それでも近いことに、満足しております。

    【塾内の環境】
    まだ始めたばかりですので、良い悪いの実感はありませんが、これからわかってくると思います。体験した時の感想では、静かに学習できそうな様子でした。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別指導なので仕方がないとは分かっているが、もう少し授業料が安いと人にもお勧めし易くなる。

    【講師】
    いろんな先生が関わってくださるので、いろんな教え方で教わってすごくいいと思う。

    【カリキュラム】
    個人個人のレベルに合わせたテキストですごくいいと思います。夏期講習も時間や内容をそれぞれに合わせて自由に組むことができてよかったです。

    【塾の周りの環境】
    比較的大きな通りに面しているので、安全面もいいと思う。自宅から自転車でも通える範囲内で通いやすい。

    【塾内の環境】
    個別に机があり壁もあるため、隣の人があまり気にならず、集中しやすい。

    【良いところや要望】
    個別にテキストのレベルも指導内容も合わせてくれるので、すごくいいと思います。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    子供だけでなく、時々親も一緒に面談をしてもらえるので、現在の状況なども分かりやすい。

  • 投稿時期: 中学3年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は決して安くない。 でも、個別指導なので、納得したうえで通った。 出来ればもう少し安いとありがたい。

    【講師】
    皆さん優しくてとても分かりやすい。分からないところもすぐに対応してくれる。

    【カリキュラム】
    個人に合わせたレベルのテキストをやらせてくれるから、簡単過ぎず難し過ぎず、良かった。

    【塾の周りの環境】
    大通りに面していて、治安もよく、家から車で5分くらいで、自転車でも10?15分くらいで通いやすい。

    【塾内の環境】
    きれいな教室で、静かな環境なので、勉強しやすい。自習室も利用しやすい。

    【良いところや要望】
    先生方がとてもよく、また通いたいと思うほど。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    総合的には先生方の質の高さを評価したいので、質を求める方にはお薦めしたい。

  • 投稿時期: 中学3年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他と比べて、先生1人につきの生徒の人数を考えると高いと思います。

    【講師】
    まだ入ったばかりなので、詳しく分かりませんが、今の所以前通っていた塾より教え方がわかりやすいと言っています。

    【カリキュラム】
    まだ内容についてはわかりませんが、最初に色々教材やカリキュラムの支払いをしなければならなかったので、高額になりました。

    【塾の周りの環境】
    塾の周辺はお店もあり環境は良いと思います。
    ただ自宅から塾まではもう少し近いと安心でした。

    【塾内の環境】
    仕切りもあり、他が気にならず集中して勉強出来そうでした。
    自習室も同じく仕切りがあり良さそうです。

    【良いところや要望】
    人にもよるとは思いますが、講師の教え方は良いと思います。
    合わなければ変更にも対応して貰えるようです。

  • 投稿時期: 中学3年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金については高めの印象。費用対効果について考えるとみあってなかったかも。

    【講師】
    特に可もなく不可もなしの様子。取り入って特徴もなし。かと言って問題があるわけでもなし。

    【カリキュラム】
    カリキュラムはとくになし。教科書に沿った授業がされていた様子。

    【塾の周りの環境】
    家からとにかく近かったのが利点。ただし周辺が暗いところもあったので心配ではあった。

    【塾内の環境】
    自由な様子だったので、集中できたかについては少し疑問点が残る。

    【良いところや要望】
    とにかく家に近いところがメリット。ほぼそれだけで通っていたようなもの。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    特に気になった点はなし。結果的に希望校には通えるようになったので、結果オーライ。

  • 投稿時期: 中学1年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    毎月の授業料はそんなに負担とは思わないが、夏期講習で高額なコースを薦められ、これが原因で辞めました。

    【講師】
    学生アルバイトを使っている。塾生の質問に真正面から対応してくれない。

    【カリキュラム】
    詳しくはわかりませんが、オリジナルの教材を使っているようです。

    【塾の周りの環境】
    塾舎の周りが明るい。駐車場も広く、近隣にコンビニもあり、何かあった時に安心。

    【塾内の環境】
    自習スペースで私語が気になると言っていました。注意をする大人もいないようです。

    【良いところや要望】
    担任制と言っているが、実際には違う。アルバイトの都合で休むことが多いと思われる。ひどい時には月に1回も担任が指導してくれなかった。

  • 投稿時期: 小学4年
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    授業はわかりやすい。先生が毎回一緒ではない点もきにならない。今のところ悪い点はない。

    【カリキュラム】
    苦手問題を繰り返しやるが、同じ間違いを繰り返しているため、進歩が目立ってみえない。

    【塾内の環境】
    集中できている。自習スペースもあるため、夏休みに教室を使用できたのが良かった。駐車場が広いため、送迎時待機出来るのがいい。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    本人が嫌がることなく、問題なく塾に行けている。

  • 投稿時期: 中学1年

個別指導の明光義塾すべての口コミ

  • 【料金】
    テスト前に授業を沢山入れたり、月例テストがあったり、英検対策があったり、受験前に授業を増やせたり、本人に合わせた教材を選んでくれて、とても融通利くので、個別としては安い方なのではないかと思います。
    受験前の1年生の時期等は金額を最低限にすることもでき、教材購入もこちらの要望次第なので、とても良心的な金額設定だと思います

    【講師】
    年齢の近い先生から新しい情報、リアルな現状の情報も入ってきますし、年齢の離れたベテラン先生もいらっしゃって、どの先生になるか本人が楽しみにしています。
    あまり気の合わない先生は今のところ居ないようですが、
    テスト前や、強化したい日等でこちらから講師を選べたりすると、確実の5点でした

    【カリキュラム】
    もともと、こちらの都合にあった、こちらの要望に合った、その時変わる状況に合わせての受講を希望していた為、全て条件をクリアしてくださってるので、助かってます。
    例えば、夏休み等、今日は朝から夜まで1日塾で受講出来るので入れて下さい。とか、
    明日は物理のテストなので、物理の先生に二コマお願いしたいです。
    等、本人が塾長と話して決めてきています。

    【塾の周りの環境】
    駅からそんなに近くはないのですが、お陰で雑音も少なくとても勉強しやすい環境に思います。
    コンビニは近くにありますが、遊ぶ施設などは無いので、気が散らないと思います。駐車スペースはないですが、停車して待つことはできます。

    【塾内の環境】
    親としては良いのですが、子供達は冬になると寒い席、夏になると暑い席等はあるようです。

    【入塾理由】
    習い事が忙しかったので、その中で受験するにあたり、個人指導してくださり、また授業もこちらの都合に合わせて入れてくれるので、とても助かりました。
    また、急なお休み等にも対応してくださり、振替も出来るのがとても魅力的でした。

    【定期テスト】
    ワークの提出等は早目に終わらせる事をすすめられ、
    +の授業をしてくださいます。
    分からないところ、間違ったところ、よく出る問題、苦手な分野の解説をしてくださって、テスト前に何をやるべきかを教えてくださいます。
    テスト直前に見る物も教えてくださったり、とても頼りになります。

    【宿題】
    姉弟で行っているので、宿題の量は本人のこなせる速度や生活環境に合わせて出されているようです。
    また、沢山出す先生とさほど出さない?こちらの要望、明日がもう塾なので少なくしてください!などの要望を聞いてくださる先生がいるようです。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えはしましたが、本人が自転車で通う事もできました。
    夏休みは迎えに行って、1時間しかない休憩を車の中でご飯を食べながら過ごしたりしてました。
    コロナ以来、塾での飲食が禁止の為、コンビニで買ったご飯もコンビニ内のイートインスペースで食べているようです。

    【良いところや要望】
    テスト前になると沢山授業を受けたいのに席が無かったり空きが無かったりするのが、少し残念です。
    でも、ここまで都合を合わせてくれる塾も少ないので他には考え難いのですが

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    本人が楽しそうなので特にないです。
    二人目は場所見知り、人見知り、勉強嫌いがあったので、
    楽しそうに通塾出来てる環境を作って下さり有り難いです。

    【総合評価】
    誕生日カードをくれたり、先生からの寄せ書き。
    年賀状で何でも聞いて!ってコメントしてくれたり、受験の際にお守りをくれたり、精神面でとても救われています。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    他の塾に比べると、とゆう視点では少し高めで、周りにも言われてました。
    毎月の月謝と冬期講習や夏期講習、テスト対策など合わせてしまうとけっこうかかります。が、難しい計算でなく1コマの金額かける回数なので分かりやすいですし調整はこちらでしていいのでよかったです。

    【講師】
    塾長の人柄、正直この方がいるからこの塾にしているだけ、です。本当に人柄がよく、堅苦しさもなく、生徒と雑談もおりまぜて教えてくれるようで、なにもかもほどよいのかもしれません。子供の成績の上がり方がとてもすごく、感謝しかありません。

    【カリキュラム】
    強制な部分もありますが
    選択できるので良心的かと思います。こちらにも予算もありますし。必要ないものははっきりと必要ないと言って貰えたのはありがたかったです。

    【塾の周りの環境】
    近所の人以外は車です。
    送迎ありきの地域なので仕方ないですが
    せめてバス通りにあれば助かりました。
    仕事の都合でなかなか日中は通えず長期の休みなどもったいなかったです。

    【塾内の環境】
    席数はとても沢山あるものの先生は2人なのでうまることなくいつもほどよい人数でした。
    余計なものもなくごちゃごちゃしていなくて集中しやすい内装かと思います。

    【入塾理由】
    苦手科目を克服し受験に向かうため
    知人の紹介もあったので話を聞きに来てみたところ
    塾長の先生の人柄がとてもまず親である自分がとても気に入り、本人も体験で授業受けただけですぐ理解度が増したので決めました。

    【定期テスト】
    テスト対策も自由に回数など決められて良かったと思います。予算や通えるかなどじゅうぶん悩んで決められました。苦手科目の中でもテストに限ると
    どうしても理解に時間のかかるのはぎりぎりにきたときにはいい意味であきらめさせ、わかる問題を徹底してくれたと思うので点数はとにかくよかったです。

    【宿題】
    量は、本人は多いと言っていましたが適量だったと思います。学校の課題と塾の宿題をやればそれなりに勉強をした、とゆう感じになるのも親としては良かったです。

    【家庭でのサポート】
    送り迎え100パーセントでした。
    面談も親身にしていただけたので利用しました。

    【良いところや要望】
    成績を上げてくれる素晴らしい塾です。
    物事をはっきりゆってくださるところも好感が持てました。たったひとつの教科しか受けていなかったのに他の教科もなぜか成績が上がっていったのは
    教えていただいてた科目があからさまにすぐに点数アップし、それをやればできる、につなげるような発言を要所要所でして貰えたからだと思います。本当に先生に出会えてよかったです。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    仕事や色々なことで突然おやすみしたりするときも代替の日をわりと自由に希望で入れてもらえたのはとても良かったです。

    【総合評価】
    勉強を決して好きでは無い我が子が
    塾にいくのを本気で拒否したことは1度もありません。確実に成績を上げてくださる先生と出会えて
    あがった点数を見て勉強に対する気持ちがすこしポジティブになれたためほかの教科すら影響がありました。本当におすすめの先生です。

  • 投稿時期: 中学3年

岡崎市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

個別指導の明光義塾の周辺の教室

近くの教室情報