【料金】
個別指導で、取っているコマ数(45分??2教科??月4週)からすると妥当ではないかと思う。【講師】
担当の講師が1名決定するのではなく、2~3名がローテーションしてくるのは、うちの子供にとっては馴れ合いになりすぎず、適度な緊張感を継続できるので良かった。【カリキュラム】
現時点では、学校での遅れを取り戻す方針で入塾したので、そこは個別に対応してもらっていると思う。【塾の周りの環境】
駅からも近く、そこそこ人通りもある立地なので、ほぼほぼ満足している。もう少し駐輪スペースが広いと良い。【塾内の環境】
適度に、他の個別指導の声が聞こえ、かといって騒いでいるような声は聞こえないので、子供の要望であった、静かすぎず、かといって騒がしい感じではないという環境で良かった。【良いところや要望】
現在小学2年性で、入塾動機が受験目的ではなく、学校の勉強の遅れを取り戻すことであったので、現在の学習状況、学校、家での様子などを親身に聞いてもらい、性格などパーソナルな部分も加味し、進め方を決めていただけたのは非常に良かった。まずは勉強をするきっかけ、クセを作りたかったので、その部分にも親身に相談に乗っていただきました。
- 投稿時期: 小学2年
【料金】
可もなく不可もなく普通です。大手競合と比べても料金設定が高いとは思ったことがないです。【講師】
説明が上手い講師が多い。
質問もしやすい環境なので良いと思います。【カリキュラム】
基本的に教材の問題を解き進めて、わからないところがあれば講師に質問するスタイルです。【塾の周りの環境】
駅近で治安もまあまあ、近くにコンビニもあり帰りによっていました。駐輪スペースが塾の目の前で混雑していると自転車が置きづらい。【塾内の環境】
半個室スタイルで区切られている、雑音もなく集中できる。整理整頓もされているが、建物自体が古びているのでその点が気になります。【良いところや要望】
講師の方が若い方が多いですが、親切丁寧で生徒に対しても優しく接してくれるところです。【その他気づいたこと、感じたこと】
駐輪スペースが塾前なので、塾生が集中して授業を受けにくる時間帯は駐車しづらいです。近隣の方もあまり良しとはしてないと思います。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
集団に比べると割高ではあります。しかし、料金体系は明確で良心的だと思います。【講師】
生徒2~3人縦並びに対し講師1人なので、常に隣にいる圧迫感がなくて良いと子供は言っています。【カリキュラム】
復習をやりたいというこちらの希望に対し、きちんとしたカリキュラムを提示いただきました。【塾の周りの環境】
駅からは近いです。自転車置き場がもう少し整備されているとよいと思います。【塾内の環境】
自習室があり、授業以外も利用させていただいています。駅近ではありますが、繁華街ってわけではないのでうるさくはないです。【良いところや要望】
受験対策だけではなく、学校のテスト対策も対応いただけます。また、学校の提出課題もフォローしていただいています。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
他に比べて良心的な値段設定だと思います。週2日でこの月謝であればとてもありがたいです。【講師】
はじめての面談から定期面談まで、いつも親身になって進路相談にのってくだいます。【カリキュラム】
各種教科について、さまざまな教材を同時進行で進めてくれています【塾の周りの環境】
踏切が近いため、低学年の子どもが1人で通うには少しだけ危ないと思います。【塾内の環境】
部屋の中にいる人数も少なく、仕切りがあるため集中できる環境です。【良いところや要望】
塾長の方はとても優しくて、他の先生方も大変一生懸命に教えてくださいます。小さい子ども相手でも真剣に向き合ってくださいます。
- 投稿時期: 小学1年
【講師】
オンライン双方向授業が始まり、側で聞いていると、教室長先生は息子も分かりやすく、ほめてもらえて楽しく勉強できています。先生によっは息子と相性が悪いようで、授業中集中力が下がりだれてしまうこともあります。子のヤル気が先生によるところはもちろんあると思います。【カリキュラム】
5月に入りZOOMによるオンライン双方向授業が始まり、本来生徒2人に対して先生1人であるところ、1対1で授業をしていただけてとても楽しそうです。1対1なら今後も家でオンライン双方向授業を受けたいと思うくらいです。【塾内の環境】
通塾の際、駐輪場がなく不便です。塾前のスペースも限りがあり、たくさん並んでいると自転車が置けません。近くでも駐輪スペースを確保してもらえるとたすかります。【その他気づいたこと、感じたこと】
迅速に対応してもらい、満足しています。今後も続けていきたい。
- 投稿時期: 小学3年
【料金】
他の個別指導塾よりはリーズナブルだと思いました。夏休みのタイミングでも授業単価が変わらないようでした。【講師】
コロナ対策についてやカリキュラムについて、疑問に思ったことにわかりやすく回答いただきました。まだ通い始めたばかりですが、子供も前向きに取り組んでおり、気持ちをうまく盛り上げてくれているなと感じています。【カリキュラム】
テキストをレベルにあわせて柔軟に使い分けているようで、子供のやる気を削がない程度に徐々にレベルをあげてくれそうです。【塾の周りの環境】
自転車が置きづらい。駅に近いので人通りもあり明るいのでその点は安心です。【塾内の環境】
教室がせまい。
一人一人区切られているので集中しやすいかと思います。【良いところや要望】
小さな塾なので先生や室長が子供のことをだいたい理解しているように感じます。
- 投稿時期: 小学4年
【講師】
お試しで、わかりやすく教えてくれる講師と、イマイチわかりにくい講師がいました。優しいので、学校では聞けないところも、気軽に質問出来るので良かった。【カリキュラム】
苦手な教科の、どこからがつまずなのかを前に戻りみてくれています。自分の弱点がわかるので良かったと思う。自分に合う講師が教えてくれるから安心です。【塾内の環境】
講師が良かった(教え方が上手な講師)わからないところを気がねなく聞ける。自習室が使えるので、家ではかどらない勉強も出来るから良かった。
塾生がうるさくて、自分の勉強に集中出来ない時があります。【その他気づいたこと、感じたこと】
これから成績があがるかどうか楽しみです。つまずきや弱点を克服出来る事を期待しています。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
週5日で通うと高いかなと思いますが、個別なので仕方ないかなと思います。【講師】
子供は、先生の説明がわかりやすいと言っております。【カリキュラム】
子供に適したカリキュラムを組んでくれているのが良かったと思います。【塾の周りの環境】
駅から近いのですが、周りは静かなので良いと思います。塾の前に自転車を止められるのですが、時間によっては自転車がいっぱいになっているのことがあります。【塾内の環境】
席がパーティションで区切られているので、しゅうちゅうできるし、コロナ感染予防にもなって良いとおもいます。【良いところや要望】
担任制度がなく、どの先生でも対応できるように情報を共有してくれているので、それは良いなと思いました。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
個別授業なので妥当だと思いますが、もう少し安いと有難いです。【講師】
入塾の際、丁寧に説明して頂きました。
授業では子供も質問しやすいようです。【カリキュラム】
入塾して様子をみてテキストが決められて良かったです。テキストは、レベルに合わせたものです。【塾の周りの環境】
自宅から通いやすい立地で、夜も人通りかあるので安心です。自転車置き場もあり便利です。【塾内の環境】
座席が個別で集中出来ると思います。
コロナ対策も出来ていて安心でした。【良いところや要望】
子供が質問しやすい環境をこのまま継続して欲しいです。やる気が損なわれない対応をお願い致します。
- 投稿時期: 小学4年
【講師】
講師によっては、怒る先生もいるようで、子供が嫌がっていた。【カリキュラム】
本人の苦手なところまで戻って勉強できるので、とてもよい。競争が嫌いなので、個別があっているようです。【塾内の環境】
明るく清潔感がある。先生や時間帯によっても違うようですが今のところ落ち着いたいい環境だと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
いろいろな塾や通信を試したが、長続きしなかったが、今のところ楽しんで通っているので、良い。
- 投稿時期: 小学4年