【料金】
個別指導で、取っているコマ数(45分??2教科??月4週)からすると妥当ではないかと思う。【講師】
担当の講師が1名決定するのではなく、2~3名がローテーションしてくるのは、うちの子供にとっては馴れ合いになりすぎず、適度な緊張感を継続できるので良かった。【カリキュラム】
現時点では、学校での遅れを取り戻す方針で入塾したので、そこは個別に対応してもらっていると思う。【塾の周りの環境】
駅からも近く、そこそこ人通りもある立地なので、ほぼほぼ満足している。もう少し駐輪スペースが広いと良い。【塾内の環境】
適度に、他の個別指導の声が聞こえ、かといって騒いでいるような声は聞こえないので、子供の要望であった、静かすぎず、かといって騒がしい感じではないという環境で良かった。【良いところや要望】
現在小学2年性で、入塾動機が受験目的ではなく、学校の勉強の遅れを取り戻すことであったので、現在の学習状況、学校、家での様子などを親身に聞いてもらい、性格などパーソナルな部分も加味し、進め方を決めていただけたのは非常に良かった。まずは勉強をするきっかけ、クセを作りたかったので、その部分にも親身に相談に乗っていただきました。
- 投稿時期: 小学2年
受験に強い!テストに強い!だから選ばれ続ける明光メソッド
お子さまの現状の学習状況とお通いの学校の出題傾向を踏まえて、定期テストや模試の点数を上げ、志望校対策を行います。受験に強い、テストに強い、だから明光は選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1(※)※(株)日本能率協会総合研究所調べ【考える力が身につく授業】●長年の経験から生まれた指導法個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。【きめ細かいカウンセリング】●一人ひとりに完全オーダーメイド!目標達成までしっかりサポート→一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。【個別指導塾No.1(※)の情報力】●地域の学校のデータが豊富!常に最新の受験情報に対応→全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
【明光義塾 下井草教室の通塾生】●小学校杉並区立桃井第五小学校・杉並区立八成小学校・杉並区立杉並第九小学校・中野区立武蔵台小学校・中野区立鷺宮小学校
●中学校杉並区立中瀬中学校・杉並区立東原中学校・杉並区立井荻中学校・杉並区立天沼中学校・中野区立北中野中学校
●高校北都立武蔵丘高校・都立練馬高校・都立農芸高校・私立文化学園大学杉並高校・私立目白研心高校
