第一ゼミナール 金剛東校1
第一ゼミナール 金剛東校2
第一ゼミナール 金剛東校3
第一ゼミナール 金剛東校4
第一ゼミナール 金剛東校5
1 / 5
第一ゼミナール 金剛東校1
第一ゼミナール 金剛東校2
第一ゼミナール 金剛東校3
第一ゼミナール 金剛東校4
第一ゼミナール 金剛東校5
カテゴリ学習塾(集団指導,個別指導)
対象年齢6歳 〜 18歳
学習塾(集団指導,個別指導)
6歳 〜 18歳
ブランド第一ゼミナール
教室名金剛東校
住所大阪府富田林市向陽台2-7-34
アクセス 富田林西口駅 1.2km (徒歩16分)

第一ゼミナール 金剛東校について

”目標は志望校合格! 目的は社会で活躍できる人づくり!!”

進学塾として、大切なお子さまの「成績向上と志望校合格」に全力を注ぐのは当然ですが、生徒一人ひとりが勉強を通じて成長し、将来社会で活躍できる人になってほしいと私たちは願っています。
第一ゼミナールは生徒の将来を真剣に考え、学力の向上にとどまらず、生徒の「学ぶ力」そのものを培う教育に取り組みます。

■第一ゼミナール3つの指導の柱
[プラスサイクル学習法]
 脳の働きを活かして、学ぶ意欲と学ぶ力を引き出します。
計画・目標の設定や実践後の振り返りを行うことで、学習の質を高めていきます。効果的な授業の受け方や家庭学習の仕方を身につけることで継続的な成績向上につなげていきます。

[独自の意欲喚起教育]
"何を学ぶのか""なぜ学ぶのか"という勉強の意義や目的を理解することで、将来を前向きに受けとめ、自発的に勉強する学習意欲を引き出します。年間を通じてテーマを設定し、理解を深めていきます。

[グローバル人材の育成]
通常授業での「聞く・話す」学習を強化するとともに、ネイティブ教員との会話指導や英検対策等を通じて、4技能をバランスよく育みます。第一ゼミナール全校が英検を受験できる準会場に認定されています。

第一ゼミナール 金剛東校の紹介

合格実績

【高校の合格実績】
■2025 合格実績
現在集計中となります。集計次第、ご案内いたします。

第一ゼミナールは、公益社団法人全国学習塾協会が制定した基準(及び同実施細則)に従い、以下の3要件を満たす場合に合格実績として集計しています。
1)受験直前の6ヵ月間の内、継続的に3ヵ月以上在籍している
2)正規の授業もしくは講習で、有料のものを受講している
3)受講時間数が30時間を超えている

※中学受験合格実績は「第一ゼミパシード」のページに掲載。
合格者数は、第一ゼミ関連グループ(※)受講生の合計です。季節講習会のみ受講生、公開テスト受験生、無料体験受講生、また高校合格実績における内部進学者は含まれません。
(※)第一ゼミナール・ファロス個別指導学院・SUR合格指導会高校受験・SUR・佑学社・京大ゼミナール久保塾・まなびグループ(個別指導まなび・学習塾まなび・井上個別)

口コミ・評判

第一ゼミナール 金剛東校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    教材や授業の月謝が他の塾に比べて高い
    ただ、夏や冬の集中ゼミなどの力の入り具合はすごい
    勉強への体力はついた

    【講師】
    子どもの特性を理解して進路相談に乗ってくれる
    学期ごとに懇談があり、本人の学習態度や得意不得意,塾での指導内容を共有してくれる
    親から見ても、よく本人の性格を把握しているな、と感心することがある

    【カリキュラム】
    授業ごとに小テストがあり、間違えた箇所はリトライ学習が繰り返される。指導者、本人ともに苦手を見つけることが可能

    【塾の周りの環境】
    自転車で通える範囲のため、立地は問題ない
    車の送迎に関しては近隣から苦情があるようで、車を,停める場所や時間帯を毎期細かく注意喚起されている

    【塾内の環境】
    整理整頓されており、車通りの多い通りより奥まった位置にあるため、騒音もない。
    自習室がやや狭めなのか、定期テスト前は入れないことあり

    【入塾理由】
    父親が通っていたため
    また、当初近隣の中高一貫校への受験を視野に入れていたため、その受験対策が近隣の塾の中で1番強かった、当塾を選んだ

    【定期テスト】
    定期テスト対策講座はあり、実技教科の過去問が入手可能
    外部生も対策講座は受講可能

    【宿題】
    宿題あり
    量、難易度はクラスに応じる
    比較的多め
    小学校の内は学校の宿題優先で、塾は無理せずに、という話だったが、中学になると宿題をやるのは大前提と変わっていた。本人がしっかりする子じゃないと、親が尻を叩いてやらせるのは厳しい

    【良いところや要望】
    進路指導や受験対策のノウハウは持っているように思う
    配布物が多いが情報がまとめられておらず、特別講座の開催時間などを見つけるのが大変
    月間予定表などをWebページや保護者専用サイトで公開し、随時公開して欲しい

    【総合評価】
    内容は充実しているが、価格が近隣の中では高めの設定
    先生は熱心なので、偏差値49-60あたりの学生が通うにはちょうど良いかも

  • 投稿時期: 小学5年
第一ゼミナール 金剛東校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    そもそもの金額設定が高く感じる。
    特に冬期講習などは普段以上の価格設定になります。

    【講師】
    的確なアドバイスをもらえてようで、苦手教科の克服につながりました。
    また自習室の開放もされており、自習室の使用でも質疑応答など対応していただけたようです。

    【カリキュラム】
    申込制にはなりますが、直前での対策授業や休暇期間の集中講習などがありました。

    【塾の周りの環境】
    自宅から自転車で通える距離にあり、大通りに面しておりますので
    夜遅くなっても明るいエリアなので安心出来ました。

    【塾内の環境】
    本人からの話でしか確認が取れませんが、受講するにあたって不具合のない設備だということでした。

    【入塾理由】
    自身の勉強だけでは偏差値の向上が難しかったので、高校受験を目的に通塾を決めた。

    【定期テスト】
    受験対策として通塾を決めましたが、もちろん学校のテストの底上げにもつながりました。

    【宿題】
    課題は結構な量があったようです。
    課題があることで予習復習にもつながり、成績向上につながったと感じます。

    【家庭でのサポート】
    妻が説明会や校長との面談に参加しておりました。
    また雨の日などは夫婦で送り迎えも行いました。

    【良いところや要望】
    校長が意見をはっきり言ってくれるところに好感が持てました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    入室、退室の際に、親にも通知が届くシステムがあり
    さぼれない環境を作られていました。
    また帰宅時間の目安がわかるので、良い取り組みと思います。

    【総合評価】
    結果が良かったので、自分の子供には合っていたのではと思います。

  • 投稿時期: 中学3年
第一ゼミナール 金剛東校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    他の塾よりも比較的料金が高いのとその割には子供の成績が伸びなかったため。

    【講師】
    生徒に寄り添って指導していて、生徒と先生はすごく仲が良かった。

    【カリキュラム】
    沢山の教材を持っていて荷物がいつも重そうだった。今日はなんの教科書を持っていけばいいのか苦戦していた。

    【塾の周りの環境】
    車で送迎する際に塾の周りに車を停めれず、停めてしまうと近隣住民の方から苦情がはいるため車で送迎できず困ってしまった。

    【塾内の環境】
    赤本や本を生徒の読む対象年齢によって分けていたり、部屋にドアがあったため音が遮断され雑音は聞こえなかった。

    【入塾理由】
    第一ゼミナールは先生が生徒第一に考えていると言う方針で、生徒に合わせて先生が指導していくというのがいいと思ったから。

    【良いところや要望】
    先生がとにかく生徒を第一に思い指導しているのが伝わる。決して料金は安くないが成績も上がるようになっていった。

    【総合評価】
    約五年間子供を当塾に通わせて成績が思うように伸びなかったためもう少し安い料金の塾でも良かったのかと思う。

  • 投稿時期: 小学5年

コース・料金

特典情報

  • 期間限定
    高校入試情報をご報告 高校入試ガイダンス実施!

    【中1生・中2生・中3生と保護者の方対象】

    各学年ですべきことが分かる!お子様の高校入試を左右する重要情報を先がけてお伝えします!

    【中1生】
    ■内申点確保に向けて!「定期テストオリエンテーション」
    ■地域密着!希望する高校に進学するために“いますべきこと”とは!?

    【中2生】
    ■2学期から受験生としての意識がつく!
    ■中だるみしやすい2時期はこう乗り越える!

    【中3生】
    ■今春の公立高校入試問題の分析と来春入試の対策は?
    ■公立・私立高校の入試情報は?

    日時:4/19(土)26(土)27(日)のいずれか
    ※校舎により異なります。
    形態: Zoomアプリを活用したオンライン配信型で実施いたします。

  • 《中学定期テスト準備!》中学生は定期テスト高得点のためにぜひご参加を!

    【中1~3生】過去最高得点を目指そう!『定期テスト対策講座』《無料体験》

    各中学校の指導内容に沿った対策授業をおこないます。過去問分析に基づき作成した「対策ワーク・プリント」で出題範囲の頻出単元を確認し、予想問題の演習で総まとめをおこない、高得点を獲得できる力まで引き上げます。家庭学習もアプリで完全サポート!だから勉強がはかどる!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    大切なお子様の成長を願うのは保護者様の共通の願いです。私達の仕事は、志望校合格のお手伝いのみならず、受験勉強を通して本当の「努力」を経験していただき、お子様の真の成長に携わることであると考えております。自分を変えたいという方は、ぜひ当校までお問い合わせください。私たちと一緒に成長していきましょう。

よくある質問

通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
可能です。ご要望の際はお申し出ください。集団指導の場合は学力診断テストを受けていただいた後の体験となります。個別指導の場合はまず個別カウンセリングを行い、お子さまに合った教員・授業時間帯を設定し、実施いたします。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
休校日以外の校舎で設定している開放時間内は自由にご利用いただけます。ご入会の際に詳しくご案内させていただきます。
オンラインでの受講は可能でしょうか。
可能です。通塾と同じリアルタイムの双方向ライブ授業で、第一ゼミナールの学習サイクルをそのまま受講できる「自宅受講型オンライン授業」を実施しています。一部、対応していないコースもございます。

第一ゼミナール 金剛東校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 18歳

  • アクセス
    大阪府富田林市向陽台2-7-34
    近鉄長野線 富田林西口駅 1.2km (徒歩16分)
    近鉄長野線 川西駅 1.3km (徒歩17分)
    近鉄長野線 富田林駅 1.6km (徒歩21分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

富田林市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

第一ゼミナールの周辺の教室

近くの教室情報