【料金】
やはり個別の為、1コマの単価が高いと感じました。また、受験の年になるにつれてコマ数も増えていったので、余計に高いと感じました。【講師】
子供と近い年齢だったため、話しやすく、指導速度も子供に合わせて教えて頂きましたので、良かったと思います。【カリキュラム】
授業内容は、学校の問題や過去問の分からない問題をわかるまで丁寧に教えていただけるのが良かったと思っています。カリキュラムも子供に合わせて作られていたと思います。【塾の周りの環境】
交通の便は良かったとも思います。家の場合は、バスで通える距離だったので、よく川越駅のバス停を利用していました。また、JRや東武東上線も通っており、少し歩いたら、西武新宿線の本川越もあるので交通の便はとてもいいです。【塾内の環境】
塾自体は3階と7階に別れており、3階はロビー、面談室、自習室、授業の机が並んでおり、7階は完全に授業部屋です。机はとても綺麗ですが、少し窮屈に感じるかもしれません。【入塾理由】
初めは中学受験専門の集団塾に通わせていましたが、指導速度や先生との相性から合わないと感じたため、小学6年生の10月から東京個別に入塾しました。しかし第1志望の中学校に合格できなかったため、そのまま高校受験もお世話になりました。【定期テスト】
定期テストはとにかく問題集で分からない問題を教えていただいたと聞いております。担当教科以外でも、分からない他教科の問題を教えていただきました。【良いところや要望】
先生と生徒の年齢が近いため、価値観が会うところと、授業進度を生徒に合わせて変えられるため、しっかり授業を理解出来ることが良いところだと思います。【総合評価】
総合的に良かった塾だと思っています。娘は、県外の私立の高校に合格をさせていただきました。志望校の情報を県外の塾の方と連携を取って下さり、無事合格することが出来ました。マイペースな娘にとって、集団塾は地獄のような時間だったので、安心して通わせることが出来ました。
- 投稿時期: 小学6年
オリコン顧客満足度®調査「成績向上・結果」「講師」「通いやすさ・治安」第1位!
ベネッセグループの豊富な情報とオーダーメイドサポートで、志望校合格や成績アップへ最短距離で導きます。
※2024年 オリコン顧客満足度®調査 大学受験 個別指導塾 現役 首都圏 成績向上・結果 第1位/高校受験 個別指導塾 首都圏 講師 第1位/中学受験 個別指導塾 首都圏 通いやすさ・治安 第1位
【授業】
●選べる指導形態
⇒講師1人に対して生徒1人、または2人までの授業形態です。
●担当講師制度
⇒授業を受けた上でお子さまや保護者さまが選んだ講師が継続して授業を担当します。お子さまの特徴や、苦手分野、性格や個性もよく理解した講師が成果実現まで2人3脚で伴走します。
●お子さま専用のオーダーメイドカリキュラム
⇒目標や現状の学力をもとに、科目ごとにオーダーメイドカリキュラムを作成。成果実現に向けて必要なことに集中して取り組めるので、ムリなく着実に成果を目指せます。
●無料の定期テスト対策補講
⇒普段受講していない科目でも受講可能で、あらゆる科目に対応。総合的な対策が行え、評定アップも狙えます。
※受講形態は通常授業とは異なります。また受講回数には制限がございます。
【家庭学習】
●授業と連動した家庭学習⇒授業で学んだ単元の理解が深まるよう、家庭での学習内容も1人ひとりに合わせてご提案。学習習慣の定着もするようきめ細かにサポートします。
【進路指導】
●1人ひとりに合ったご提案⇒志望校や併願校などのご提案や出願指導、集中して取り組むべきことなどをアドバイス。35年以上の実績とベネッセグループならではの情報力を駆使した進路指導・出願戦略で、受験合格力を高めます。
【利便性・環境】
●週1回・1科目から通塾可能⇒ご通塾の曜日・時間を相談して設定できます。
●当日でもOK!無料振替制度⇒授業開始前までにご連絡いただければ振替可能です。
●安心安全な立地⇒駅の近くやバス停のそばなど、夜でも明るい安全な立地環境です。
●清潔な教室⇒パーソナルスペースに配慮した仕切りや明るい照明、日々の清掃など、快適な学習環境を整えています。
●無料の自習スペース⇒十分な座席数を確保しています。
