【料金】
やはり、個別指導になるため、料金がおそろしいほど高い。一般家庭なので、塾のために親が必死で働かないと通えない。【講師】
もともと同性の先生をきぼうしていましたが、急な先生の欠席でそうだんもなく、苦手な異性の先生に変更されてしまい、こどもがとても嫌がってしまったこと。【カリキュラム】
教材を自分で探して購入しないといけないところが、面倒だと、少しかんじました。
塾で用意してくれれば、助かると思いました。【塾の周りの環境】
駐車場付きなのと、共有の駐車スペースがあるため、お迎え時などに困らないことです。【塾内の環境】
どうしても教室がひろくないことで、少しのしきりだと、誰か他のブースの人の話し声や笑い声等が聞こえて、集中できない時がある。【良いところや要望】
塾の責任者の先生がよく話を聞いてくれたり、調整してくれたりするのでたすかります。【その他気づいたこと、感じたこと】
送り迎えの都合での、学習日を変えてくれたりできるので、たすかります
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
管理費がかかります。
正直なところ高いと思います。
塾長は、熱心に話を聞いてくれます。【講師】
優しい女の先生が良いと希望しました。
希望どうりにしていただきました。【カリキュラム】
個人にあったカリキュラムをつくってくれていて良いです。
教材は高いなと思いました。【塾の周りの環境】
コンビニが横にあり、駐車場は広いので止めやすいです。
夜は前の道路が混んでいるため行きにくいです。【塾内の環境】
綺麗に整頓された塾内です。
誰も自主学習に来ていないなと思いました。【良いところや要望】
希望どおり優しい女の先生で、娘は楽しく塾に通えています。
宿題は少し多い感じです。【その他気づいたこと、感じたこと】
娘は、椅子と机が近いため足があたって痛いと言っていました。
部屋は、新しく綺麗でした。
春なのにもう扇風機がでていました。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
個人的に高いと思うが他の塾に行ったことがないので多分どこでもこれくらいかかるだろう【講師】
家から近い。講師が誰がいいか子供が選べるので本人がやる気になっている。【カリキュラム】
教材は子供にあわせるのではなく決まったの一つだけなのでそれがいいのがどうかよくわからない【塾の周りの環境】
家から近いし横にコンビニもあるので明るいし帰りに買い物できる。【塾内の環境】
はっきりわからないが子供が集中してできると言っていたのでいいと思う【良いところや要望】
先生が優しい。定期的に親の面談もあるので安心できるしそのときテストや受験の情報を教えてくれるのでありがたい【その他気づいたこと、感じたこと】
数学だけしているがテスト前で一回社会をしたことがあるけどプリント一枚だけで先生が特に教えることもなくあの一回は無駄だった
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
入塾月によって維持管理費(6ヶ月分)を一括支払いしないといけないので、少し割高な気分になります。【講師】
やる気度診断テストの結果から、生徒一人一人の性格にあった講師の方を選んでいただけるので、専門的で安心します。【カリキュラム】
良かった点、悪かった点、共に特にありません。平均的かなと思います。【塾の周りの環境】
良かった点は、駐車場が広く送迎の際に便利な事です。
悪かった点は、特にありません。【塾内の環境】
良かった点、悪かった点共に、特に気になる点はないと、子どもが言っていました。【良いところや要望】
月々の授業料等の支払いに、クレジットカード払いが利用できればいいなと思いました。【その他気づいたこと、感じたこと】
入塾前に細かな説明をしていただけるので、授業内容や費用面でも納得できました。
- 投稿時期: 小学5年
【料金】
維持管理費等が他の塾と比べてかなりかかるので、そこがとても気になるところでした。
もう少しリーズナブルにしていただけるとうれしいです。【講師】
とても分かりやすく、優しい指導で本人は喜んでいます。
まだ始めたばかりで、これからどういう先生が担当していただけるのか、楽しみです。【カリキュラム】
本人の現状を先に把握してくれて、それに基づいて組んでいただけるので、良かったです。【塾の周りの環境】
コンビニの横なので、いつも人がいて明るいので安心です。
車の通りが多いので、夜帰宅するのは道中が心配ですが。【塾内の環境】
開いているときは、自習してもいいとの事で、勉強をする環境が自宅では整えないので、良いと思います。【良いところや要望】
定期的に、性格やその時の感情等を把握する診断を行ってくれ、テストと共に子供を判断し、やり方などを変えてくれるという事なので、どういうふうに子供が伸びるのか楽しみです。
- 投稿時期: 中学1年
【講師】
まだ通い始めて浅いが、子供がやる気をおこす魔法の言葉をかけてくれている。【カリキュラム】
子供が理解出来ていない箇所をピックアップしてそこを重点的に子供に合ったペースで進めてくれている。【塾内の環境】
整理整頓されていて、無駄なものがないスッキリとした印象。清潔感もあり子供が集中して取り組めるような環境に感じる。【その他気づいたこと、感じたこと】
初回面談では物腰柔らかな塾長さんがしっかりと対応してくれてた印象。こちらの意見もちゃんと聞いてくれつつも前向きな言葉を子供にかけてくれ塾長さんの説得力のある人柄で子供は入塾を決断した。
講師の方も常に前向きな言葉を子供にかけつつ距離感もあっという間に近くなった。
なんと言っても子供が塾から帰ってくるといつも楽しかったと言っている。
楽しかった=理解ができ達成感を感じているから。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
他の塾の料金を知らないのでなんとも言えないのですがけっこう高いなと感じました【講師】
本人と相性がよかったようですので四点にしました【カリキュラム】
本人がやる気を出して、与えられた教材、プリントなどこなしていたので四点にしました【塾の周りの環境】
学校から近かったので選んだのですが隣にコンビニがあるため塾に通ってる子達の溜まり場みたいになっていたため【塾内の環境】
一対一を選んだのですが本人は集中しやすかったみたいです【良いところや要望】
もう少し金額が低ければなと思いました。入室退室をメールで知らせてくれるのは、ありがたかったです
- 投稿時期: 中学3年