【料金】
妥当な価格かと思う。夏季や冬季の集中講座は割高のように感じる。【講師】
担当講師が元教員という事で学校の授業で苦手だった所を細かく教えていただける。【カリキュラム】
最近中学受験を意識しだしたことを伝えると、翌週からそれに相応しい教材を選び出し的確に指導いただけている。【塾の周りの環境】
交通量が多い場所なので今は送迎が必要ですが、家から近い場所にあるのであと数年すれば自分で通えると思う。【塾内の環境】
教室は広いですがパーテーションが小さく集中できない時があるかもしれません。【入塾理由】
基礎学力の向上を元教員が在籍している塾でお願いしたかった為。【定期テスト】
学校での進度をよく調べてくださっており、定期テスト対策はほぼ完璧でした。【宿題】
最初は量は少なかったので、お願いして増やしていただいている。難易度も最近では教科書レベルよりやや高いものを出していただいている。【家庭でのサポート】
送迎と必要な教材選びを塾講師と一緒に考えて今はそれを使用している。【良いところや要望】
学力だけでなく、学校生活を円滑に進められるコミュニケーションの構築の仕方まで教われる。【総合評価】
よくも悪くも地域密着型で地元に長く住んでいる人には子供は通わせられやすいと思う。
- 投稿時期: 小学1年
【料金】
少し高めな料金設定なので、もう少し安ければ家計的に大変助かります。【講師】
丁寧に説明してくれて分かりやすかった。
悪かった点は今のところはありません。【カリキュラム】
全てにおいて、まだ受講してないので、今後に期待したいです。
季節講習は出来るだけ参加出来れば良いと思っているので、料金を低価格でお願いしたいです。【塾の周りの環境】
駐車場も広く、車での送迎がしやすい。
悪かった点はいまのところ見つかりません。【塾内の環境】
塾の前の道が大きいので、多少、車の走行音などはする。整理整頓等は綺麗であったように思えます。【良いところや要望】
まだ受講してないので、今後に期待したいです。
要望は子供の学力が上がるようにどうぞよろしくお願い致します。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
個別指導の塾なので、どうしても料金は高くなってしまう。ただコマ数は自由に選べる。【講師】
丁寧に教えてくれるから分かりやすかったようです。ただ、振替授業の日時は、なかなかこちらの希望はきいてもらいにくいです。【カリキュラム】
講習などは、本人の苦手な分野を重点的にしてくれたりして、それぞれに合わせて進めてくれます。【塾の周りの環境】
駐車場もちゃんとあって、分かりやすい立地なので、通いやすかったです。【塾内の環境】
机もくっついていて、簡単に板で仕切っているだけなので、静かに集中できるっていう感じではない。【良いところや要望】
連絡が遅かったり、対応が遅い時もある。でも、きちんと親身になって相談にのってくれる。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
正直、安くはないです。もっと安い所を考えた時期もありましたが、本人はIEがいいと言っていましたし、中学三年は特に手厚く見てもらっていますので、IEで良かったと思っていますので、割高でもししょうがないかなと思っています。【講師】
何回か先生が変わったのですが、落ち着いて授業を受けることが出来ています。勉強時間以外の時間もゲームの話をしたりしてコミュニケーションを取ってくれています。本人も喜んで通っています。基礎学の為に勉強をしているのですが、出やすい所をまとめて渡してくださったプリントのお陰で家庭学習も悩まずに進められるので、親も助かっています。【カリキュラム】
今は、基礎学力テストの勉強を中心に進めて下さっています。テストの前に中学三年対象のラストスパート講座も次回で二回目参加予定です。IEの先生はよくして下さっているのですが、本人が家庭学習に身が入っていないのが、心配の種です。【塾の周りの環境】
交通の便はとてもいいです、通学路の途中にあるので。夏期講習は友達と自転車で行っていました。ただ、時間・日にちがまちまちなので、本人が忘れてしまって通塾出来ていない日があったので、現在は夜に変更してもらい、週二回PS1で利用し、親が自家用車で送迎しています。【塾内の環境】
本人は何も言わないので問題ないと思います。親も面談の為に行く機会があるのですが、その間も騒音で授業が中断したりした事は一度もないです。照明も明るくて勉強しやすい環境だと思います。靴もスリッパに履き替えてから授業を受けるので、床も綺麗です。【良いところや要望】
満足しています。後は、本人のやる気次第なので、IEには何も不満はないです。【その他気づいたこと、感じたこと】
本人が自習になるとさぼりだすので、最初からPS1で受講しておけば良かったと少し後悔しています。理科の点数が上がったので、今は数学と国語をIEでお願いし、家庭学習でIEに作って頂いたプリントで社会を中心に勉強しています。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
料金は一教科のみだけだと高いと感じました。 個別指導で、分からない事やその子のペースに合わせて進められるので、仕方ないかと思います。【講師】
まだ、通いはじめて間がないのですが、子どもとの相性なども考慮して担当をつけてくれる、と言われました。 今のところは子どもも先生と馴染んで、楽しく通えています。 結果はこれからだと思います。【カリキュラム】
カリキュラムは授業に沿って進めてくれます。 一人一人のレベルに合わせて内容も変わってくるそうなので、いいと思います。 塾独自の基礎学力テストも定期的にあり、高校受験に合わせてカリキュラムなども組んでくれてます。【塾の周りの環境】
塾は大きい通りに面していて、交通の便、立地、治安はいいと思います。 家からも近いので、自分で通う事もできます。 なので、便利です、【塾内の環境】
大きな通りに面していますが、教室内に入ると特に気にならず集中できると思います。 自習室も完備されているので、授業がない時も自由に利用できます。【良いところや要望】
家から近い事、環境が整っている事、個別指導である事自習など自由に使える事など利点に感じる事がたくさんあります。 先生や塾になれる為にだと思いますが、少し賑やかなところが気になりました。【その他気づいたこと、感じたこと】
これから結果も出てくると思います。 まだ塾に行き始めて、時間もたっていないので、これからもたくさん塾を活用していきたいと思います。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
初めは2対1だったのですが、先生の目を盗んで本人がサボるので、1対1に変えました。勉強に集中して取り組めるようになりましたが、費用が高くなり負担は大きかったです。さらに中3では受験対策の為、コマを増やしたりしたので、毎月かなりの費用がかかりました。【講師】
苦手だった数学が得意になりました。1番良かったのは本人が楽しんで通えたことです。環境も立地も良く感謝しています。ただ、一対一でお願いしていましたし、中3になると、費用はかなりかかりました。しょうがないとは思いますが。【カリキュラム】
教材は進み具合に合わせてコピーして作ってくださったり、受験対策で出題されやすい問題を吟味して、プリントにまとめてくださったのが、良かったです。【塾の周りの環境】
駐車場は狭いのですが、学校に近く、通いやすかったです。隣が交通量が多い道路なのですが、事故なども聞きませんでしたし、安心して通わせる事が出来ました。【塾内の環境】
静かで掃除も行き届いていました。自習室も確保されていましたし、親は面談でたまに、行くだけなのですが、本人からはうるさいとかの言葉を聞いたことはありませんでした。【良いところや要望】
勉強ばかりでなく、クリスマスや高校が受かった後にお祝いの会をしてくださったり。卒業式には塾の先生が駆けつけてエールを贈ってくださったりとメリハリのある内容で良かったです。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
料金は適切な料金であると思っています。休暇時の講義など安価に実施していただいています【講師】
教育方針や教育方法について時間外でも親身になって相談にのってもらえる【カリキュラム】
学校でだされる問題などの復習や試験対策を実施してもらえる 休暇時には別に授業をしてもらっている【塾の周りの環境】
自宅から近くで送り迎え時に車が混雑することもなく行きやすい駐車場もそこそこひろい【塾内の環境】
幹線道路沿いの為、交通のべんが良いのだが頻繁に車の通りがあるため雑音が多い防音ではないか【良いところや要望】
有名な為、生徒も指導者も多く人にも個人差があるとはおもいますが子供にあったカリキュラムを組んでくれていると思う【その他気づいたこと、感じたこと】
良くしていただいているので特に要望などはありませんがもう少し料金が安くなると有りがたい
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
長期休み期間の臨時講習については別料金のため参加しなかった。【講師】
マンツーマンで親身になって教えていただいた。ひとりひとりのレベルにあわせて教えてくれている。【カリキュラム】
ひとりひとりのレベルに合わせて資料や教材を選定し、教えてくれていた【塾の周りの環境】
交通手段はほとんど自転車で通っていたがや遅くなる時は親が迎えに来てくれていた。【塾内の環境】
とても静かで個別スペースがあり勉強しやすい。わからないところは講師にきくことができる【良いところや要望】
わからないところはすぐに講師がそばにいてくれているので聞きやすい【その他気づいたこと、感じたこと】
子供のことについて気になることがあれば、すぐに連絡してくれていた。どんな些細なことでもありがたかった
- 投稿時期: 高校1年
【講師】
面談してくれてどこが悪いか丁寧に答えてくださいます。 先生の変更もしてくださったりしましたが 時間数を増やす提案はされるものの成績あがったことがなく利用料金払い続けました。 料金高いだけで切ない気持ちになりました【カリキュラム】
普段の授業でも高いのに まだ時間数増やす提案はされるものの成績あがったことがなく利用料金追加で払い 切ない気持ちになりました【塾の周りの環境】
自転車で通える範囲で 行きやすかった 近道が街灯がなくそこは不安要素でありました【塾内の環境】
自習室は結構ガヤガヤと騒がしい印象でした。 授業集中できていたのか 心配はありました【その他気づいたこと、感じたこと】
普段の料金高く追加料金も進められ成績あがったことがなかったのは悲しかった
- 投稿時期: 中学2年