成基学園 大津石山教室1
成基学園 大津石山教室2
成基学園 大津石山教室3
成基学園 大津石山教室4
成基学園 大津石山教室5
成基学園 大津石山教室6
成基学園 大津石山教室7
成基学園 大津石山教室8
成基学園 大津石山教室9
成基学園 大津石山教室10
成基学園 大津石山教室11
成基学園 大津石山教室12
成基学園 大津石山教室13
成基学園 大津石山教室14
成基学園 大津石山教室15
成基学園 大津石山教室16
成基学園 大津石山教室17
成基学園 大津石山教室18
成基学園 大津石山教室19
成基学園 大津石山教室20
成基学園 大津石山教室21
1 / 21
成基学園 大津石山教室1
成基学園 大津石山教室2
成基学園 大津石山教室3
成基学園 大津石山教室4
成基学園 大津石山教室5
成基学園 大津石山教室6
成基学園 大津石山教室7
成基学園 大津石山教室8
成基学園 大津石山教室9
成基学園 大津石山教室10
成基学園 大津石山教室11
成基学園 大津石山教室12
成基学園 大津石山教室13
成基学園 大津石山教室14
成基学園 大津石山教室15
成基学園 大津石山教室16
成基学園 大津石山教室17
成基学園 大津石山教室18
成基学園 大津石山教室19
成基学園 大津石山教室20
成基学園 大津石山教室21
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランド成基学園
教室名大津石山教室
住所滋賀県大津市粟津町15-20
アクセス 京阪石山駅 202m (徒歩3分)

成基学園 大津石山教室について

進学塾であり、人間塾である。

京都府、大阪府、滋賀県に展開。

小学生・中学生の受験指導を通し、創立以来、累計12万名以上の合格支援と自立支援を行ってきました。
鍛え抜かれ、選び抜かれたメンター(講師)が、単に教える(ティーチング)だけの授業ではなく、生徒が本来持つ能力を引き出す「教育コーチング」をベースにやる気を引き出す「アクティブラーニング」型の授業を行っています。

「成基」とは、「人格形成の基を成す」という意味であり、合格実績だけでなく、「進学塾であり、人間塾である」成基学園として、人間教育でも高い評価を受けております。

成基学園は、これからも、生徒・保護者の夢・志実現を支援し続けていきます。

成基学園 大津石山教室の紹介

口コミ・評判

成基学園 大津石山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    妥当~少し安い気がします。
    とても人気のある塾で進学率も良いのでその点を含めると少し安いかもしれません。

    【講師】
    いつも子どもを否定することなく、褒めて伸ばそうとしてくれるので子どもも楽しく通うことができています。また定期的に先生との懇談があるので、その時にどれぐらいを目標にするか一緒に考えて下さったり、普段の様子も教えて頂けます。

    【カリキュラム】
    子どものやる気に合わせて、教材をどんどん進めていける。
    また教材の中にスモールステップを設けて頂けてるので本人の自信にも繋がっている。

    【塾の周りの環境】
    駅や街の繁華街にあるので通いやすいが、車通りが多い道が目の前にあるので通うにあたって少し心配なこともあります。

    【塾内の環境】
    塾の室内は広すぎず、狭すぎず、子どもの集中が逸れることのないちょうど良い大きさだと思います。またきちんと掃除されていて清潔感があります。

    【入塾理由】
    通いやすい距離かつ人数も多く、たくさんの子と一緒に学べることで刺激になると思ったから

    【定期テスト】
    定期テストがあり、その前にはテスト対策の特別授業があるので子どもも場数をたくさん経験できます。

    【宿題】
    学校の宿題が少ないので、それを補てんするのに丁度良い多さだと思います。

    【家庭でのサポート】
    塾の送り迎えは、人通りが多いものの車も多いのでしています。また宿題の時に出来るだけ声は掛けないようにしていますが、分からないと言ってきた場合一緒に考えたりしています。

    【良いところや要望】
    先生が明るく明快な方で子どもが伸び伸びと学習に向かうことができています。
    また勉強以外の面でも担当の先生だけでなく、他の先生も同じように見守って下さっていて、挨拶をしっかりするなど基礎的なことも学んでいけると思いました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    低学年のクラスは休んでしまうと他の曜日に実施されていないので振替ができないのが残念です。

    【総合評価】
    塾の担当の先生だけでなく他の先生も含め、皆さんで子どもを見てくれています。また分からないことがあれば個別に教えておられる場面も見ました。どの先生も明るく優しい先生ばかりで安心して子どもを預けられます。

  • 投稿時期: 小学1年
成基学園 大津石山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    高かったが、授業数も多かったので内容相応だと思う。通常の授業料以外に夏期講習などは別途かかる。

    【講師】
    子どもから不満は一度も聞かなかった。授業以外の時間でも親身になって分からないところを納得いくまで教えてくれた。また適切な勉強方法を教えてくれた。

    【カリキュラム】
    教材が中学受験にぴったりだった。
    塾のテキストの同じ問題を何回も何回も繰り返しやった。塾のテキスト以外は受験校の過去問だけ。それ以外の市販の参考書、問題集は買わなかった。

    【塾の周りの環境】
    向かいにコンビニがあった。塾の横に数台車が止められ送迎に便利。また近くに一般の駐車場もあったため、長く止めたい時にも便利。

    【塾内の環境】
    自習室がすいていて落ち着いた環境で自習がいつでもできた。熱がでて塾に行けない時もZOOMで授業が受けれた。

    【入塾理由】
    厳しすぎず、子どものペースに合っていた。また学習レベルも少し上くらいで丁度よかった。

    【定期テスト】
    中学受験だけを目指していたので、学校の定期テスト対策はなし。授業も受験に特化していた。

    【宿題】
    宿題はたくさん出た。こなすのが大変だったようだが、それが本人の力にもなった。

    【家庭でのサポート】
    自宅勉強も含め、徹底して子どもと一緒に取り組んだ。よく付いてきてくれたと思う。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    勉強大変だったが振り返ってみると楽しい思い出もたくさんできた。中学に進学したが楽しく通っているのはこの受験の体験があるからでもある。

    【総合評価】
    この塾がベストでした。最初の塾選びでは他の塾も見に行きましたがこの塾が一番よかった。

  • 投稿時期: 小学4年
成基学園 大津石山教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は妥当
    他の経費もある程度必要だが妥当
    ただ、テキストはもう少し改善の余地あり
    受験が終わってから、使っていないもしくは少し使っただけのテキストをたくさんでてきた。テキストを配布するなら(テキスト代を徴収するなら)やりきらせてほしい

    【講師】
    早くから保護者への受験説明会勉強会があり、最初は煩わしかったが、最終的にその情報力がとても役立った。

    【カリキュラム】
    個別と集団のハイブリッドがある
    受講の仕方で取りこぼし無くなる

    【塾の周りの環境】
    夜がどうしても遅くなるが、通いやすく安心してお任せできた
    子供一人で歩かせてもとくに不安はない
    とくに悪いところは感じない

    【塾内の環境】
    清掃がいきとといていて、清潔感ある
    上履きにはきかえるので、床が汚れない

    【入塾理由】
    受験の情報量
    家からの通いやすさ 近さ
    同じ学校からどの子が通っているか(仲良しばかり集まるとイマイチと思っていたので)
    人数
    実績

    【良いところや要望】
    ハイブリッド型といって、個別と集団を両方受けることも可能だった。個別は先生一人に生徒がふたり
    集団は科目によって先生があちこちの教室をまわってる感じ
    あたりの先生がたまにいる

    【総合評価】
    結果的に第一希望の学校に合格した
    イケイケどんどんではなく、ちゃんと行きたい学校を示してくれる

  • 投稿時期: 小学4年

コース・料金

特典情報

  • 成基学園を体験できる無料プログラム!無料授業体験受付中!

    どれだけ素晴らしい授業、カリキュラム、スケジュールがあったとしても、お子さまの現状に合っていなければ、効果的とは言えません。

    成基学園では、入塾前に個別にカウンセリングを行い、学力やこれまでの勉強法や志望校など、お子さまの「現状」と「目標」を明確に把握・分析します。
    その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています。

    実際の授業を一週間体験し、メンター達の熱心な指導を体感することで、「成基学園」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    子ども達の学習動機には、「勉強自体が楽しい」などの内的な動機と学習そのものには興味はないが「友人への競争心」「ご褒美欲しさ」などの外的な動機があります。
    まず、外的な動機から勉強を始め、次第に内的な動機が強くなっていきます。何もないところから『勉強が楽しい』と思える人はいません。
    勉強意欲が最も高まったのは「友人」からの刺激です。良きライバルとの競い合いや友人が励ましてくれたり、支えてくれたことがやる気につながります。
    そして、「先生」との出会いです。授業がうまい、面白くて魅力的な授業をしてくれる。辛いときや落ち込んでいる時に声をかけてくれたり、励ましてくれる先生の存在が必要です。
    最後に「家族」で親の一言、日頃のサポートが大切となります。
    大津石山教室にお越しいただき、お子様に良き「友人」「先生」と巡り会える環境を整えてあげてはいかがでしょうか!!

よくある質問

どのような講師に教えてもらえますか。
厳しい基準を設定している「教科に関する筆記試験」と「プレゼンテーション試験(模擬授業)」をクリアしたものが講師を務めております。さらに年間を通して、指導法の研究会や教科ごとの勉強会といった常にスキルアップするための研修を実施しております。また、全講師が、お子さんのやる気を引き出す効果的なコミュニケーション手法である「教育コーチング」の資格を取得しております。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
成基学園の指導がお子さんに合っているかをじっくりと見極めていただくため、無料で体験授業を受けていただくことができます。教室とご相談のうえ、希望する教科のクラスにお入りいただくことが可能です。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
はい、可能です。新学年の開講は3月としておりますが、入塾は随時受け付けております。学年の途中からのご入塾される場合、未学習の単元については映像授業「S-web」を視聴いただいたり、補習を行うなど、適切なフォローを実施いたします。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
はい、ございます。「受験勉強に集中したい」「毎日学習する習慣をつけたい」などのご要望にお応えできるよう、全教室に自習するスペースをご用意しております。
授業を欠席した場合はどうなりますか。
欠席時の授業単元は映像授業「S-web」の視聴で学習することができます。また質問がある場合、担当メンター(講師)が随時対応いたします。※映像授業「S-web」は、国私立中学受験クラス(小3~小6)、京都公立中高一貫校クラス(小8)の授業が対象となります。

成基学園 大津石山教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    滋賀県大津市粟津町15-20
    京阪石山坂本線 京阪石山駅 202m (徒歩3分)
    琵琶湖線 石山駅 285m (徒歩4分)
    京阪石山坂本線 唐橋前駅 506m (徒歩6分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

大津市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

成基学園の周辺の教室

近くの教室情報