プログラミングスクールSwimmy 立川校1
プログラミングスクールSwimmy 立川校2
プログラミングスクールSwimmy 立川校3
プログラミングスクールSwimmy 立川校4
プログラミングスクールSwimmy 立川校5
プログラミングスクールSwimmy 立川校6
プログラミングスクールSwimmy 立川校7
1 / 7
プログラミングスクールSwimmy 立川校1
プログラミングスクールSwimmy 立川校2
プログラミングスクールSwimmy 立川校3
プログラミングスクールSwimmy 立川校4
プログラミングスクールSwimmy 立川校5
プログラミングスクールSwimmy 立川校6
プログラミングスクールSwimmy 立川校7
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢5歳 〜 15歳
開講日水・木・金・土・日
プログラミング・ロボット
5歳 〜 15歳
開講:水・木・金・土・日
ブランドプログラミングスクールSwimmy
教室名立川校
住所東京都立川市柴崎町3丁目5-27 YMビル 1F
アクセス 立川南駅 145m (徒歩2分)

プログラミングスクールSwimmyについて

プログラミングスクールSwimmyは、これからの時代において大切なスキルが学べるプログラミングスクールです。

▼プログラミングスクールSwimmyの2つの特徴
1.伸びる学習サイクルを習慣化させる
新しい知識を獲得するインプット学習と現実世界に落とし込んだ視点を養うアウトプット学習を習慣化させ、その絶対量を増やすことで、アイデアの質の向上や発想の幅を広げ、ひらめき力を育てます。

2.「理系脳」を育てる
自分の頭で考え、問題を解決する力である「理系脳」を育てるため、「考える」「試す」「表現する」ことを通し、「なぜ」「なに」といった気持ちを刺激します。そうして「できた」という達成経験を持たせることで、自分はもっとできるといった「自己効力感」に繋がっていきます。

プログラミングスクールSwimmy 立川校の紹介

教材について

文部科学省のプログラミング教育の手引きに基づいた、独自開発カリキュラムを採用しています。

プログラミングスクールSwimmy 立川校の教材

特徴・レッスンの様子

プログラミングスクールSwimmyは、プログラミングの基礎から本格的なプログラミング言語まで、幅広く学ぶことができるレッスンカリキュラムです。

▼プログラミングスクールSwimmyのレッスン
1.ゼロから始めて3年でプログラミング言語「Python」をかける、読める
最初ベーシックコースで2年ほど論理的思考力を培い、プログラミングの基礎を習得します。その後Python言語を本格的に学んでいきます。

2.2対1の個別授業形式
生徒2名に対して1名のメンター(先生)がつきます。
常に「なぜ?」と問いかけられる学習環境の中で生徒が能動的に考える機会が用意されています。
個別授業形式なので、それぞれの進捗に合わせて学習を進めることができます。

3.リアルワールド志向IoT教材導入
ベーシックコースでは、画面の中だけの世界観にとどまらず、様々なセンサーと身の回りにあるものを組み合わせることによって、簡単に子どもたちの自由な発想、アイディアを無限に引き出します。

プログラミングスクールSwimmy 立川校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
プログラミングスクールSwimmy 立川校の口コミ
小学3年生の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    iPadを触ることやSwitchで小さい頃からマイクラで遊んでいてプログラミングが好きだったしプログラミングは今のご時世やらせた方がいいと思ったから入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プログラミングをすごく楽しんでいて行くのも嫌がらず機械が好きになってる気がする

  • 子供が楽しそうだったか

    プログラミングでパソコンやiPadを使っての時間は楽しそうだけどローマ字の書き取りは嫌いみたい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    交通の便も満足だし自転車で通っているのですがその時間も親子共々楽しい時間です

  • このスクールの雰囲気について

    褒めてくれることが多くでも集中力が切れた時はちゃんと指導してくれているのか不安

  • 施設・設備について

    場所が移転してから広くなったし少し遠くなったけど教室も、綺麗で満足です

  • 改善を希望する点

    出来たらもう少し集中力が切れた時に何か声掛けをしてあげてほしい

  • 通っている/いた期間: 2023年8月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
5歳10ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2023年10月
  • 参加した理由

    母親が第2子出産したため、育休に入り、時間に余裕ができました。そのため、上の子の習い事をする時間ができたため、習い事をさがしていました。そんな時、インターネット検索でこちらがヒットし、体験を申し込みしました。もともとプログラミングの習い事に興味があり、尚且つ、保育園からの帰り道で立地の都合もよかっため、こちらに体験申し込みをしました。スクールからの返信も早く、即体験の日にちも決まったため、スムーズに体験に臨めました。

  • 教室の雰囲気

    少し狭い印象でしたが、中はとても綺麗な印象でした。たくさんのものがありましたが、綺麗に整理整頓され、好印象が持てました。また、ハロウィン時期ということもあり、子供が喜ぶようなハロウィンの飾り付けがあり、楽しそうな教室の印象が持てました。

  • 先生の教え方

    初めは緊張しまくりの娘でしたが、先生が1対1で優しく丁寧に指導してくださいました。そのため、娘も徐々に緊張がほぐれ、楽しそうに体験が進められました。先生は、常に子供目線でたってくれ、子供のやりたいように子供主体で授業を進めてくださいました。また、優しい口調で聞いていて安心感がありました。

  • よかった点

    プログラミングというと少し難しい印象でしたが、初めての子供にもわかりやすく、ゲーム感覚で授業をして頂いたのでとてと楽しい印象を持ちました。また、先生方がとても優しく、何より丁寧に指導していたのが印象に残りました。全体的にもすごく満足のいく体験でした。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・プログラミングに興味があるお子様
    ・ゲームやパソコンに興味があるお子様
    ・将来に活かすことができる能力を身に付けたいお子様
    ・自分のペースで学びたいお子様
    ・作ることが好きなお子様

特典情報

  • ご紹介キャンペーン

    ご友人やご兄弟で同時にご入校、またはご紹介でご入校された場合には、ご紹介者様とご入校者様両方にAmazonギフト券3000円相当、またはQUOカード3000円分をプレゼントいたします。

よくある質問

Q.途中から入会しても追い付きますか?
A.個別指導のため、いつスタートしても始めから学んでいただくことができます。 お休みされても前回の続きができ、わからない点があれば復習するなど個人のペースに合わせてご受講が可能です。
Q.持ち物や購入が必要な機材はありますか?
A.機材は校舎に用意しております。授業中貸し出しをしておりますので、ご入校にあたって購入が必要な機材はございません。またお持ち物も特にございません。

プログラミングスクールSwimmy 立川校の詳細情報

  • 対象年齢

    5歳 〜 15歳

    年長〜中学3年生

  • アクセス
    東京都立川市柴崎町3丁目5-27 YMビル 1F
    多摩モノレール 立川南駅 145m (徒歩2分)
    JR中央本線(東京~塩尻) 立川駅 201m (徒歩3分)
    JR中央線(快速) 立川駅 201m (徒歩3分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日
    水・木・金・土・日
  • レッスンの振替について

    当日朝8時まで予約振替が可能です。

立川市のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

プログラミングスクールSwimmyの
周辺の教室

近くの教室情報