
- はじめたきっかけについて
親が昔スイミングをやっていて、とても役に立ったので、子供にも習わせたかったから
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
基礎を教える期間が長すぎて、本人達は少し泳いだりというのをイメージしていただけに、心がよく折れそうになっていた。
子供の数が多いので、練習量が足りないように感じていたが、子供たちは終わったあとは疲れきっていたので、適正だったのか??
- 子供が楽しそうだったか
優しいコーチが多いなか、たまに怖いコーチにあたると娘は沈んでいたが、励まして、頑張って取り組ませていると、乗り越えて、コーチとも上手く話せるようになっていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
お友達が出来たり、新しいことにチャレンジする怖さを乗り越えて、達成感を感じることもできていたので、成長を感じた。あと親の自由時間にあれこれ見れる場所にあるので、とても良かった
- このスクールの雰囲気について
ひとつのコースにコーチが2〜3人ついていて、言葉で指示が通らない、暴れん坊の我が子もがっちりサポートしてくれていたので、安心できた
- コース・カリキュラム・指導内容について
基礎をとても大事にしていて、いいことだと思った。が、試験のクリアがなかなかできず、子供の達成感がどうなのかな?
- 施設・設備について
コロナ禍だったので、習い事の時間は館内おれず、外に出なければいけなかったが、ショッピングにしてもお茶をするにしても何でもできたので、親も羽を伸ばせてありがたかった
- 改善を希望する点
進級試験をもう少しハードルを下げてあげてほしいです。特にみずなれコース。
- 通っている/いた期間: 2021年10月から