体育スクール メガロスミライク 相模大野1
体育スクール メガロスミライク 相模大野2
体育スクール メガロスミライク 相模大野3
体育スクール メガロスミライク 相模大野4
体育スクール メガロスミライク 相模大野5
1 / 5
体育スクール メガロスミライク 相模大野1
体育スクール メガロスミライク 相模大野2
体育スクール メガロスミライク 相模大野3
体育スクール メガロスミライク 相模大野4
体育スクール メガロスミライク 相模大野5
カテゴリ運動・体操・陸上
対象年齢3歳 〜 6歳
開講日木・土
運動・体操・陸上
3歳 〜 6歳
開講:木・土
ブランド体育スクール メガロスミライク
教室名相模大野
住所神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 ボーノ相模大野5F
アクセス 相模大野駅 276m (徒歩3分)

体育スクール メガロスミライクのおすすめポイント!

  1. 楽しみながら応用力の高い身体と脳を作り、“運動センス”を磨く!
  2. 子どもの潜在能力を目覚めさせ、将来の可能性を無限に広げる
  3. オリジナルのプログラムで子どもに合ったスポーツを見つけることができる

教室の紹介動画

教室からのお知らせ

体験料については店舗にお問い合わせくださいませ。

体育スクール メガロスミライクについて

メガロスミライクは、神経系が著しく発達して運動能力の基礎が形成される「プレゴールデンエイジ」と呼ばれる時期の 3~8歳の子どもを対象に、「リズムトレーニング」・「コーディネーション」・「体育」の3つのプログラムを融合し、様々な動きを楽しみながら行うことを通じて、スポーツの上達に影響する運動神経を刺激し“運動センスを作る”メガロスオリジナルの新型体育スクールです。
メガロスミライクを通して、個々の子どもに合ったスポーツを見つけることが期待できます。

体育スクール メガロスミライク 相模大野の紹介

特徴・レッスンの様子

<メガロスミライク プログラム内容>(1 レッスン:60 分)

リズム体操 「ミラリズム」

梯子(ラダー)を床に置き、音楽に合わせてその上を走る、跳ぶなどするラダートレーニングをします。「前進運動(スピード)、足踏み・ジャンプ・クロス(アジリティ)、手拍子・リズム変化(クイックネス)」を組みわせることで、運動能力だけでなく、脳へも働きかけ、空間認知・判断力の向上が期待できます。

コーディネーション 「ミラコット」

ドイツ発祥の運動神経を鍛えるトレーニング方法であるコーディネーショントレーニング(COT)をメガロス流にアレンジ。しっぽ取り・鬼ごっこ等のゲームを行い、協調性やルールの習得、作戦を考えるなど頭脳や心を育む「集団 COT」、様々な動作に連続してチャレンジしながら自然と運動能力が身に付く、「サーキット COT」の2つのプログラムから構成されます。

体育 「ミラジム」

「走る」「ジャンプ」「マット」という3つの柱に集中した運動を行い、進級階級をクリアしていきます。学校の体育授業で能力を発揮・成長を実感できるように、小学校の体育に合わせて進めていきます。

<メガロスミライクの特徴>

レッスンの振り返り・見学会の実施

毎回のレッスンに「振り返り」の時間が組み込まれ、現状の確認、課題の整理を行います。
また、レッスン見学会も実施しており、目の前で子どもの成長を見ることができます。
(※レッスン見学会は店舗によって実施状況が異なります)

定期的な進級テスト

毎月テストを実施します。合格すると進級と合わせてバッジが渡され、子ども自身が進捗・達成の度合いを実感しながら上達していくことが可能です。

分かりやすいビジュアル評価

子どもの運動神経を「バランス」・「柔軟性」・「瞬発力」・「イメージ」・「判断力」の各項目を 5角形で評価します。年に 2 回実施することで、得意・苦手分野が一目で分かるだけでなく、成長の過程もビジュアル化されます。

体育スクール メガロスミライク 相模大野の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
体育スクール メガロスミライク 相模大野の口コミ
6歳の男の子と20代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動センスを養うとのことで今後の運動神経のことを気にかけ入会を決めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まぁ、上達してるのかな?とおもいますが、コロナ対策で見て待つことが出来ないので月に1度くらいしか見る機会もなくどういう指導をされているのか不透明な部分はあります

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達ができたのでお友達と切磋琢磨していて楽しく前向きに通えています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチが子供への対応が得意な方ではなくいまいち子供の扱い方をわかっていないような印象を感じます。 また、コロナ禍ということもあるのですが見守ることができず不安な部分はあります

  • このスクールの雰囲気について

    体育会系大学特有のノリのようなものを感じます。 レッスンはカリキュラム通りにやってくれているののと子供が楽しんでいるので続けていますが会社ということもあり配置換え等でコーチが頻繁に変わったり、前述したノリがにがてなので困る部分はあります

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供を上手く扱えていない感覚はあります コーチ自ら話しかけることもありますが聞きに行かない限り進捗具合や改善点も不透明なところが多々あります

  • 施設・設備について

    コロナ禍なので見学会の時しか見ることができません。 人数も多かったり少なかったりまちまちです

  • 改善を希望する点

    そこまで人気があるわけではなさそうで比較的振替もとりやすいです

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
体育スクール メガロスミライク 相模大野の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体操が好きだから。保育園でやってる体操の中の運動が好きで体験に行ったら楽しんでいたので入会しました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    元々身体能力は高いですがやったことがないものに関してコツを掴むのが難しく教わって練習するようになってからスムーズに色々できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    物凄く生き生きしてたのしそうにやっています。出来ないものがあっても練習したいと言って家でもやっています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供に任せているので私は楽しんでやれてるので満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    見学していても子供が楽しくやれていて良かったです。階級が上がって人数が増えている状況になりたまに危なそうな前転をしていたのでもうちょいしっかり見てくれたらなとは思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供に合ったカリキュラムを説明していただいて入会してますし出来るようになったら階級が上がるのでコースには不満はありません

  • 施設・設備について

    普段ジムのスタジオとしつ使う部屋を使わせていただいてるので部屋を暗くして光らせたりもできて凄く子供は満足しています。

  • 改善を希望する点

    小さい子達のコーチは人数はそんなに多くなくしっかり見てもらえるので成長が凄く感じられます。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
体育スクール メガロスミライク 相模大野の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の友達が習っていたので、体験をし本人たちが楽しそうだったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールで音楽と一緒に身体を動かし、友達と一緒にやることで切磋琢磨されていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    級があることで、合格に向けて前向きに取り組んでいいます。また、自分ができない競技を友達ができると悔しいみたいで練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供たちが楽しく、親が教えられない内容をやってもらっているので、その点は良いと感じている。

  • このスクールの雰囲気について

    遊んでいる子や、自身の子供もふらふらとしてしまっているので、その辺りの対応がもう少しできるとよいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年少から1年生までが同じクラスでやっているので、1年生ならまだしも年少の子には1回言っても伝わらないこともあるので、何度も繰り返しやってもらいたい。

  • 施設・設備について

    人数は時間帯によって差があり、なるべく少ない人数のクラスに行くようにしている。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいです。もう少し時間帯の選択肢があると良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
4歳10ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2023年04月
  • 参加した理由

    引っ越しでスイミングスクールを探し直している中で、ネットで近くのスクールを探しました。

  • 教室の雰囲気

    先生の対応はかなり良かったです、ただレッスン風景が視覚になってしまうこと、体操中タオルを持ったままなことが何より気になりました。ロッカーなどは清潔で使いやすいです。

  • 先生の教え方

    プールサイドに出られないため指導方法なども分かりませんが、体験のため体操なども先生のすぐ隣でさせていただき、かなり配慮があったと思います。

    通常レッスン中保護者が窓越しに見られるギャラリーがあるのですがレベルによっては視覚になってしまい、水中での体験の様子が見られませんでした。

    体操の時みんなバスタオルを持ったまま体操をする運用は、良くないと思いました、体操前にタオルは置く、預かる様にしてほしいです。そこがキチンとされていたらこちらに入会すると思います。

  • よかった点

    施設は共用部分も綺麗でロッカーやお手洗いなど目に入るところは清潔で利用しやすかったです。
    施設内なので、送り迎えはもちろんレッスン中や待ち時間の調整などが非常にしやすいと思います。
    対応いただいたコーチは体験ということで準備体操などの時はすぐ横に着いてくださり、しっかり見てくださいました。

    体験が終わったあとも様子や、今のレベル感など伝えてくれました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・身体を動かすことが好きなお子様
    ・さまざまな動きを通して全身を使った運動を行いたいお子様
    ・好きなスポーツを見つけたいお子様
    ・運動センスを伸ばしたいお子様
    ・体育の授業で力を発揮したいお子様

先生の紹介

体育スクール メガロスミライク 相模大野の先生
西河 かおる
  • 先生の紹介

    ・担当クラスは? 
    *キッズ・ジュニアクラス(3歳〜小学3年生まで)*

    ・メガロスのコーチになったきっかけは? 
    *子供達に体を動かす楽しさを伝えたいと思った為。*

    ・コーチをしていてうれしかったことは? 
    *子供達から、楽しかった!と笑顔で伝えてくれたこと。*

  • 先生からのメッセージ

    みんなで楽しく、たくさん体を動かそう!
    お子様の成長を、全力でサポートさせていただきます!
    ご参加お待ちしております。

体育スクール メガロスミライク 相模大野の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 6歳

  • アクセス
    神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 ボーノ相模大野5F
    小田急線 相模大野駅 276m (徒歩3分)
    小田急江ノ島線 相模大野駅 276m (徒歩3分)
    小田急江ノ島線 東林間駅 1.2km (徒歩15分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    小田急線相模大野駅 徒歩3分

  • 開講曜日
    木・土

体育スクール メガロスミライクに関連する記事

体育スクール メガロスミライク 相模大野に関連する記事

相模原市南区の運動・体操・陸上教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

最近見た教室

体育スクール メガロスミライクの
周辺の教室

近くの教室情報