
- はじめたきっかけについて
近くにスクールバスが走っていたので知りました。
小学生からは、スクールバスで通えるので便利だと思いました。
短期教室に行ってみて、本人も通いたいと言ったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
幼稚園から始めて、今は4泳法泳げるようになりました。体力も付いて良かったと思っています。2ヶ月に一回進級テストがあるので子供自身も進級したいと言う気持ちになって頑張れます。
- 子供が楽しそうだったか
お友達と通っているのでいつも楽しそうです。
どんどん進級していくのも嬉しいようです。小学生のうちにメガスイマーになりたいという本人の目標もあります。
また、スクールバスに乗るのも楽しいようで、行きも帰りも友達と楽しんでいます
- 親としてうれしかった/気になったことについて
始めて5年以上経ちますが、これだけ泳げるようになったのはすごいと思います。私は全く泳げないので、たまに見に行くとすごいなと思います。
また、この2年、コロナで学校での水泳がなかったのですごくありがたいと思いました。
- このスクールの雰囲気について
級ごとに見てくれていて、一つのグループに何人もいますが、一人一人きちんと見てくれます。泳げる級になると、25メートルを、順番に一人一人何周も泳ぎます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
学校の長期休み期間に、短期教室があります。希望制ですが、たまに参加してます。二日間や、三日間ですが、進級テストも出来るので参加出来る時はしてます。
また、2ヶ月に一回の進級テストの後に、がんばレッスンというのもあって、テストに落ちてしまった時は、参加すると、短い時間でしっかり教えてもらって進級テストが出来ます。
- 施設・設備について
最近は、コロナもあって私は一緒に行ってないですが、短期教室など、バスで行かない時は、一緒に行って、メインフロントで待ってたりしました。コーヒーの自販機があったりして良かったです。
子供は、プールサイドの床が汚いのが気になるようです。
- 改善を希望する点
急な予定が入っても、振替が出来て便利です。
進級して、クラスが変わった時に、スクールバスの変更とコース変更の手続きに行かないといけないのが少し面倒でした。
- 通っている/いた期間: 2016年3月から