利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

英語・英会話
0歳 〜 15歳
開講:月・火・水・木・金・土・

セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の口コミ
中学2年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    部活に入部しないので、学校の勉強に遅れることがないようにするために入りました。若い先生が多く楽しいようです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールのおかげで、学校の勉強には遅れることなくついていけている。平日の帰宅後、家族外の人と話す機会があるのも良い

  • 子供が楽しそうだったか

    通うのが習慣になってくれたので、安心している。話しをする人がもっと増えてほしい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのことも家族に話してくれるので、会話の話題が広がった。

  • このスクールの雰囲気について

    ネイティブの講師もいて、刺激を受けている感じがする。海外の話しをもっとリアルに聞かせてあげてほしい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他教室などとの交流など、もっとリアル感のある工夫があってほしい。

  • 施設・設備について

    タブレット端末を使って動画を利用するなど、目からの刺激がもっと欲しい

  • 改善を希望する点

    時間の代替があるのは有り難いが、クラスが少ないので他の教室でも受けることができようにして欲しい

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    なにか習わせようと思い、英語がいいと思って入らせようと思いました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    1週間に約1時間の英語のレッスンでしたが、1時間でも買い物ができるのでよかったです

  • 子供が楽しそうだったか

    少しめんどくさそうではありましたが、ときど面白かったと聞きます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語の習い事をしたおかげで、英語のことが好きになったり、勉強するようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    とてもおもしろい先生や、怒るとこわいけどいつもはやさしい先生がいました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    わからないところがあるのに、なにも教えてくれないところが残念です

  • 施設・設備について

    まわりからは何も見えないようになっており、とてもよかったです

  • 改善を希望する点

    1週間で1回しか英語のレッスンがないのに、とてお金がかかるというのがよくないです

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園がセイハ英会話を取り入れていた為
    引き続き習わせていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語に興味を持ち自然に海外の方ともカタコトですが英語を使って
    おしゃべりできるようになった事。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達とも楽しそうに英語で会話できてその日に習った単語などを自宅でも楽しそうに話して使っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事の日はすごく楽しみにしていて、特に習った英語の歌などは
    良く歌ったり踊ったりしてイキイキしていました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も若いし明るく元気が良く楽しい雰囲気で活動できていたと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    教材などが少し高めだと思いましたがお休みした日は振替などスムーズに
    できて良かったです。

  • 施設・設備について

    窓がない教室だったので少し圧迫感があった気がします。
    後は、もう少しスペースが広ければ良かったなと

  • 改善を希望する点

    1〜2時間程度の授業なら親が待機できる場所などが整っていれば
    非常に助かると思いました。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の口コミ
4歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供のお友達が習っていて、ショッピングセンターに入っていたから通いやすいと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    簡単な単語や発音もわかるようになった。
    ゲームやダンス等で英語が身近に感じられるようになってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    ゲームやダンスは楽しそうに取り組んでいたが、単語を書いたりするのがあまり好きではない。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語の簡単な質問をすると、ちゃんと理解して返してくれるようになってきた。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は親しみやすく、笑顔で接してくれる。クラスによっては元気な子もいるので、少し賑やかなクラスや大人数のクラスは苦手なようす。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ネイティブの先生も隔週で来て下さり、レッスン後には、その日にやった学習内容を報告してくれる。

  • 施設・設備について

    人数が多いと体を動かしたりするときは、少し狭く感じるかもしれない。

  • 改善を希望する点

    都合で休んでも振替ができる。その連絡もネットで簡単にできる。

  • 通っている/いた期間: 2019年11月から
口コミの投稿者アイコン
セイハ英語学院 イオンモール香椎浜の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    将来のため、受験対策に困らないようにしたいと思って、友人から話を聞き、始めることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習風景や成果が見えないのでなんとも言えないが、自ら発言できることが増えたような気がする

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がらず、自分から進んで行っており、同じクラスメイトとも気が合うし、先生がずっと同じ方で子供のこともよくわかってくださっていると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    時々、子供の発する言葉や発音に驚かされる。知らないだろうと思っていた単語を知っている時も嬉しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    教室の雰囲気などは。あまり見ることができないので良くわからない

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容などは、クラスを見ることができないのでわからないです

  • 施設・設備について

    馴染みのある場所で馴染みのある方たちがいるので安心してお願いできる

  • 改善を希望する点

    年度始めのテキストや月謝のまとめ支払いが負担になっているので分割ができたらいい

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から

セイハ英語学院すべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    長女は、お友達が他の教室で英語を習っていた影響なのか、保育園の年少クラスの頃から自分で英語を習いたいと言い始めた。親としては、両親共に家で英語を話す訳でもなく、週に一度1時間程度習っても身につかないのではないかと思い、様子を見ていたが、1年経っても子供の気持ちが変わらなかったため、年中クラスから習い始めることにした。
    自転車でも通える距離だったこと、日本人の先生と外国人の先生、どちらの授業も受けられること、月謝がさほど高くなかったことから、こちらに通うことにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日常会話が出来るようなレベルには達していないが、発音がとても綺麗になった

  • 子供が楽しそうだったか

    先生がとても明るく、ユーモアもあり、割と引っ込み思案なところがある子供でも、うまく引き出してくれるような先生方だったことや、どの学年でも授業の中にいつもゲーム的なことを取り入れて下さるのが、とても楽しそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家庭内で英語を話す機会がある訳ではないので、具体的に今どの程度の英語力や会話力がついているのかは把握出来ていないが、時々聞かせてくれる発音の綺麗さは、恐らく小さい頃から先生方のきれいな発音を耳で学んできたお陰であると思うので、そこが1番良かったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    何度やクラスによっては、授業を乱すような子供がいて、そのような子がいることによって、体験授業を受けた子が入会を留まるようなことも実際あり、先生に注意して頂けるよう何度かお伝えしたこともあったが、それに対しては一応の対応はしてくれたものの、その子にあまり変化はなく、結局何度変わりのタイミングでその子と違う曜日(時間帯)に変えた、ということがあった。その点だけは残念だった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    惰性的で同じような授業ということが無く、毎回きちんとその日の授業を先生方が準備されていることが感じられた。いつも前回とは異なるゲームをして下さったりと工夫があった。また急に当日行けなくなった場合等でも、翌月まで振替が出来るなどの臨機応変な対応も助かった。

  • 施設・設備について

    同じアリオ橋本の中に他の英会話教室もあり、その場所によっては、外の人通りが気になるような環境だったり、館内アナウンスがかなり響くような教室もあるが、通っているセイハに関しては、奥まった場所にあるため、人通りや音が気にならない環境が良いと思う

  • 改善を希望する点

    どの曜日にも授業があるので、振替の自由度が高いことや先生方の質が高いこと、授業に工夫が感じられるところがとても良いです。
    授業妨害のような問題のある子の保護者に対して、もう少し強めの対応をして貰えたらなお良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
2歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    英語を身につけて将来の可能性を広げてあげたいなと思ったからです。
    スクールは色々調べて2つ体験レッスン行ってみました。その上で雰囲気や内容、設備等を総合的に考えてセイハに通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    レッスン内で繰り返し学習することで家でもアウトプットしている様子をみて上達しているなと感じます。
    また、ホームワークでアルファベットを書いてる様子も昨年度と比べて書き順や丁寧さや理解力も格段にアップしています。

  • 子供が楽しそうだったか

    ホームワークは比較的前向きに楽しそうにやっています。
    ただ、教室の前までくるとちょっと躊躇う姿があったりします。
    実際にレッスンが始まってしまえば教室の外からそっと見てみると頑張っている姿や楽しそうな姿もみられるのでこのまま楽しんで続けて欲しいなと思います。
    基本的にはレッスン中は観覧できないのでレッスン中の詳しい様子はわかりません。
    月1で自由に観覧できる日がありますがその時は後ろの観覧席を気にしながら元気に楽しく英語を喋ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ってからアルファベットが書けるようになってきて、今では自分の名前をすらすらと英語で書けるようになり成長が嬉しいです。
    そして、以前はただ発音していた単語も意味を理解できていたり、単語の理解力も驚かされる時があります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がとても明るく元気で子どもたちと向き合ってくれる方でとても印象がいいです。
    他スクール生の子も年少〜年長クラスなのですが、年長さんが下の子に優しく接してくれる姿もあり良いなと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    日本人講師1人体制の日とネイティブの外国人講師と日本人講師2人体制の日があります。
    欲を言えば毎回2人体制だと良いなと思いますが、他の英語教室ではネイティブの講師のレッスンが一切無いところもあるのでその点ではネイティブの英語に触れられるので良いなと思います。

  • 施設・設備について

    1つのクラスの定員が10人ですが大体5人くらいなので日本人講師1人体制のときでも比較的しっかり見てもらえるのでありがたいです。
    また、ショッピングモール内に教室があるので立体駐車場を利用すれば雨の日でも送り迎えが楽だし、レッスン中に必要な物の買い物も済ませられるので便利です。

  • 改善を希望する点

    アプリで簡単に振替ができて、その日の講師が誰かや、空き人数や一目でわかるので、有効活用させてもらっています。
    あとは、テスト勉強のような学習ではなく、実際に使える生きた英語が学べると良いなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から4年11ヶ月間

福岡市東区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

セイハ英語学院の周辺の教室

近くの教室情報