利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

セイハ英語学院の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入ってカリキュラムとして英語を始める時に事前に知識があれば、苦手意識を持たずに入りやすいかと思いました。
    当時、未就園で家族以外のコミュニティにも慣れて欲しいと思っていた事もあり、遊びを通して英語に触れられるクラスからあった事と、人見知りしがちなわが子でも大丈夫そうな少人数のクラスだったので入会しました。
    家からも通い易い立地も好条件でした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    相変わらず人見知りはありましたが、先生も優しく接してくれて、本人からも『英語たのしい』という事もよく聞けました。
    大人が想像している以上に英語耳が育っていて、まだスペルは覚えていなくても、リスニングで何の単語を言っていたか、頭文字が何から始まるかなど理解していてビックリしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    今年から小学生のクラスになり『遊びから身に付ける』から『英語レッスン』に多少移行してきているようですが、今のところ挫けることもなく行けています。
    英語での質問に何と英語で答えていいかわからなくて『わからない自分』がイヤ!という時期もありましたが、いまは乗り越えているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クラスの先生が今年度から変わりましたが、臨時の先生が続いている状況で、年度末に親と先生の面談がありますが、1年間通して見てくれた上でお話したいので、それは改善して欲しいなぁと思います。
    あとは特には困る点もないです。

  • このスクールの雰囲気について

    小学校低学年という年齢もあって、ややふざけている子もいるので、それに費やす時間が勿体ないし、少し進行の妨げかなぁと思います。(お互い様とは思いますが)

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    日常でも親しみあるフレーズを英語で学べるので、家でも復習がてら『これ何て言うんだった〜!?』とクイズ形式で質問したり出来る内容なのでありがたいです。
    (さあ、復習しましょう!的な時間を取らなくても良いのはありがたいです)

  • 施設・設備について

    家のすぐ近くではないのですが、車でサッと行ける立地で、人数も多すぎず教室も広々としていて良いと思います。

  • 改善を希望する点

    車通学なので、まだマシなのですが毎回テキスト、ワーク合わせて4冊も持ち歩くのは少し重たいですね。(荷物を持たされていますので大人でも重たいです)

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で仲の良いお友達が英語教室に通っていて、そのお友達に英単語を教えてもらい、英語が好きになったきっかけがあり、子供自身が通いたいと希望した。また、地域にセイハ英語学院が開講したので、開講と同時に一期生で入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日本人講師と外国人講師がいるので、生の英会話に触れられることが大きい。簡単な英会話は理解できているし、外国人と物怖じせずコミュニケーション取れていて、何より本人が楽しそうに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    授業の中にゲームをたくさん盛り込んで、楽しく英語に触れる環境を作ってくれています。
    基本、少人数クラスなので一人一人きちんと配慮してくれているように感じます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回、教室のあとは、子供自身がどんな内容の授業で楽しかったエピソードを話してくれます。時々難しい内容のときは、苦戦したエピソードを話してくれ、その時は講師の方もフォローしてくれたり、苦戦内容を教えてくれ、自宅での復習方法を具体的にアドバイスしてくれて、親の私もサポートしやすくしてくれます。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの雰囲気はいつも楽しそうでワイワイしてます。レッスン後は毎回、どんな内容の学習をしたのか、お話してくれます。月一回は教室の中に親も入って、見る事ができるので、子どもたちの様子が見れるのも良いです。これだけカリキュラムや雰囲気が良いのに、講師の入れ替わりが激しいのが残念。6ヶ月に一回のペースで入れ替わるので、せっかく講師に慣れたのにまた変わっちゃうと、慣れるのにまた時間がかかります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    英検コースも新設されたので、いまの普通コースと迷ったが、親子ともども興味深いです。中学生になって続けるかの分かれ道なので、英検コースで続けるかもしれないし、小6卒業時期にやめるかもしれない。もう少し慎重に考えるつもり。

  • 施設・設備について

    商業施設内にあるので、駐車場も広く、子供の送迎が苦にならない。また待ち時間は買い物ができるので、親としては立地条件が気に入っています。教室は少人数クラスに見合った広さで清潔感あります。

  • 改善を希望する点

    突発の振替もアプリで申請・振替可能なので、急な用事や体調不良も対応して頂けて、助かっています

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から
口コミの投稿者アイコン
中学3年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で英語の授業が始まり、子供が英語に興味を持ち始めました。通いやすいところで英会話教室を探していたところ、よく行くショッピングセンター内にあることを知り体験授業を受けました。ネイティブの先生と日本人の先生のフォローがあるわりに月謝が安いし、子供自身も楽しかったようで入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    授業中は英語での会話でしたがわけも分からず話していたと本人が言っていました。全く英語に触れないわけではないし、行って損はないと思いたいのですが、コロナ禍の振り替え授業でオンライン授業を受けたときほとんど話せてなかったことを見たとき、何年も通わせていたのに。と残念に思いました。

  • 子供が楽しそうだったか

    ゲームで楽しく英語に触れあい、外国の方とコミュニケーションをとることができました。学校に行き渋ることがある子ですが、楽しく通うことができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今、中学生になり本格的に英語の授業を受けているが、苦手教科になっています。単語がわからない、発音が棒読み。ただ、並び替え問題は大体理解できていそうなので、少しは役に立っていると思いたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    ガラス越しに授業を見ることができました。声は聞こえませんでしたが先生や子供たちの様子からしっかり授業をされている様子がわかりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    学年によってコースが決まるので選択は出来なかったです。年に一度テストがありましたが特に勉強しなくても合格しました。

  • 施設・設備について

    フードコート内にあるのがいいところもあり悪いところもあるのでこの評価にしました。
    関係ない人も覗くことができるけど、親も見学がしやすかったので。

  • 改善を希望する点

    振り替えは比較的しやすくてよかったです。コロナ禍で参観ができないときオンラインでスピーチコンテストの参観できる日があったので、いつもそのようにしていただけたら安心でした。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から2年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園に通っている時に仲の良かったお友達に誘われて行きたがるようになりました。私自身、英語が苦手ということもあり、将来教えることはできないと考え、それなら専門の方に教えてもらったほうがいいなと思いました。英語くらいはできたほうがいいと将来役に立つかもと思い、通わせるようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    教室では外国人講師の授業もあり、通うにつれて徐々に発音がよくなっていったように思いました。英語の自信は付いていたように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    週一回の授業で他校からの人ばかりでしたが、みんな仲良くワイワイガヤガヤしてるイメージでした。ハロウィーンやクリスマスなどのイベント授業もあり、ゲームをしたりプレゼントをもらったりととても楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室がイオンモールにあるということもあり、授業中に買い物が出来るというメリットがありました。他校からの生徒ばかりだったので、保護者さんと仲良くなり他校のことも知れて良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    日本人講師も外国人講師も明るい人で子供好きな人ばかりだったので、みんなで大笑いしたり、ゲームでは本気になって遊んだりしていて和やかな雰囲気だなぁと思っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    日本人講師と外国人講師の二人体制の授業があり、ネイティブな英語を耳にする機会が多かったのがとても良かったと思います。

  • 施設・設備について

    イオンモールというショッピングセンターにありながら、教室は広く明るく、少人数だったので、のびのびとしていたように思います。

  • 改善を希望する点

    お休みするときはメールで済んだのが良かった。振替は出来たら先生側からこの日に来てください、のような提案があると良かったかな、と思います。外国人講師がすぐに人が代わるのが残念でした。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2022年3月
口コミの投稿者アイコン
2歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    英会話を早い段階で習わせたいと思っていて、近くにないかと調べているうちに、セイハ英語学院が出てきたため、体験入学させてみたところ、いい印象を受けたため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英会話ができるというわけではありませんが、英語の歌を歌ったり、英語と親しみを持ってもらい、将来英語が好きになってもらえたらいいなと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ子供なので、感情の起伏も大きく、その日にできたことが次週にはできないことがたくさんありますが、それでも、その都度優しく接してくれ、たくさん褒めてくれることで、楽しくしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通うことで、おうちでもたくさんの英語の歌を歌ってくれるようになりました。それで、英語に対するハードルが一歩下がったと思います。他方、費用対効果で言うと、それなりに高額な月謝を納めていますが、それでどこまで身についているのかと思うことはあります。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が基本的に優しく接してくれるので、子供にとってみればとても入りやすい雰囲気を作ってくれています。途中から入ってきた子に対しても、気後れすることがないような雰囲気作りをされていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本的にはまだまど小さい子供たちの気を引くようなカリキュラムを組んでいただいているので、いい点だと思います。

  • 施設・設備について

    ショッピングモール内にあり通いやすいです。ショッピングモールは人が多いので、どうしてもガヤガヤしてしまいますが、それでも通いやすさは非常に重要だと思います。

  • 改善を希望する点

    振り替えのしやすさはとても大切なポイントだと思います。直前まで振替ができ、急なお熱とかでいけなくなった場合でも、代替日をいれられるので、非常に大きいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた保育園内での選択カリキュラム(有料)で両親とも英語が苦手であったので英語が耳に馴染んでくれればと思い通わせました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    普段の生活で英語を話したり、理解してる様子はなく、本人に聞いても『わかんない』としか言わず。本人は楽しそうなので、せめて耳が英語に馴染んんでくれればと思い継続しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    イベントも多く、授業も身振り手振りで教えて頂き楽しく学べている印象があります。宿題はサボり気味ですが授業は真面目に取り組めています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもの将来のためと思い3年間通っているのですが英語の知識が増えているようには思えません。授業料も安くはないので家計の負担は上がっています。将来的に役に立てばと思い通わせています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達が明るく楽しくやってくれているので子供達も楽しく学べている印象があります。日本人の先生がメインですが時々外国人の先生も入ってくれています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    復習の月もあるのだがあまりついていけていないまま進んでしまうことが多々あり。先生によってテンポも違い、授業内容の簡単な説明を終了後保護者にもしてくれるのですが、我が子がどうだったかまでは教えてくれず、
    というより聞く暇なく教室に戻られて行くのが残念。

  • 施設・設備について

    イオンの端の教室でオープンな環境でもある為、音や人の通りで子どもが授業に集中できていない。

  • 改善を希望する点

    良いところは振替で通える所です。用事や体調不良でいけない時は他の日に行けるので助かります。要望は個人的なフィードバックがあると良いです。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
小学5年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校から外国語という英語の授業がはじまるにあたり娘は英語がなかなか喋れずこのことをきっかけに入りました。
    クラスのお友達も入っているらしく娘がそれなら行く!といってくれたことを覚えています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    年長まではyesがいえるか言えないかぐらいで心配でしたが小学生になった時からすらすらといえるようになり英語の授業も高得点をとりびっくりしました。
    指導の先生も細かいところまでわかるまで丁寧に教えてくださったおかげです!

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はやだなーとか行きたくないということもちょこちょこありましたがしばらくすると友達ができて積極的にはやくいきたい!となってくれました。とっても楽しかったみたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    娘が帰ってくるたびに今日は何々をしたんだよ!!と楽しそうに話してくれるのが私はなにより嬉しかったです。英語嫌いな娘がこんなに楽しそうに話してるのはもう感動しました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    わからないところは個別でわかるまで丁寧に教えてくださるので助かりました!
    ある先生は丸つけで間違ったところがあったとにスルーして次に進むというのがあったのでちょっとかなしかったです

  • 施設・設備について

    建物事態はもちろん綺麗ですがお手洗いが汚かったです。。。もう少し掃除するなりしてほしかったです

  • 改善を希望する点

    急な用で振替をしたいときがあったのですが受け付けているわけないじゃないですがと言われ電話を切られたことがあります
    もう少し丁寧な対応をお願いしたかったです

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼い頃から家族が洋楽など、海外との繋がりをもっていて
    それで親が、私が英語を話せるようになってほしいと
    思い英会話教室にかようことになりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英会話教室にかよったことで海外の文化や言葉遣いなど
    自分たちの住む国以外の国々に目を向けて、
    物事を考えたり
    などができるようになったし、より海外が好きになり学んでいて
    楽しいしもっと学びたいと思えるようになったからです

  • 子供が楽しそうだったか

    学校での授業もスムーズに
    頭に入るし家でも海外の映画や音楽などいろいろな面で前向きに
    取り組めていると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    昔よりは英語も分かってきてるし、子供といっしょに
    海外について楽しく話せたりできるのはとても嬉しいし
    満足かなと思っています

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るくて優しく英語を教えてくださるので
    楽しく元気に素直に英語が学べる良い英会話教室では
    ないかと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    会話の中にでてきた単語を日本語にしたり、実際にしゃべって
    英語を取り入れたりなど実践していくスタイルで、しっかりと
    英語を学んでいくのはとてもいいと思いました

  • 施設・設備について

    窮屈でもなく、無理やり感もないリラックスして
    授業に取り組めるいい教室だと思います

  • 改善を希望する点

    これからもっともっと英語を好きになってくれたら
    嬉しいです。そして将来にも役立てられるそんな英語を学べたらよりよくなると思います。
    1時間という短くもなく
    長すぎでもない時間というのもいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
1歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仕事が忙しく小さい頃から保育所へ通っていたので、親子の時間を確保するために習い事を始めた。体験レッスンで印象が良かったため、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今はまだ1歳なので、場所見知りやお昼寝のタイミングもあり積極的に取り組んでいる様子はない。
    レッスンでならっている歌やおどりは、家では楽しくやっているが、レッスンに行くとまだ緊張している。ゲームやおもちゃを使った取り組みにはときどき反応しているが、先生によってやり方が違うのでまだ慣れていない。

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ、1歳で人見知りがあり、楽しそうな様子はほとんどない。マンツーマンレッスンで、他の子どもとの関わりもないので、他の子を見て成長する機会があれば良いと思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子の時間を確保できること、自分の興味のある英語を学び直すことができたのが良かった。ショッピングモール内にあり、ついでに買い物ができるのも利点

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、イングリッシュオンリーでいいと思う。基本的にはやさしい。先生によって雰囲気が違うので、特定の曜日しか行けず先生を選べないのが残念

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    生徒が少ないため、開催の曜日が少なく、時間にも偏りがある。指導内容は、先生によって差がある

  • 施設・設備について

    施設設備は、広すぎず狭すぎず普通です。壁のデコレーションが季節や、トピックによって変わるのが楽しい

  • 改善を希望する点

    変更がアプリで連絡でき、その他の問い合わせもSMSで、対応してもらえるので助かる

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
  • はじめたきっかけについて

    MyGymに通っていたので、もっと英語が話せるようになれたらと思いいろいろ調べていたところ、ママ友にセイハを紹介して頂き、体験レッスンへ行ったところ、娘がとても楽しそうだったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    英語に対して少し抵抗がありましたが、通ううちに抵抗感がなくなり、今では毎週楽しみに通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    歌やダンスが好きなので、英語の歌や、リズムよくレッスンを進めてくださる先生方のおかげで、英語が好きになってきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    英語に対して抵抗がなくなり、自分の名前をアルファベットで書けるようになったり、発音が良くなったりしています。月謝が高くなってしまったところが残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく楽しくレッスンをしてくれるので、娘も先生方が好きで、楽しんでレッスンに参加しています。レッスン後には、今日のレッスンの振り返りを保護者に話して下さるところも良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    楽しく学ぶカリキュラムで、歌やカードやゲームなどを使って、楽しんで英語に触れられています。
    日本人と外国人の先生と2人体制なのも娘に合っていると思います。

  • 施設・設備について

    ららぽーと内にあるので、家からのアクセスも良く、レッスン前後にお買い物などもできて便利です。

  • 改善を希望する点

    振替レッスンが、日本人の先生のみの時は日本人の先生のみのレッスンに振替となっているので、どのレッスンでも振替できるようにしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から

お近くのセイハ英語学院を今すぐ検索!