
- はじめたきっかけについて
自身も公文を習っており、学習内容、難しさ、面白さを知っていたため。学年より少し先をいく教育に共感していたため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
近所のお友達と顔見知りになり、学年が違う子供とも仲良くなった。数字が得意なことが分かり、得意分野を伸ばしてあげたいと思いました。
- 子供が楽しそうだったか
はじめの鉛筆の使い方の時より、具体的な勉強になった方が本人のやる気を感じられる。あきさせないように、進路につまづいたり面白くなさそうな時は簡単なところに戻してくれたり、面白いプリントを宿題にしてくれた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
ひらがなを覚えてはじめて本を私に読んでくれた時は感動した。字が分かるようになり自信がつきお兄ちゃんらしくなった。
- 改善を希望する点
特にないです。あえて言うならもっと私の子供は厳しく怒って頂いて大丈夫です。優しく指導してくださるので子供は喜んで通っていますが。
- 通っている/いた期間: 2017年10月から