
- はじめたきっかけについて
4歳児のときに少しでも小学校に入ったとき、できることで自信になればと思い習い始めました。授業でやることが復習みたいになりよかったと思います。姉から教室のことを聞いていたので安心して通わせています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
教室では算数と国語を習っています。学校より進んだ内容をしているので、授業では自信になっているようです。
- 子供が楽しそうだったか
同世代の子供たちがいるので競争意識が高まり、だれだれ君に負けないとか私のほうが進みが早いなどの話が出てくる
- 親としてうれしかった/気になったことについて
学校で自信をもってくれていること。勉強をする習慣ができたこと学校とは違う友達ができたことがよかったです。
- 改善を希望する点
特にはありません。
- 通っている/いた期間: 2017年11月から