
- 参加した理由
発達障害があり、行政の支援療育に通っているが、民間の幼児教育はどのような感じか興味があった。肥満傾向にあり、体幹のバランスも悪く、運動面を強化したかったので体験に参加した。
- 教室の雰囲気
体育館の半分を使い、広々伸び伸び運動できた。体育館自体は古い施設だが、清掃も行き届いており、トイレも清潔だった。子供達もとても楽しそうに、一生懸命体育館を走り回っていた。
- 先生の教え方
リーダーシップがあり、過剰な接触をしすぎず、子供達を甘やかしすぎない。近づき過ぎないが、しっかりと目を配らせており、安心感があった。
- よかった点
レッスン時間、目一杯運動できた。一つの課題ごとに笛の合図で集合し、先生の指示をしっかり聞くこと、対戦の競技でも、勝ち負けだけでなく相手を応援すること、挨拶をきちんと教えていることなど、運動以外にも、スポーツ精神を学べるのはとても良いと思います。