
- 参加した理由
野球教室をちかくのところで探していて、平日行われているところをみていました!楽しんで野球をできるとの口コミをみて応募しました!
- 教室の雰囲気
とても終始和やかでした。ばってぃんぐで打てたら先生が褒めてくれるし、打てなくてもオッケーオッケー次打とう!という前向きな声掛けで、常に暖かい雰囲気でした。小さいこどもが多くてほのぼのとしていて見学しているこちらも癒されました。鬼ごっこやかけっこなども競争!とかではなく、負けて怒るとかではなくみんなが笑いながら楽しく本当に活動してました。
- 先生の教え方
二人入会予定ですが、上の子がなかなか最初は集団に入ることができませんでした。でも時折、優しく声をかけて頂き、決して無理強いすることがありませんでした。そのお陰で、ここは安心していいんだ!と思ったのか少しずつ中に入れることができました。一塁はどっちに走るの?とこどもたちに聞いていたり、他の子がばってぃんぐの間に外野の子供が遊び始めていたときもきちんと先生は回りを見られており、注意されていました。
小さなこどもに分かりやすく丁寧に、したの名前を呼んで教えられていました。
- よかった点
とにかく厳しい指導とはかけ離れていて、ポルテの紹介動画のような褒めて伸ばすという考えが根本にあるのが先生を見てて伺えました。子供は褒めて延びると私も思うのでここであれば、安心して先生にまかせられる、そして大好きな野球を楽しく参加できると思いました。
鬼ごっこで、いっけん野球とかけ離れてる?と思いましたが、鬼ごっこの動きの中から瞬発力などの練習になると主人がいってたのでなるほど!とおもいました。