野球
3歳 〜 12歳
開講:金

ベースボールスクール ポルテ 対雁の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ベースボールスクール ポルテ 対雁の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと野球が好きで、たまたま学校のグラウンドでやっている活動を見かけて、体験練習に参加したあと、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと家族以外と付き合うのが苦手だったのですが、チームのコーチや友達と少しずつ話したり、声かけしたりできるようになった点が1番の成長だと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    野球が好きなので、上達したいと一生懸命に取り組んでいます。チームとしてと、どうやったら楽しめるか、ミスに対してどのようにフォローをしたら良いか、に力を入れているので、嫌な思いをすることなく活動ができているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子でしかできなかった野球を同じ世代の子どもたちとする機会ができ、活動を通じて野球だけでなく自分自身にも自信がついたようで、入会して良かったと感じています。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの子どもたちへの声かけがとても良く、全員が前向きに活動できています。また、コーチの言動が子どもたちへ良い影響を与えていて、周囲の人たちを大切に思った行動が多いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    勝つことよりも、野球そのものを学ぶことに重点を置いたカリキュラムです。このシチュエーションでの動き方や、どのようなことを考えてバッティングや守備をするのかなど、考えながら動くことを大切にしています。

  • 施設・設備について

    学校のグラウンドを使うので、広い場所ですし、安全面にも不安はありません。雨の日でも学校の体育館で活動できています。

  • 改善を希望する点

    子どもが野球を楽しんで上達することを第1に考えているので、強制とかではなく野球を好きで続けられる環境です。また、人としての成長も活動目的にされているので、自信をもった子に育つと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
ベースボールスクール ポルテ 対雁の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツをやらせたい気持ちから。自分が野球をやっていたので同じ種目なら教えられると思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コミュニケーションが上手く、積極的になりました。少しずつできるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しそうにやってます。
    練習の日を楽しみにしながら過ごしています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ってるおかげで休日はキャッチボールなどをして過ごすことができています

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく、周りの子たちも楽しそうに過ごしています。
    あっという間に練習時間が終わります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    満足しています。
    プロになりたいとかいう目標はないのでコース分けができると良いのかな?と思いました。

  • 施設・設備について

    問題ないです。
    通常通り競技が行える会場なのでかもなくはかもなくという感じです

  • 改善を希望する点

    ボール練習のみならずアジリティや体の使い方などもあるといいと思います

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から4ヶ月間

ベースボールスクール ポルテすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    下校時にスタッフの方が体験コースの案内チラシを配布しており、それを持ち帰って体験してみたいといった。同級生や近所の上級生ですでに同スクールに入っている子がいたため身近な習い事でもあり、体験したところよかったのでそのまま入会。練習場所が家の近所なので送迎が基本不要なこと、練習中の親の付き添いも不要なこと、コーチが好印象だったことが決め手になった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    野球の基本的な動きが上手になった。もっと本格的に野球をやるかなとも思ったが、本人の中では「楽しい野球」のほうが満足度が高いようで、より高レベルな練習や身体を鍛える練習にはあまり興味がないようだったので、4にした(4といっても、これはスクールへの不満ではないです)。積極性やスポーツを習ったからこそ習得できそうな忍耐力については、あまり変化がない模様。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に練習の何が楽しそうというエピソードが思い浮かばず恐縮ですが。楽しそうに練習に行く姿や、練習開始の何十分も前に「軽く練習するわー」と言いながら出かけていくので、その後ろ姿がすべてを物語っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習時間が短いので、より高度、失敗の少ない技術の習得をするには時間が足りないのかなという印象です。ただ、現実的には月謝を考えると、そんなものかなとも思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が好印象で、子供たちに分け隔てなく対応していただいている感じです。令和っ子にあわせて、ほどよく厳しく、でも野球って楽しいんだよということを伝えたい姿勢が大人にも伝わります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルにあわせて、1~3部まで構成されており、時間帯も異なります。子供のレベルは3部なのですが、開始時間が18時と遅く、我が家は普段18時が夕食時間なので、その日は家の生活が変則的になります。特にこれからの時期は暗くなって寒いので、ナイター設備はあるもののもう少し早めの時間帯になるといいのになと思います。

  • 施設・設備について

    ナイター設備があるので、暗くなっても練習できる。ただ、真っ暗になると、ボールを探すのは大変そうでしたが。また、設備は子供が通学する小学校なので、近所でとても助かります。

  • 改善を希望する点

    振り替えがとてもしやすいことが助かります。あまりこれといった要望もなく、コーチもとても良くしてくださるので満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    もともと父親が野球をやっていたこともありずっと野球を習いたがっていました。学校でチラシをもらってきてクラスメイトが通っていたのをきっかけに入部を決めました。週末は兄弟が小さいこともあり、家族の時間が取れるよう基本平日のみ、親の当番など負担もないことからきめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人前で大声で声を出せるようになったり、別の小学校のお友達も「野球好き」というつながりから仲良くなったようです。自信がついたのかリーダーシップを取る姿もみられます。小さい子にも自然に気遣っていたり成長が見られます。
    野球の技術も少しずつ上達しているように感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    野球をするのが楽しみで毎週楽しみに通っており、必要なものなど自分でしっかりと確認できています。おともだちも増え、合宿にも参加しレベルアップに向けて自分のペースで頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    地域の少年野球と比べて費用が高いとはおもっています。練習時間も少ないため少年野球をやっている子と比べると上達はゆっくりだとおもいます。しかし、合宿なども任意参加なので家族の時間もしっかり充実しており遊びと習い事と勉強とバランスは取れていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    伝達方法が主にメールなので、タイムリーにやりとりできるLINEがありがたいなと思います。合宿やイベントのもうしこみなどかなりわかりづらいことが多く毎回戸惑っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    平日夕方週1回というのが、学校、親の仕事、他の兄弟児の予定、他の習い事などとのバランスがとれてよかったです。

  • 施設・設備について

    夏の練習は暑くて蚊が多い。冬の練習は暗く、寒い。外なので仕方ないですが。
    その中でもライトの設置やテントをはるなどの工夫はしてくださっています。

  • 改善を希望する点

    振替がないことは、レッスン料がもったいないなと。冬は練習時間が短いのに料金が同じなのも。
    年間練習時間は確保されているようですが週2コース、振替、などもう少し選択肢があるとありがたいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から

ベースボールスクール ポルテに関連する記事

ベースボールスクール ポルテ 対雁に関連する記事

江別市の野球教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

ベースボールスクール ポルテの
周辺の教室

近くの教室情報