東京都の音楽教室、宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室
エリア・駅 東京都
習い事 音楽,宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室
詳細条件 対象年齢、曜日など
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室のスクール一覧
千代田区
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY神田 | 東京都千代田区神田淡路町1-7 |
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY飯田橋 | 東京都千代田区富士見2-10-2 |
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY市ヶ谷 | 東京都千代田区九段北4-2-29 |
新宿区
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY新宿 | 東京都新宿区西新宿2-3-1 |
文京区
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY 茗荷谷 | 東京都文京区大塚1-4-10 |
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 宮地楽器後楽園センター | 東京都文京区小石川2-25-12 |
目黒区
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 都立大(目黒)センター | 東京都目黒区中根2-13-11 |
渋谷区
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY渋谷 | 東京都渋谷区桜丘町24-1 |
立川市
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 MUSIC JOY立川北 | 東京都立川市曙町2-5-18 |
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 ミュージックスクエア立川 | 東京都立川市曙町1-27-10 |
武蔵野市
スクール名 | 住所 |
---|---|
宮地楽器音楽教室 ヴァイオリン教室 宮地楽器吉祥寺センター | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 |
体験レッスン参加者の声
音楽教室ってどんなところ?
子どもの心を豊かにしてくれる音楽。そんな音楽を自分でも奏でられるように、楽器の使い方を教えてくれるのが音楽教室です。
音楽教室と言っても、今も昔も人気のピアノから、バイオリン、ギター、ドラム、ちょっとめずらしいオカリナやウクレレなど、習える楽器は多種多様。
どの楽器でも、音感やリズム感、感受性が磨かれるのはもちろんですが、練習を積み重ね、曲を完成させるという過程で達成感を感じ、小さな成功体験を積み重ねていくことができるというメリットがあります。
ピアノやバイオリンなど、自宅でも練習ができる楽器であれば、毎日コツコツと練習する習慣をつけることで、目標に向かって努力する継続力をしっかり身につけることができるでしょう。
音楽教室には、色々な楽器の教室が開かれる大手の音楽教室と、各楽器の先生が個人宅で行っている個人教室の二種類があります。発表会の規模やコンクールやクリスマス会などのイベントの有無など、教室によってさまざまですので、子どもに合った音楽教室を見つけられると良いですね。
- 身につくスキル:音感・リズム感・感受性・集中力・継続力
7歳5ヶ月の男の子とお母さん
子供が自信をなくすこともなく、楽しそうに体験しているのがよかった。実際に受けてみることは大切と思いました。
---
先生も、事務所の方も、終始にこやかに、気持ちよく接してくださいましたのが、とてもよかったです。体験希望にもすぐ連絡してくだり、希望日時も第一希望で対応してくださいました。事務の方は、説明も簡潔に、こちらからの質問にもはきはき答えてくださいました。先生の教え方は、やさしく、丁寧でした。ほかにもギターやほかの楽器の習い事も現在探していることをお伝えすると、入会を無理しいすることもなく、対応してくださいました。ヴァイオリンは子供が前々から弾いてみたがっていました。どこでできるのかよくわからず、かける時間も限られていて今回インターネットで、コドモブースターが検索で出てきて、簡単に体験できるところが見つかって、簡単に体験できてよかったです。いろいろ体験してから、合うものを探せると助かります。
6歳11ヶ月の女の子と保護者
先生の個性がよくわかって良かった。バイオリンという楽器をやるにあたっての心構えや基本的事項について厳しく教えて下さり、とてもためになりました。
4歳6ヶ月の男の子と保護者
整頓はされていましたが、なぜか工具が置いてありました。子どもがその工具に興味を示してしまったのは残念でした。また、そういったレッスンが初めての我が子は外に出たがり、一度外に出て、外を確認してから中に入ってまたレッスンに戻りました。
5歳の女の子とお母さん
少し音が出るだけでも「上手上手」と褒めてくださったり、のびのびと順調に育ってますねとおっしゃってくださったりモチベーションをあげるのがお上手な先生だったと思います。