大分県の乳児・幼児が通えるリベルタサッカースクール
リベルタサッカースクールのスクール一覧
大分市
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 皆春 | 大分県大分市皆春579-18 |
リベルタサッカースクール 王子 | 大分県大分市王子新町4 |
リベルタサッカースクール 坂ノ市 | 大分県大分市坂ノ市中央5丁目8-1 |
リベルタサッカースクール 豊府 | 大分県大分市羽屋13ー1 |
リベルタサッカースクール 横塚 | 大分県大分市横塚1丁目8-12 |
リベルタサッカースクール 七瀬 | 大分県大分市高瀬77 |
リベルタサッカースクール 平和市民 | 大分県大分市花鶴2丁目3番地 |
リベルタサッカースクール 国分 | 大分県大分市賀来西1丁目12 |
リベルタサッカースクール こばと | 大分県大分市高崎3丁目10-5 |
リベルタサッカースクール 天然塚 | 大分県大分市明野北4丁目2418 |
リベルタサッカースクール 判田台 | 大分県大分市中判田判田台北3丁目 |
リベルタサッカースクール ふじが丘 | 大分県大分市寒田10-1 |
リベルタサッカースクール 明野 | 大分県大分市明野北4丁目9 |
別府市
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 南石垣 | 大分県別府市石垣東4丁目3 |
臼杵市
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 市浜 | 大分県臼杵市戸室503 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
6歳の男の子とお母さん
先生は明るく、人見知りな息子もすぐに馴染めていました。スクール生もみんなに優しく、とても楽しそうに練習していました。サッカーが楽しいと思えるような内容でしたが、月謝、ユニフォーム、合宿代など高いと感じました。
6歳の男の子とお母さん
明るくて楽しそう
8歳の男の子とお母さん
運動が苦手な意識を全く持たずに体験が終わった。息子も自分がサッカーができるような気分になっていた。体験者と強調して構えさせるような雰囲気が無かったため、自然と入っていけた。コーチに褒めてもらえた。親に対しても入会を強制するような雰囲気は一切無かった。
6歳6ヶ月の男の子とお母さん
もともと、運動神経は良い方ではない為、体験するまでは、サッカー教室がどんな感じであるのか、厳しくてついていけないのではないか、と不安でしたが、最初は緊張していた子供が、途中から慣れてきたのか、とても楽しそうにしており、体験中に何度も笑顔が見られ、また試合時には、真剣にボールを追いかけていたことから、このチームでこれからも習っていきたいと思いました。
6歳の男の子とお母さん
最後までまともに参加できませんでしたが、チームの雰囲気や練習の流れを見ることができました。サッカーなので運動面ばかりかと思いきや、挨拶もしっかりとしているところが良かったです。