若林区の小学3年生の子どもが通えるリベルタサッカースクール
リベルタサッカースクールのスクール一覧
新寺
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 新寺 | 宮城県仙台市若林区新寺4-2-35 |
二木
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 六郷 | 宮城県仙台市若林区二木山王77-2 |
古城
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 南小泉 | 宮城県仙台市若林区古城3-26-10 |
荒井東
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 荒井ガールズ | 宮城県仙台市若林区荒井東1-7-1 |
蒲町東
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 七郷中央 | 宮城県仙台市若林区蒲町東11-1 |
スクール名 | 住所 |
---|---|
リベルタサッカースクール 柳 | 宮城県仙台市若林区3-2-30 |
リベルタサッカースクール 中新田 | 宮城県加美郡95 |
リベルタサッカースクール 亘理 | 宮城県亘理郡下小路1-1 |
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
6歳8ヶ月の男の子とお母さん
最初から色々気さくに話しかけてくれて、荷物や水筒の置き場を通ってる子供に教えさせてくれたり
練習の仕方もとても丁寧に優しく教えてくれたところ。
質問Timeを設けてくれて、小学校はどこ?好きな動物は?好きな食べ物は?など
ユーモアもあり笑いの中で打ち解ける雰囲気をつくってくれたのもありがたかったです。
4歳10ヶ月の男の子とお母さん
子供がサッカーに興味があり、新年度からサッカー教室に通わせようかと考えていたところ、近場で良さそうな教室を見つけたので体験に参加してみることにしました。
10歳の男の子とお母さん
大きな声で挨拶していました。子供に伝わるよう、わかりやすいように誰がどう動くかなど指導されてました。
話の聞き方や行動の仕方なども指導していました。
終わった後には、子供がどんな感じだったかなど、教えてくれました。
6歳の男の子とお父さん
グランドが広く、伸び伸びとサッカーができます。始まって一年くらいですがお子さん達も仲良しで私の子供にもすぐ話しかけてくれました。ドリブルやシュートなど基本的なところから教えてくれますし、挨拶や片付けもしっかりやっています。初めてサッカーがしたいお子さんにもオススメです。土曜日開催なので平日が難しいご家庭も通わせやすいと思います。