京都市の乳児・幼児が通える野球教室おすすめ一覧【2025】
京都市
全国約5,600件の教室を掲載!
口コミ数は約4,900件掲載!

検索条件に合致する教室

ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(687件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

楽しく野球をするがモットーなので、技術的なことは分かりませんが、自分の意見をきちんと伝えることができるようになりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテ (野球教室)
- 4,310 円
- ポルテキッズ (幼児 野球教室)
- 3,280 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

アミティエベースボールクラブ
- 口コミ評価
- 4.0(6件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

野球を始めた事で今まで友達とかと話すのに躊躇いがありましたがその部分が一歩ずつ進歩していく姿が良かったです。
コース・料金(月会費・月謝)
- 幼児クラス
- 7,700 円
- 小学生クラス
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 御所校京都府京都市上京区京都御苑3丸太町駅より徒歩3分詳細御所校

ジュニアバッティングスクール JBS
- 口コミ評価
- 4.4(96件)
- 野球
- /
- 6歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- 野球
- /
- 6歳 〜 15歳
- 体験レッスン

始めた頃に比べて、とてもスイングが良くなったと感じます。最初は当たらなかったボールも今では当てられるようになり、上達を感じています。
コース・料金(月会費・月謝)
- バッティングコース
- 9,680 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 京都上賀茂校京都府京都市北区上賀茂西河原町1-1二軒茶屋駅より徒歩27分詳細京都上賀茂校

体育・スポーツ家庭教師ファースト 野球出張レッスン
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 野球/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- 野球/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 体育スポーツコース マンツーマン
- 16,500 円
- 体育スポーツコース グループ
- 10,560 円
- テクニカルコース マンツーマン
- 21,450 円
- テクニカルコース グループ
- 13,200 円
- プロインストラクターコース マンツーマン
- 29,040 円
- プロインストラクターコース グループ
- 17,820 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 京都エリア京都府詳細京都エリア

明るくなり毎日のトレーニングを頑張ますね!

ものすごく食費が増えて困ることもありますが子供のためなので大丈夫です

野球だけではなく礼儀作法も教えていただいた。挨拶の重要性が身についた

非常に雰囲気の良いチームで、わきあいいも仲間たちと仲良くなっています。

野球の細かい指導はもちろん、挨拶や礼儀など人として必要なことをたくさん教えてもらっています。

挨拶、礼儀についてしっかりと指導していただきました。 また日々自主的に練習も行い、自身の成長を実感する事が出来ました。
体験レッスン参加者の声
野球教室ってどんなところ?
大リーガーやプロ野球選手に憧れる子どもも多く、今も昔も子どもの習い事として人気の「野球」。
練習で体力や持久力がつくだけでなく、チーム内の役割を大切にするため、責任感や協調性も養われ、礼儀が身につくことも魅力の習い事です。
子どもが野球を習うには、地域の「少年野球(リトルリーグ)」に所属するか、プロの指導者が指導する「野球教室」に通う方法があります。
少年野球は、野球経験者がボランティアで指導をしていることが多く、月謝の安さは魅力ですが、親の手伝いなどの負担が多いことも。月謝は高くても、プロの指導者が指導してくれて、親の負担が少ない野球教室にするか、少年野球にするかは、野球を習う目的や家庭の事情に応じて選ぶと良いでしょう。
- 月謝の相場: 2,000円~10,000円程度
- 対象年齢: 3歳~
- 身につくスキル: 体力・持久力・礼儀・責任感・協調性
9歳1ヶ月の男の子とお母さん
ソフトボールと野球の違いは、大まかにボールの大きさと、ピッチャーが上投げか下投げかの違いで、とても分かりにくかったのですが、実際に体験させてもらい、いつもより小さい球を打つ感覚を実際に体験できて良かったです。
4歳の男の子とお母さん
大きいお兄ちゃん達が優しくて1番上でお兄ちゃんのいない息子にすごくいい環境だなと思いました。先生もやさしいけどしっかりしている印象でした。まわりの親御さん達も優しかったです。