利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

藤沢市の小学生が通えるそろばん教室、児童くらぶ そろばん教室

児童くらぶ そろばん教室のスクール一覧

鵠沼橘

スクール名住所
児童くらぶ そろばん教室 鵠沼橘教室神奈川県藤沢市鵠沼橘1-13-1

善行団地

スクール名住所
児童くらぶ そろばん教室 善行教室神奈川県藤沢市善行団地3-18

長後

スクール名住所
児童くらぶ そろばん教室 長後教室神奈川県藤沢市長後739

辻堂西海岸

スクール名住所
児童くらぶ そろばん教室 辻堂西海岸教室神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-9

藤沢

スクール名住所
児童くらぶ そろばん教室 藤沢相生町教室神奈川県神奈川県藤沢市藤沢1102

体験レッスン参加者の声

児童くらぶ そろばん教室 善行教室
5歳4ヶ月の男の子とお母さん

実際に普段の授業を見る事が出来て良かったです。 窓が広くて、圧迫感も無く良い教室でした。

「そろばんってなに?」の状態から、そろばんに興味を持ってもらえたのと、先生の姿勢がわかったので、良かったと思います。

児童くらぶ そろばん教室 善行教室
8歳4ヶ月の女の子とお母さん

10名弱の子供達が、自主的に進めている感じで、適宜質問などしている様子でした。
---
10人程度の子供達が自習の様に黙々と問題を解いていて、不明な所は都度先生に質問していました。子供から声が掛からなくても先生からも声を掛けて確認していて、静かすぎる事もなく、うるさい事もなく、適度にバランス良く感じました。

古い町内会館を時間で借りているとのことで、教室という感じはしなかったけれど、畳の和室なので、そろばん教室ならいいのかなと思いました。

児童くらぶ そろばん教室 善行教室
4歳4ヶ月の男の子とお母さん

優しい雰囲気で、初めての子供もあまり緊張せず、お話が聞けました。また、子供が理解しているか、していないか、きちんと見て進められていました。そこが良かったです。
----
優しい雰囲気で、子供が理解しているか、していないか、確認しながら進めていました。初めて伺いましたが、先生の雰囲気が良かったからか、子供も過度に緊張することなく、取り組むことが出来たように感じます。実際の教具やテキストを用いながら、間違えたところは再度する等、子供の能力を見られていました。

そろばん教室ってどんなところ?

ひと昔前は習い事の定番だったそろばん教室。パパママの中には、小学生の頃そろばんを習っていたという方もいらっしゃるかもしれませんね。

そろばん教室は、時代が変わっても人気の習い事として名前が上がります。計算が速くなることや算数力が身に付くことはもちろん、最近では、そろばんをすることで右脳と左脳が鍛えられ、とくに右脳の活性化に役立つとして注目が集まっています。

右脳はひらめきやイメージ記憶を司り、左脳は論理的思考をしたり、短期的な記憶で使われます。そろばんを習うことで、右脳を使ったイメージでとらえる長期的な記憶術が身についてきます。

また、そろばんは制限時間内にミスをしないように計算をするトレーニングを繰り返し行うので、注意深く数字を読み取る力が養われます。そろばんトレーニングの中には、読み手が問題を読み上げ即座に聞き取り計算する「読上算」があり、集中力も身についていきます。

さらに、そろばんを指先ではじく動作は、脳全体が育つことに繋がるといった、いいことづくめ。 このように、計算力、観察力、ひらめき力、記憶力、集中力、情報処理能力など、そろばんを習うことで得られるメリットは、多岐にわたります。

右脳がもっとも活発に働く時期は3~4歳の幼児期。この時期に始めることで、子どもの能力を引き出したり、伸ばしやすくなるそうです。

今どきのそろばん教室は、高速スピードで画面表示される数字を計算するフラッシュ暗算を取り入れている教室があったり、幼稚園児から通える教室も多くあります。一般的には、簡単な足し算からスタートし、読み上げ算やドリルへと移行するカリキュラムが組まれています。

九九を覚えるのがラクにできたり、「算数が好き!得意!」と苦手意識を持つことなく、得意科目になるお子さんも。小学校での算数の授業が始まっても安心ですね。

そろばん教室では、検定や進級試験で合格すると、どんどん難しい問題に挑戦できるので、子どものモチベーションもアップへ!計算の速さは子どもの自信にも繋がります。

費用面でも、月謝以外かかる費用はそろばんを用意するくらい。数千円で手に入るので、費用面でも続けやすいといえます。検定代も級によって変わりますが、1,000円~2,000円程度です。

そんなメリットがたくさんあるそろばん教室。子どもの能力向上のためには幼少期から始めたいですね。 コドモブースターを利用すると、自宅から通いやすい教室をカンタンに検索できます。 体験授業の申込みもスムーズにできますので、ぜひ活用してみてくださいね!

  • 対象年齢: 4歳~
  • 月謝の相場: 4,000円~12,000円
  • その他費用:入会費、施設利用料、テキスト代・プリント代など
  • 身につくスキル: 集中力・計算力・忍耐力・創造力・応用力・適応力・ひらめき力・記憶力