利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

茨城県の1歳・2歳・3歳・4歳・5歳・6歳の子どもが通えるラボ・パーティ

ラボ・パーティのスクール一覧

水戸市

スクール名住所
ラボ・パーティ 水戸市千波町教室茨城県水戸市千波町1658-17 先生の自宅
ラボ・パーティ 飯富生活改善センター茨城県水戸市飯富町1954番地2 飯富生活改善センター
ラボ・パーティ 水戸市田野町教室茨城県水戸市田野町134番地1 先生の自宅
ラボ・パーティ 愛恩幼稚園教室茨城県水戸市南町 愛恩幼稚園教室

日立市

スクール名住所
ラボ・パーティ 日立市宮田町教室茨城県日立市宮田町3丁目5番地18 先生の自宅
ラボ・パーティ 日立市久慈町教室茨城県日立市久慈町1丁目36番13号 先生の自宅
ラボ・パーティ 日立市川尻町教室茨城県日立市川尻町4丁目20番地10 先生の自宅

古河市

スクール名住所
ラボ・パーティ 古河幼稚園教室茨城県古河市鴻巣946-5 古河幼稚園教室
ラボ・パーティ 古河市東教室茨城県古河市東 先生の自宅

北茨城市

スクール名住所
ラボ・パーティ 杉の子幼稚園茨城県北茨城市磯原町磯原826-4 杉の子幼稚園

取手市

スクール名住所
ラボ・パーティ 取手市西教室茨城県取手市西2-34-11 先生の自宅

つくば市

スクール名住所
ラボ・パーティ 上ノ室教室茨城県つくば市上ノ室 上ノ室教室

ひたちなか市

スクール名住所
ラボ・パーティ ひたちなか市津田教室茨城県ひたちなか市津田2012−5 先生の自宅

守谷市

スクール名住所
ラボ・パーティ 守谷市松並青葉教室茨城県守谷市松並青葉 先生の自宅

城里町

スクール名住所
ラボ・パーティ 常北保育園茨城県東茨城郡城里町那珂西1481番地17 常北保育園

体験レッスン参加者の声

ラボ・パーティ 日立市川尻町教室
4歳8ヶ月の女の子とお母さん

もっと英語教室なイメージだったのですが、絵本に親しむことをメインにした内容だったで、実際に体験で確認できてよかったです。
---
子どもがまだ4歳で集中力もないので、習い事ができるか分からなかったが、説明も含めると1時間近く体験レッスンを受けることができ、その間の子どもの様子(受け答えなど)を知ることができてよかった。体を使ったリトミック的要素もあり、音楽に親しむことができるのがいいところだと思った。

ラボ・パーティ 守谷市松並青葉教室
5歳3ヶ月の男の子と保護者

家に入ったら手洗いを行い、きちんと部屋も換気がされていて、コロナ対策がきちんとされていました。また、犬を飼われているので、事前に犬アレルギーがあるかを聞いてくださいました。
きちんと整理整頓されていて、子どもが大勢動いても危険なものなどなく、安心して参加できました。

ラボ・パーティ 水戸市千波町教室
1歳11ヶ月の男の子と保護者

場所見知り人見知りの息子の心を開くのがとても上手でした。声のトーンも明るく優しそうな先生でした。

ラボ・パーティ 古河幼稚園教室
2歳11ヶ月の女の子とお母さん

体験の子どもたちだけだったが、受講し子どもの様子を見ることで、実際に習い始めたらというイメージが膨らんだ。英語を身近なものとして楽しんでほしいという思いがあったので、お勉強ぽくなく楽しめるレッスンはとても良いなと感じた。

ラボ・パーティ 守谷市松並青葉教室
0歳5ヶ月の女の子とお母さん

1時間という短い時間内でも子供が飽きないようなプログラム構成になっており、小さな子供でも楽しめる内容だったのがいいなと思いました。また他の親子ともコミュニケーションが取れるような雰囲気を作ってくださり楽しむことができました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。