伊丹市の小学5年生の子どもが通える幼児教室、ラボ・パーティ
ラボ・パーティのスクール一覧
スクール名 | 住所 |
---|---|
ラボ・パーティ 緑が丘教室 | 兵庫県伊丹市緑ケ丘 緑が丘教室 |
ラボ・パーティ 伊丹市藤ノ木会場 | 兵庫県伊丹市藤ノ木3丁目7-1 伊丹市藤ノ木会場 |
ラボ・パーティ 伊丹市春日丘教室 | 兵庫県伊丹市春日丘3丁目31-5 先生の自宅 |
体験レッスン参加者の声
幼児教室ってどんなところ?
「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。
幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。
どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。
- 月謝の相場: 5,000円~数万円
- 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
- 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性
3歳11ヶ月の男の子とお母さん
子どもたちに自然と合わせて、子供目線になって話をしたり動いたり進めていたりしていたところ。所々英語を交えて話したり、面白い英語の絵本でアクティビティをすすめていて、大人も興味をもつことができました。
3歳7ヶ月の男の子とお母さん
知ってる絵本があったりレッスンで出てくるのでは入り込みやすいと思いました。遊びの感覚で楽しくま学べてるような感じがした。説明も私にしてくれれてわかりやすかったですす。友達も出来そうでいいいなとと思う。
4歳半の女の子と保護者
英会話教室ですが、実際参加してみるともう少し幅広い幼児教育の印象で、教室外の活動もかなり多い事など、公式HPなどだけでは分からない事が体感出来ました。
2歳の女の子とお母さん
見学だけではなく、実際に輪に入って参加することで子供も楽しんでいた。初めての場所では場所見知りもするけど、それもほとんどなかった。少し年上の子供が多かったので、かわいがってくれてるのもすごくありがたかった。