広島県の運動・体操・陸上教室おすすめ一覧【2025】
広島県
全国約4,200件の教室を掲載!
口コミ数は約11,100件掲載!

検索条件に合致する教室

総合スポーツスクールPasso(運動教室)
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 総合スポーツスクールPasso(運動教室)
- 5,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 大芝スクール広島県広島市西区 大芝公園1-50牛田駅より徒歩5分詳細大芝スクール

多種目スポーツスクール JJMIX
- 口コミ評価
- 4.1(100件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン

他学年との交流の中で、たくさんのロールモデルを目にするtめ、自分が見本になったり、上級生の真似をしたりしている。以前苦手なことは最初から逃げていたが、今は周囲を見て最後までやり遂げるようになっている。
コース・料金(月会費・月謝)
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 5,980 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

テリオス アスレチックスクール
- 口コミ評価
- 4.2(55件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

運動について苦手意識がすくなくなり、運動会に積極的に参加していた
コース・料金(月会費・月謝)
- テリオス (幼児 陸上競技教室)
- 5,980 円
- テリオス (陸上競技教室)
- 7,980 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

biima sports
- 口コミ評価
- 4.3(112件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 3歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 3歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン

まだ始めて3ヶ月なのですが、バスケットボールのドリブルが出来るようになったり、パスもとても上手です。もともと身体の使い方は上手なので、良い先生に教えて頂ければ、どんどん伸びるだろうな、と思っていました。上手にできると、先生は褒めてくださり、そして次のレベルの事をチャレンジするように促して下さるのですが、初めはそれが注意されていると思い、少し戸惑っていました。帰り道に「できてるから、もっと難しいことを教えて下さってるんだよ」と伝えると、理解したのか、次からは先生からのコメントにへこたれる事もなくなりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- 年少・年中コース
- 8,980 円
- 年長・小1〜3コース
- 8,980 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

体育・スポーツ家庭教師ファースト かけっこ/陸上出張レッスン
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 運動・体操・陸上/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- 運動・体操・陸上/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 体育スポーツコース マンツーマン
- 16,500 円
- 体育スポーツコース グループ
- 10,560 円
- テクニカルコース マンツーマン
- 21,450 円
- テクニカルコース グループ
- 13,200 円
- プロインストラクターコース マンツーマン
- 29,040 円
- プロインストラクターコース グループ
- 17,820 円
- かけっこ特訓プラン
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 広島エリア広島県詳細広島エリア

体育・スポーツ家庭教師ファースト 体育全般出張レッスン
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 運動・体操・陸上/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
- 運動・体操・陸上/家庭教師 (スポーツ)
- /
- 3歳 〜 15歳
- 体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 体育スポーツコース マンツーマン
- 16,500 円
- 体育スポーツコース グループ
- 10,560 円
- 小学生 テクニカルコース マンツーマン
- 21,450 円
- 小学生 テクニカルコース グループ
- 13,200 円
- 小学生 プロインストラクターコース マンツーマン
- 29,040 円
- 小学生 プロインストラクターコース グループ
- 17,820 円
- 自転車特訓コース
- 鉄棒特訓コース
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 広島エリア広島県詳細広島エリア

教室に通っていなければできないことがたくさん出来るようになった。

体も心も強くなった。 親や保育士以外の大人の言うことを聞くという機会が出来て頼もしくなった。

初めは嫌々やっていたけど、みんなで楽しくやっているうちに積極的になるようになった。

クラブに通うようになってから、とても積極的になっていると感じています。
RENAISSANCE(ルネサンス)【運動・体操・陸上】 スポーツクラブ ルネサンス 広島東千田24
- 口コミ評価
- 4.0(1件)
- 運動・体操・陸上
- 広島県広島市中区東千田町1-1-26
- 日赤病院前駅から徒歩4分

泳ぎが覚えてきて、フォームも綺麗に泳ぐことができるようになった。

自信がつくようになった。バランス感覚が素晴らしく成長した。猫背ではなく、綺麗な姿勢と脚力があり、とても良い身体の仕上がりになってる

進級テストで1回は諦めかけたがそこを乗り越えて今は楽しく通っている姿を見て通わせて良かったと思います
RENAISSANCE(ルネサンス)【運動・体操・陸上】 スポーツクラブ&スパ ルネサンス 広島ボールパークタウン24
- 口コミ評価
- 4.0(2件)
- 運動・体操・陸上
- 広島県広島市南区南蟹屋2-3-3
- 段原一丁目駅から徒歩12分

何か上達したところはまだないが同世代の友達と一緒にできることを喜んでいる。

スポーツ倶楽部で順番をまったり、あいさつ、礼儀などさまざまな社会性が身に付いたと思います。

先生によって、できたり出来なかったりです。日によってもできたりできなかったりとムラはかなりあります。

体を動かすということが楽しく感じるようになったと思う。その他はなし

体操のいろいろな技ができるようになった。できたことを報告してくれるようになっと。、

以前から走るのは好きでしたが、前よりもっと体を動かすのが好きになってくれている気がします。

特にこれが出来るようになったというものが無く、ただ体を動かしていると言う感じだったので
広島県の運動・体操・陸上教室ランキング
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳5ヶ月の女の子とお母さん
自分の人生を振り返ると小学校時代の体育で、平均より鈍く足も遅く、運動に苦手意識が生まれていました。その結果、体育だけでなく、普段の休憩時間の警ドロや鬼ごっこ、ドッヂボールでも、チーム分けの時、足手まといになって悪いなどの気持ちになり、嫌でした。本来、「身体を動かすこと」や「汗をかくこと」は自分自身が楽しめるものであって、劣等感を抱くべきではないと思いますが、学校教育では全てを好きになるのは、難しいのだと思います。そこで、就学前に、「身体を動かす楽しさ」を体験させておきたいと思い、インターネットで、子どもの習い事を検索していたところ、1つのスポーツに絞り込むのではなく、身体の機能を必要十分に伸ばし、そして本人の意思があれば競技を絞り込むというこの習い事を見つけ、体験を申し込みました。
2歳10ヶ月の女の子とお母さん
実際にレッスンを受けている生徒たちと参加できたので、雰囲気がよくわかりました。最初は緊張気味でしたが、親も一緒に参加できたので、子供も楽しんでいました。
-の女の子とお父さん
参加しやすいようにこまめに声かけをしてくれた
できない子にはできそうな目標を伝えて、動いてもらっていた
3歳10ヶ月の女の子とお母さん
普段の生活・幼稚園ではしていない色んな運動が体験でき、子供が楽しそうだったし喜んでいた。3歳・4歳くらいの子は子供によって集中力にも体力にもムラがある中で、先生は一人ひとりにあったやり方で接してくれているのが分かったので良かった。
2歳11ヵ月の男の子とお母さん
お教室は涼しく換気もしてありました。コロナが心配される時期ですが、消毒の徹底や換気の点など安心した環境でした。また、行き届いた清掃で清潔感を感じました。