筑紫野市のスポーツ・運動教室、セイハダンスアカデミー
セイハダンスアカデミーのスクール一覧
立明寺
スクール名 | 住所 |
---|---|
セイハダンスアカデミー イオンモール筑紫野 | 福岡県筑紫野市立明寺434-1 |
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
3歳0ヶ月の男の子とお母さん
申し訳ないことに子供が場所見知りで私から離れず、ほとんどレッスンに参加できなかったが、随時優しく気にかけていただき、ありがたかったです。普段のレッスンと同じものを受けることができてよかったです。
2歳8ヶ月の女の子とお母さん
外から中を見てみるとそんなに広くなく、明るいという第一印象でしたが、いざ中に入ってみると、子どもが3人と先生で踊るには広すぎず狭すぎずちょうどいい環境だなと思いました。掃除もきちんとされているようで、綺麗でした。
4歳5ヶ月の男の子とお母さん
部屋は明るく、6人くらいでちょうど良い広さだった。
外から保護者も見える教室なので、祖父母が見にきているケースもありました。音楽も最近の曲など使っており、楽しみながらできる感じです。先生もメリハリをつけて、しっかり見ててと言ったり指導してました。
3歳10ヶ月の女の子とお母さん
自分の子は場所見知りで体を動かず見学だけさせてもらいましたが、先生が膝の上で抱っこしてずっとお話をしてくれて、時々マットを取りにいったり、そのマットで遊ばせてくれたりととても優しく接してくれたのがとても嬉しかったです。他の子に、何歳か聞いておいで等入りやすい環境も作ってくれて、実際に習ったらお友達の輪にもすぐ入れて楽しく学べるのかなと感じました。