博多区の幼児教室おすすめ一覧【2025】
博多区
全国約5,900件の教室を掲載!
口コミ数は約3,900件掲載!
検索条件に合致する教室
ラボ・パーティ
- 口コミ評価
- 4.3(224件)
- 幼児教室/英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室/英語・英会話
- /
- 0歳 〜 15歳
- 無料体験レッスン
3歳の男の子と20代後半のお母さん
今治市大西町紺原甲教室
積極性が増えたような気がして、毎日たのしそうにしています。良かった
コース・料金(月会費・月謝)
- ~3歳コース
- 5,830 円
- 幼児コース
- 7,700 円
- 小~中学生コース
- 8,800 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
ドラキッズオンラインオンライン/通信講座
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 幼児教室
- /
- 4歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 4歳 〜 9歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- 年少クラス
- 6,600 円
- 年中クラス
- 6,600 円
- 年長クラス
- 6,600 円
- 小1クラス
- 6,600 円
- 小2クラス
- 6,600 円
- 小3クラス
- 6,600 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- オンライン講座詳細オンライン講座
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
クラウドナイン・エデュケーション 那珂教室
スクールでは、先生のご指導で、字が綺麗に書けない時は細かいところまで教えてくれました
3歳の男の子とお父さん
こどもクラブ【幼児教室】 福岡博多駅教室
物覚えがよく感じたりはします。
同じ地域でおすすめの「幼児教室」以外の幼児教育
ヤマハ音楽教室 ぷっぷるくらぶ ドレミらんど
- 口コミ評価
- 4.1(113件)
- リトミック/その他音楽教室
- リトミック/その他音楽教室
3歳の女の子と30代前半のお母さん
博多センター
初めは恥ずかしがってその場で歌ったり踊ったりすることが難しかったが、徐々に環境に慣れてきて、思いきり表現することができるようになった。ただ、子どもが先生と打ち解けている感じはない。
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- 博多センター福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-8 安田第四ビル7F博多駅より徒歩4分詳細博多センター
条件を変更して探す
博多区の幼児教室ランキング
体験レッスン参加者の声
幼児教室ってどんなところ?
「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。
幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。
どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。
- 月謝の相場: 5,000円~数万円
- 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
- 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性
5歳の男の子とお母さん
実際に習っているお友達3人に混ざって体験できたので、日頃の雰囲気をしっかり見ることができました。
ずっと座りっぱなしのレッスンではなく、体を動かすので子どもも最後まで楽しんで活動に参加できた!
6歳の女の子とお母さん
すごく優しい先生で、人見知りの我が子も恥ずかしがりながらも最初から最後まで一緒に体験できました。自由な行動や発想も受け入れてくれるような先生で、終始和やかな雰囲気でした。
3歳1ヶ月、1歳2ヶ月の女の子とお父さん
マンツーマン指導だったので他の子どもたちの様子は実際に見ることはできませんでしたがzoomで教室を開催していることや、普段の子どもたちの様子、定期的なレクや集まりがある事など詳しくお話を聞けたので良かったです。コロナ禍でレッスンを受ける機会などが無く家での教育の方法に迷っていましたが、先生からのアドバイスなども聞けたのでとても参考になりました。
4歳9か月の女の子とお母さん
オンラインなのでコロナの心配もなく、保育園や塾みたいな所と違って側で見れるというのが一番大きい利点。子供がこんなことできるんだ、こんなに成長したんだというを一緒に感じれるのが凄くよかった。また子供も親が側にいることでリラックスして勉強できていて嬉しいそうだった。
5歳3ヵ月の男の子とお母さん
オンラインでの習い事についてあまりイメージがわきませんでしたが、詳しい説明をしていただき、理解できました。また実際に子どもの様子や、オンラインでも取り組める姿を見ることができ、よかったです。