利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

市川市の小学生が通える幼児教室、ラボ・パーティ

ラボ・パーティのスクール一覧

スクール名住所
ラボ・パーティ 市川南教室千葉県市川市市川南3丁目12 市川南教室
ラボ・パーティ 市川市南行徳教室千葉県市川市南行徳1丁目4-16 先生の自宅
ラボ・パーティ 行徳(湊新田)教室千葉県市川市湊新田 行徳(湊新田)教室
ラボ・パーティ 妙典教室(妙典中近く)千葉県市川市塩焼 妙典教室(妙典中近く)
ラボ・パーティ 市川市柏井町教室千葉県市川市柏井町3-617-2 先生の自宅

体験レッスン参加者の声

ラボ・パーティ 市川南教室
4歳10ヶ月の男の子とお母さん

子供が英語にどのような反応をするのか、また集団の中に馴染めるのかを実際に見ることができた。なかなか一緒にやろうとしなかったけど、先生も無理をさせないでやらせてくれたので、子供もまわりの様子を見ながらも、無理なく参加できたのは良かった。強要されらより、子供が自ら参加していくのを待つのはいいと思った

ラボ・パーティ 市川南教室
1歳3ヶ月の男の子とお母さん

通常レッスンに混ざる形で体験することが出来たのでいつもの雰囲気がよくわかって良かった。イベント時の写真も見ることが出来、教室の楽しさが伝わってきた。子供が楽しめるようなアイテムが盛りだくさんで、レッスン中気がそれてしまっても、ぬいぐるみなどを使ってレッスンに参加しやすくしてくれていた。

ラボ・パーティ 妙典教室(妙典中近く)
3歳11ヶ月の男の子とお母さん

施設を借りての運営で、専用の教室ではなかった。教室の雰囲気というよりは先生の雰囲気。活動に対しては少し狭いが、座布団など劇遊びに使える道具があるのはよい。

ラボ・パーティ 市川南教室
2歳11ヶ月の女の子とお母さん

生徒全員に対して笑顔で優しく接していた。基本的に強制のようなことはせずに個人のペースを大事にして、それでもみんながなるべく足並みを揃えるように声掛けを何度もしていた。でも良くないことをした生徒はきちんと叱り、その後のフォローも忘れない。

ラボ・パーティ 市川南教室
1歳4ヶ月の男の子とお母さん

日本語を理解するようになり、そろそろ英語にも慣れ親しんでもらいたいと思ったから。
インターネットで検索をすると、ラボパーティーはお勉強という感じではなく、皆で楽しく英語に親しむというコンセプトのように思ったので、体験に参加しました。

幼児教室ってどんなところ?

「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。

幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。

どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。

  • 月謝の相場: 5,000円~数万円
  • 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
  • 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性