過去1週間で3,230がこのスクールに興味を持っています

多種目スポーツスクール JJMIXについて

  • JJMIXは、NPO法人JJFCの各種スポーツスクール(リベルタサッカースクール、ベースボールスクールポルテ、バスケットボールスクールハーツほか)の全てを集結した、他種目スポーツスクール。
    蹴る、飛ぶ、走る、打つ、投げる、走る、といった体を鍛えるための一連の運動を幅広く行えるスクールは、JJFCの中でもここだけ!

    スポーツを通して、心の教育、人としての土台作りを行なうことを基盤としており、プロの講師陣が一人ひとりの子供の性格・レベルに合わせて、安全に考慮したきめ細やかな指導を行っています。
    体を動かす楽しさを感じながらのびのびと成長していける環境で、技術面だけに留まらず、挨拶や協調、自立といった人間力も育み、心と体の両面から、子どもたちの無限の可能性を広げていきます。

特徴・レッスンの様子

  • 種目を教えるのではなく、様々なスポーツ要素を抽出し遊びながら基礎運動能力が身に付くようなプログラムを実施しています。年齢は、2歳~年長が対象で、能力や性格を考慮し、必要であれば年齢層で区分けして個別指導の充実も図ります。

    また、ボールを蹴ることが得意、ボールを投げることが得意、マット運動が得意、走りが得意、リズムダンスが得意など、子供一人ひとり得意・不得意があるため、始めは「得意なこと」からスタートします。

    少しずつ色々なことを体験しながらプログラムに慣れ、気が付いたら様々な動きが出来るようになっています。

    この年代から挨拶も少しずつ体験させており、「上手い」「下手」ではなく「させてみる」ことを第一と考え、少しでもできたら褒めています。また、仲間と協力しなければクリアできないメニューを行うことで協調性も身に付くようなプログラムになっています。

    JJMIXでできること

    ・ボールを蹴る
    ・ボールと飛ぶ
    ・走る
    ・ボールを打つ
    ・ボールを投げる
    ・身体を鍛える

口コミ・評判

多種目スポーツスクール JJMIX 文京の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    下の子が小さく、一緒に身体を動かして遊ぶことが難しかったこと、夏は暑くて屋外で身体を動かせないので、室内での運動教室に入会したかった。また、他の体操教室は親も参加しなければならなかったが、親が参加しなくても良いところがよかったため入会したかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    月齢が一番低く、先生の言うことを聞かず興味のままに行動することがあって、見ていてストレスを感じることが多くありました。先生や大きなお友達がフォローしてくれたり、褒めてくれて本人は楽しく通っていましたが、できるようになったことはあまり感じられませんでしたが、お家ではやらないバランス遊びやボールキャッチなど、少しずつできるようになったと思います。参加するには少し小さすぎたかなというかんじでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    2才でなかなか指示が通らず、勝手な行動が多かったですが、先生やお友達か優しく、恵まれていたと思います。本人は毎週楽しみに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    小さな子たちは気分によって参加したりできなかったりなので、周りの子の邪魔になっていないか親として見ていてハラハラしました。色々な学年の子が一緒にやるのは良い刺激になりましたが、大きい子やその親からすると物足りなかったりするのもしれないと思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく、きちんと注意もしてくれてよかったです。色々な年齢、気分の子がいるのでたいへんそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に不満はありません。毎回内容が違うので、その中で得意なことが見つけられそうでした。

  • 施設・設備について

    特にありません。公共の施設でしたが、綺麗でした。床がふかふかしていたので、足にも優しそうでよかったです。

  • 改善を希望する点

    良く覚えていませんが、新年度のクラスの時間が合わなくて、継続を悩んだ記憶があります。ちょうどコロナが流行り始めて教室が休止になったタイミングでやめたので直接の退会の原因ではありませんが。

  • 通っている/いた期間: 2019年3月から
多種目スポーツスクール JJMIX 清瀬の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かすことが好きだったので、はじめての習い事に選んだ
    特定した習い事ではなく、基礎や、ボール全般やってくれる事が良かった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達したり、日常の中で振り返り楽しんでいる姿が見られた。
    先生の事も大好きで、積極的に話す姿や、意欲的に取り組んでいるように見えた

  • 子供が楽しそうだったか

    子どもがわかりやすい表現や見せ方で、指導してくださり、
    理解しやすかったし、楽しい遊び感覚で身につく動きが多かった。
    先生も笑顔で接してくださり、子どもは先生の事が大好きだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ボール遊びが以前から好きだったが、より好きになった。
    出来るようになっていく様子が、本人自身も楽しく思っていたようで、
    自宅で遊んでいる時も、よく、見ててねー!と言って自信をもって楽しんでいる姿が見られた

  • このスクールの雰囲気について

    子ども達は毎週楽しんで参加していた。
    先生も、生徒達はもちろん、保護者、姉妹関係含めて
    みんなに優しく対応してくれていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎週、違うボールの種類を指導してくださり
    毎回楽しく参加できていた。
    小さい子で、年齢の違う子達の指導は、対応が大変だと思うが、
    均等に指導してくださりとても良かった

  • 施設・設備について

    駐車場も広く停めやすかった。
    体育館も広くのびのびと出来たし、真夏などは
    エアコン設備のある部屋で行うなど、状況によって場所も変えて下さり、良かった

  • 改善を希望する点

    集団行動の大切さや、人の話を聞く事、挨拶などを同時に学んでほしいので、そこの部分もちゃんとしているかが重要だと思う。
    体調や幼稚園などの用事もあるので、振替も出来たら嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
多種目スポーツスクール JJMIX 北名古屋の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    身体の動かし方や器具の使用方法を学ばせたかったのと、体力を日々持て余していたので体力消耗になればと入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スタート時に毎回基礎練があるので、ボールの使い方が少しだけ身に付きましたが、小さな子が多く、先生が1人であるため、毎回基礎練はするものの、何をどうすれば上達する、という詳しい個人指導には至っていなかった為、上達の要領を本人が掴めない様子でした。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人が辞めようかどうか迷っている、と先生にお伝えすると、工夫を凝らしたカリキュラムを取り入れてくれる等して、繋ぎ止めてくださる様子がみられましたが、残念ながらずっと前向きにはなれませんでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては園の姿でもなく、家にいる姿でもない、一生懸命身体を動かしている子供の姿をみることが出来たのは良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    年中以下の小さな子が多いので、先生は指導をするというよりは、怪我なく取り組めているかに気を配ってくださっている様子でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    大人の目から見ているとねらいや目的が分かる動きが多かったですが、子供たちは先生が言うままに身体を動かしている様子でした。ボールの使い方や障害物競争などが多かったです。

  • 施設・設備について

    コロナの影響もあり、場所はコロコロ変わっていたので、送り迎えが困難でした。

  • 改善を希望する点

    短い時間の中で子供たちは何を学べばいいのか、要領を得ていない様子がみてとれます。ねらいなどを事前に伝えてもらった方が効率的に感じました。

  • 通っている/いた期間: 2020年11月から

体験レッスンに参加された方の感想

多種目スポーツスクール JJMIX JJMX荒川の口コミ
3歳の男の子とお母さん
  • 参加した理由

    体操教室を探していて、気軽に体験できそうだったから

  • 教室の雰囲気

    のびのびしていてみんな笑顔がいっぱいでした。

  • 先生の教え方

    楽しくのびのびを心がけていて、途中でフラフラと出歩いてしまう小さな子にも寛容だった。

  • よかった点

    初めての子にもフォローしながら進めてくれたので馴染みやすかったです

  • 体験日: 2018年04月

コースの概要

  • プロの指導員が遊びの中から楽しくスポーツの基礎を指導します。

教室を選んで無料体験レッスンに申し込む
多種目スポーツスクール JJMIXの無料体験レッスンに申し込む簡単1分

価格の概要

  • 入会金・月会費・年会費などは、教室によって異なります。
    詳しくは、お近くの教室にお問い合わせください。

こんなお子様にオススメ

  • コミュニケーション能力を高めたいお子様
    活発なお子様
    色々なスポーツを体験したいお子様
    得意な運動を伸ばしたいお子様

新型コロナウイルスに関するお知らせ

大切なお子様に安心して参加いただくためにコロナ対策を実施しています。

①検温、体調確認
スクール前に各ご家庭にてお子様の体調不良(37.5度以上発熱、咳、痰など)の確認をお願いしております。
指導員の体調確認(37.5度以上発熱、咳、痰など)を徹底しております。

②指導員のマスクの着用
指導員は基本マスクを着用してスクールを実施しております。
※政府の「基本的対処方針」および運動中の熱中症防止の観点から、
指導員・会員ともに距離(2m以上を目安)が確保できる場合は、マスクを外す場合があります。

③電子ホイッスルの導入
飛沫感染防止のため、電子ホイッスルを使用しております。

④うがい手洗い指導
スクール後、家庭でのうがい手洗いを呼びかけております。

Q & A

  • Q1. 月の第5週目の練習はありますか?

    はい。第5週目でも練習を行います。

    Q2. 校区内のスクールにしか通えないのでしょうか?

    校区に関係なく、希望するスクールへの入会が可能です。

    Q3. 何人で指導するのですか?

    指導員は基本的に一人ですが、複数の指導員で指導をしている地域もございます。人数が多い場合は、二部制にするなどして調整しながら指導します。

    Q4. 指導員はどんな人ですか?

    指導員はアルバイトやボランティアではなく、子どもへの指導を職業とする正職員(プロ)です。一回一回の練習を大切にし、子どもたちと真剣に向き合います。言葉かけ一つにも子どもが成長できるように配慮して取り組んでいます。

    Q5. 練習中は、必ず見学しないといけないのですか?

    いいえ。自分で練習場所まで通えるお子様は、一人で通わせていただいて結構です。そうでないお子様は送り迎えだけで構いません。見学する・しないは、ご都合に合わせてください。

    Q6. お茶当番など、持ちまわりの係りがあるのですか?

    いいえ、ありません。係りや当番制など、保護者の方々へのご負担は一切ありませんのでご安心ください。

    Q7. 兄弟割引はありますか?

    はい。お二人目以降の入会登録費は1名810円のみとなります。

教室を選んで無料体験レッスンに申し込む
多種目スポーツスクール JJMIXの無料体験レッスンに申し込む簡単1分

コドモブースターがおすすめするポイント

  • 2~6歳の間は、子どもの運動の基礎を身につける大切な時期。年齢ごとに発達する割合をグラフにした「スキャモンの成長曲線」を見ても、神経系の発達は著しく、この時期にどれだけ体を動かし、運動の基礎となる力をつけたかが、その後の運動能力にも大きく関わってくると言われています。

    そんな時期にひとつのスポーツにこだわらず、走る・跳ぶ・蹴る・投げるなどの動きを遊びの中に楽しく取り入れ、運動の基礎を身につけさせてくれるのがこの「多目的スクールJJMIX」。

    全国展開しているリベルタサッカースクールやベースボールスクールポルテ、バスケットボールスクールハーツなど、多彩な子ども向けスポーツスクールのノウハウを集結した指導力が大きな魅力。

    JJMIXの指導員は、全て教育や指導の研修を受けたプロの指導員。子どもたちの安全を最優先にしながら、一人ひとりの個性に合わせた指導をしてくれるので、安心して子どもを任せることができます。

    合宿や大会だけでなく、自然体験や職業体験、国際交流体験など、豊富な体験活動イベントも開催しており、普段できない体験ができる機会があるのも、嬉しいポイントです。

多種目スポーツスクール JJMIXに関連する記事

お近くの多種目スポーツスクール JJMIXを今すぐ検索!