【料金】
他の塾の料金で基本料以外にも雑費や教科書、夏季講習等の料金が高く、結局いくら払うのか不透明だった。ノーバスは料金がシンプルで分かりやすく割安に感じた。【講師】
塾長の説明は分かりやすく、過度な営業も無かった。授業の講師はあたりはずれがあるようで
説明が分かりやすい講師とそうでない講師がいると子供が言っている。ただ、講師はある程度選べるのでその点も安心できた。【カリキュラム】
個別指導の特徴である分からないことをその場で聞ける点は強みである。また、生徒からだけでなく、生徒のペンの動きから迷いが読み取れる際は講師からも確認があると聞いている。【塾の周りの環境】
比較的繁華街なので、暗さは感じず人がいる安心感はある。一方でパチンコ店等のお店もあるため、トラブルに注意している。車や自転車が止めれないので交通は不便である。【塾内の環境】
自由な風土なので、静かな環境ではないが、むしろ明るく話しやすい雰囲気が子供にあっていた。【入塾理由】
・通いやすい場所にあること
・個別指導で1対1であること
・内容と金額【良いところや要望】
パーソナルに対応してくれ、レベルにあったカリキュラムを提供してくれる。また明るく話しやすい環境なのも子供に合っている。【総合評価】
子供に合った雰囲気やカリキュラムであり、ポジティブに学習できる点が評価点である。一方で交通は不便さがある。また、個別指導なため、5教科全てを学ぶのは難しいため、その補填が望まれる。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
個別指導なので、ある程度は納得して通わせていますが、
複数単位とるならもう少し値段が下がって欲しいです。【講師】
まだ、通い始めたばかりですが、講師は優しく丁寧に教えてくれているようで、満足しています。【カリキュラム】
1人1人の学習到達度に応じて学習を進めてくれている。
カリキュラムもしっかりと組まれており安心です。【塾の周りの環境】
自宅から自転車で通えることや、駅から近いのでありがたい。交通量が多く道が狭いので、心配な箇所があります。
【塾内の環境】
少し狭い教室ですが、清潔感あり静かに学習できると思います。
仕切りされており、集中しやすいようになっています。【入塾理由】
1対1個別指導が魅力的だったから。また、通いやすい距離だったから。【定期テスト】
定期テスト対策はありますが、まだ受講してません。ただ、テスト前にはしっかりと対策してくれるようです。
【良いところや要望】
個別指導なので、家庭教師みたいに与えられた時間で
いろんな教科を教えてくれるとありがたいです。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ通い始めたばかりですが、続けられそうで成績向上を
期待しています。
登校、下校をメールで知らせてくれるので
自分が仕事中でも安心できます。【総合評価】
まだ通い始めたばかりですが、娘の印象が良いので
このまましっかりと学習を進められるようサポートして欲しい期待も込めての評価です。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
1コマ(50分授業)のほか、自習室が(日祭日以外)自由に使えて、自習用のテキストがあったり自習室に先生がいてくれて教えてくれるので、それも含めての金額と考えると安く思います【講師】
体験授業の時に何回も先生をお試しさせていただけるので、息子にあった先生を選ぶことができるのがよかった。マンツーマンで苦手なところをじっくりしっかり教えてくれ、授業後には授業の進捗と理解度をアプリを通して報告いれてくれます【カリキュラム】
マンツーマンで指導してくれるので、50分間しっかり教えてもらえる【塾の周りの環境】
息子は基本的に自転車で通っているが、車で迎えに行くときの駐車スペースが少なく路駐になってしまうときがある。県庁前通りであるため車の往来が多いように感じますが治安に関しては特に問題はありません【塾内の環境】
早い時間(午後3時くらい)に自習室にいくと小学生が多く話し声がおおきいとのことです【入塾理由】
・個別指導
・塾長、先生の対応がよかった
・本人が希望した【良いところや要望】
塾長をはじめ先生方はとても感じがいいです。教え方もわかりやすいそうです。中には苦手なタイプの先生もいるそうですが、その先生には担当してもらわないようにすれば問題ないかと。途中でも先生の変更はできます【総合評価】
親子ともども入塾してよかったと思っているので満足点です。4.5をつけてもいいとおもいます
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
個別指導の為料金は高めだと思います。今後コマ数も増やしていきたいところですが、負担が大きい為検討中です。【講師】
担当の講師と相性が良いようで成績も上昇傾向で特に不満はありません。【カリキュラム】
季節講習等あまり参加出来ていませんが不定期で行っているテスト等受験対策に役立っていると思います。【塾の周りの環境】
立地自体は問題ありませんが、駐車スペースが少ない為、迎えの際駐車出来ないことも多く不便だと思います。【塾内の環境】
教室自体は決して広くないと思いますが塾内の環境、設備に特に不満はありません。【入塾理由】
高校受験をするにあたり、個別学習希望だった為、本人の意見を聞き決定した。【定期テスト】
指導の内容は詳しく把握していませんが定期テスト前にテストを実施するなど対策をしていただいていると思います。【宿題】
宿題は出されているようですが、量や難易度に関しては把握しておりません。【家庭でのサポート】
普段の塾への送迎を行っています。また不定期にある験の申し込み等行っています。【良いところや要望】
予定変更する事もありますが、その度に担当講師の方も時間を合わせていただいて大変助かっています。【その他気づいたこと、感じたこと】
気づいたこと、感じたことは特にありません。【総合評価】
個別指導で指導していただいてる為本人も満足しているようです。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
個別指導で常に講師がついて教えてくれるため子供に合っていたと思う。【講師】
若い講師が多く、いろいろな相談に乗ってくれていたようで、子供には楽しかったようだ。【カリキュラム】
学校の定期テスト対策もしてくれていたが、もっと受験指導もたくさんしてほしかった。【塾の周りの環境】
とにかく自宅から近く、また学校の通学路にあったため通いやすかった。ただ逆に友達が多く通塾しており遊んでしまう点が問題であった。【塾内の環境】
教室は広いとはいえなかったが、個別指導ということであれば十分かもしれない。【入塾理由】
家から近く、同じ学校の子供もたくさん通っており、費用も適当だったから。【定期テスト】
定期テスト対策は基礎や授業に沿った内容で十分であったと思う。【宿題】
特段宿題は無かったと思う。どちらかというと中学校の授業の補講と考える。【家庭でのサポート】
家が近いため迎え等は特にしていなかったが、突然の雨のときに車で迎えに行ったことはある。【良いところや要望】
個別指導塾のため子供や家庭の都合に合わせることもかなり柔軟性があった。【その他気づいたこと、感じたこと】
急な休みの場合、補講として別日のスケジュールを組んでくれてありがたかった。【総合評価】
学校の補講と授業の復習としては十分であったと思う。受験をメインとするには物足りない。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
料金体系としては普通であると言える。他の塾も検討したが、どちらかというと他よりは割安感と納得の指導方法であったため【講師】
数学と英語を受けているが、雰囲気は明るく優しい印象。【カリキュラム】
北辰テストの過去問題や出版社の教材を使っての指導。苦手な部分を徹底的に指導【塾の周りの環境】
駅前にあり、家から割と近いため通いやすい環境といえるとおもう。駅から近いため、通いやすいのではないか?【塾内の環境】
個別指導であるが、近くに別の生徒が同じように指導を受けている。【入塾理由】
個別指導塾。集団での授業を受けるスタイルは本人が嫌がっていたのと、個別指導だとレベルに合わせた指導が入るため【定期テスト】
北辰テストの過去問題を実際に解いて、間違いを指摘、苦手教科をわかりやすく丁寧に指導してくれる【宿題】
宿題は毎回1時間程度の内容で出される。基本的に塾での指導内容の復習【家庭でのサポート】
丸つけや暗記問題など、サポートを行なった。暗記は声に出して繰り返し【良いところや要望】
個別指導なので、レベルに合った指導が入る。塾の雰囲気は良好。【その他気づいたこと、感じたこと】
月に一回程度、塾の講師から指導内容の連絡や日程調整などの連絡あり【総合評価】
個別指導は各個人のレベルに合った指導となり、レベルアップに繋がると思う。
- 投稿時期: 中学3年
【料金】
個別指導としては安く感じる。ただ、毎時間所要時間70分あるが、受講時間だけでみると50分、講義前20分は指定演習を解く時間としている為他の塾との比較が難しい。【講師】
質問しやすい雰囲気で優しく接していただいた。初めてで緊張していたが、こちらのペースに合わせてくれた為本人も安心して授業に臨めた。【カリキュラム】
授業前に演習を解く時間がしっかり設けられているので、トータルの講義時間としては効率的かなと感じる。また、国語力に不安があるが、初見の文章へのご相談にも臨機応変に対応いただけるということで安心した。【塾の周りの環境】
大通りに面している為明るい。歩道もそこそこ広い。自転車での通学も自転車置き場がある為不便を感じない。犯罪への心配はあまりないと感じる。【塾内の環境】
少し狭いかな、と感じる。コロナ禍や冬の感染症の時期は気になる。【入塾理由】
一対一で丁寧に指導いただける、また演習プラス授業という授業設定にも効率的で魅力を感じたから。【良いところや要望】
演習プラス授業がセットになっているので、効率的に感じる。どのような授業の進め方が良いか教材などこちらの意向を確認してくれる為、親としてもお願いしやすく感じた。【総合評価】
金額、演習プラス授業という設定、個別指導による手厚い指導で学力向上がかなうよう期待できるから。
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
他の個別指導の塾と比べるととても安い。夏期講習など季節講習もなく費用が抑えられた。【講師】
親身になって教えてくれた。毎回一言メッセージで内容などを書いてくれた。【カリキュラム】
自由に使えるプリントがあり、好きな分だけ持ち帰ったりさせてもらえた。【塾の周りの環境】
駅から近いので電車で通いやすい。自転車で行った場合近隣の契約駐輪場へとめさせてもらえた。駐車場はないが車での送迎も可能。【塾内の環境】
受付周りや資料が置いてあるところ(面談スペース)はよく整理整頓されていた。【入塾理由】
ネットの口コミを見て評価が高かったから。苦手科目があったので個別指導で対策して欲しかった。【定期テスト】
自由に持ち帰ることができるプリントを活用していたが先生が丸つけをしてくれるわけではないので回答が合っているのかわからない事が多かった。【宿題】
多くもなく少なくもなく、子供にはとても合っていた。親的には週一にしては少なく感じた。【家庭でのサポート】
先生が書いてくれた授業報告は毎回チェックしていた。送迎も可能な限りした。【良いところや要望】
最初に自分に合う先生を子供に選ばせてくれる。(女性がいいなど)【総合評価】
授業料、先生の教え方・関わり方、立地など総合的に見るととても良かった。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
予備校に比べると安くかつ映像授業ではなく対面の個別である点を評価【講師】
何度か講師を変えて本人との相性を確認してくれておりかつ講師の性別は本人と合わせている【カリキュラム】
個別指導につき教材はなし。本人の理解度に合わせて教科書や参考者をもとに進めてくれている【塾の周りの環境】
自宅から自転車で10分程度の距離にあり、表通りに面した立地なので夜の通塾も安心できる。強いて言えば自転車置き場が少なく車を停める場所がない【塾内の環境】
表通りに面し、車の往来は多いものの特に雑音は気にならず。
強いて言えば自習室と教室が別フロアで行き来は外に出る必要がある点、防犯上少し気になる。【入塾理由】
知人から評判を聞いて良かったから。
事前に面談をして塾長の対応が丁寧で印象が良かったから
自習室を完備/開放しているから【良いところや要望】
塾長がベテランで非常に丁寧。一人一人の塾生に寄り添って対応してくれている印象。ただ個別なのでどうしても本人次第の向きがあり競争がないのでそうした点を補う主旨で定期的に面談があるとベター【総合評価】
ターミナル駅から程よい距離にあり繁華街から外れている為立地が良好。ベテランの塾長でこちらの要望を踏まえ的確なアドバイスをして貰える印象であり対応が丁寧。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
家から通え、自分でもいける。部活をやっていたので両立できた。結果的に志望校に合格できたので良かったです。【講師】
講師によって違うが、良い講師がいた。特に数学を教えて頂いた講師がわかりやすかった。360度評価のように、講師の評価も見れると良いかと思いました。【カリキュラム】
自習室が狭くあまり活用しなかった。自宅で学者をしていました。ただ家が近かったので通いやすかったのが良いところです。【塾の周りの環境】
駅から徒歩5分。治安はとくに自宅付近と変わらない。駅に行くまでに居酒屋もあるが、特に気にならない。立地で問題になる事はないです。家からも車で15分程度なので学校がないときは車で送り迎えが可能な距離でした【塾内の環境】
いたって通常のところかと思います。綺麗でも汚くもない。雑音は特になかった方思います。個別なのですぐ隣に先生がいたので雑音など大きく気になるところはありませんでした【入塾理由】
自宅から近いから。体験を受けてみて本人が納得したから。教えていただく講師の方が良かったから。【総合評価】
家が近く、特に問題もなく金額も高く無い。結果的に合格できたのでありがたかったです。総合的なバランス。金額面や家からの近さ、塾の質を総合的に勘案して評価点数をつけました
- 投稿時期: 中学3年