利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

どうやったら上達する?子供のドラム練習方法と落とし穴

どうやったら上達する?子供のドラム練習方法と落とし穴

ある程度までは成長しても、そこからなかなか上達できないのがドラム。そこで、ドラムの練習方法についてお伝えしようと思います。

ロック?クラシック?ドラムを楽しめる音楽は?

どんな楽器でも、自分の理想が具体的にあればあるほど上達します。すなわち、「こんなのを叩いてみたい」という気持ちがあれば練習を続けることができます。
ドラムが使われる音楽にはいくつか種類があり、ロックやメタルにおいて特徴的なのはバスドラムです。2つのバスドラムを交互に踏むことで16分音符で鳴らしています。これに憧れる人はとても多く、やってみたいという気持ちから練習に励むことができます。
ビッグバンドではシンバルレガートという奏法がメインです。これをマスターすればジャズドラムの基本はできたと言えます。またこの曲のように管楽器が吹く隙間でかっこいいフレーズをいれたり、旋律に合わせてアレンジしてみたり、変幻自在なドラムが楽しめます。

どうやって練習するの?我流?教室?

自宅の場合

小学生以下の子供や大人は我流でドラムを学ぶことが多いです。今やyoutubeなどの動画サイトでは様々な練習法がアップロードされています。また、モーラー奏法などの解説や悩み相談など、専用のサイトもたくさんあります。自分で練習するときに何かわからないことがあってもピンポイントで調べることができますし、ブログを開設しているドラマーの方はyoutubeにも動画をあげていることが多いです。また教則本にはたくさんのフレーズやイラストや写真での解説も豊富に掲載されており、毎日それをこなすだけでも十分に上達は見込めます。それ以外にも、youtubeや教則本のおまけでカラオケ版の音楽が聴けることがあったり、一緒に演奏することができたりするので実践も多くできます。もちろん親御さんが叩けるのであれば様子を見てアドバイスなどをできるのでより良いと思います。短い時間や好きな時に練習でき、それなりの上達も見込めるのが我流です。

教室に通う場合

教室に通う最大の利点は「自分に合った練習法や奏法をリアルタイムで教えてもらえる」というところにあります。動画でも練習はできますが、真似をしているのにうまくいかないということも多くあります。またドラムにはたくさんの奏法があるため、その中から自力で自分に合う奏法を選ぶのは至難の業です。そういうときに教室の先生はとても頼りになる存在であり、目の前で実践をしてくれるのでビジョンがはっきりしやすいです。それに、教室にドラムセットが設置してあるので自宅にドラムを買えないという人も安心です。
レッスンでは基本的には先生がおすすめの教材やスティックを教えてくれます。上達には自分以外にも周りのものも大きく影響するので、安定した情報を手に入れることは上達の大きなカギとなります。レッスンともなれば子供は自然と意識が高まるので、ドラム教室に通って見て学ぶと短期間でもぐんぐん成長することは多いです。

自宅での練習における意外な落とし穴

youtubeなどでたくさん奏法を見ることができる今日ですが、実は見て真似するのには大きな危険があります。それは、「意図とは違う叩き方をしてしまう」ということです。子供がかっこいい奏法に憧れを持ち、いろいろなことを調べ実践するのは良いことで、実際プロが多様に叩くことができるのはそのおかげではあるのです。しかし、いくら動画で丁寧に説明をされていても、自分がやってみるとうまくできないことがあります。その原因は動画だからこそです。動画を見るとまず子供は見た目を動画のドラマーに寄せていきます。すると、力を入れるべきでないところに力が入ってしまったり、知らないうちに無理な姿勢で叩いていることがあるのです。本来奏法はいかに楽に、力を抜いて速いパッセージや力強い音を出すかを追求してできたものなので、変な癖がついてしまうと本末転倒です。さらに、奏法をメインで考えてしまうと、実際に出てる音への関心が低くなってしまい、そこで上達が止まってしまうことがあります。

家族と一緒に楽しむことも大事

音楽は楽しくやれることが重要です。人と合わせると自分が音楽の一員になれていることに感動します。ずっと一人で練習していると子供は上達が感じられなくなったり目的を見失ってしまいがちです。そこで子供のモチベーションを高めるためにも、思い切って演奏会に参加させてあげるのも手です。演奏会とまでいかなくても、家族でセッションをしてみたり、楽器ができるお友達がいれば何かの曲を練習して演奏会を開くのもいいと思います。とにかく、上手下手を抜きにして音楽を純粋に楽しめる機会を作ってあげてほしいです。そうすれば子供さんは「叩くのって楽しい!」と改めて感じることができるでしょう。また親のサポートがあるのはとても心強く感じています。音楽は個人の趣味ですが、一人でやっているとどうしても心細くなったり、不安になることもあります。そういったときに家族が後ろで支えてくれるだけで楽器へ向かう心構えが変わってきます。子供の上達を感じながら、温かく応援してください。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す