利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に1,500円ギフト券贈呈

高田駅のスイミング・水泳教室、メガロス キッズスイミングスクール

メガロス キッズスイミングスクールのスクール一覧

神奈川県

スクール名住所
メガロス キッズスイミングスクール 綱島神奈川県横浜市港北区綱島西3-3-3

体験レッスン参加者の声

メガロス キッズスイミングスクール 綱島
1歳0ヶ月の女の子とお母さん

本名を書くと後々入会後気まずいのでイニシャルにしますが、対応して頂いたのはTさん、Sさんの男性スタッフさんだったのですがSさんの説明がややぶっきらぼうで、入りたいならどうぞ的な投げやりさも感じられ、人見知りする我が子を預けるのを躊躇してしまいました。その他の女性スタッフさんは良かったのですが…。

メガロス キッズスイミングスクール 綱島
3歳0ヶ月の女の子とお母さん

実際に受講されている方と一緒に体験出来たので、教室の雰囲気がよく伝わりました。受講者の年齢層も分かってよかったです。母子分離だったので心配していましたが、先生は泣く子の扱いにも慣れていて、安心できました。

メガロス キッズスイミングスクール 綱島
8歳6ヶ月の男の子とお母さん

子どもが学校の授業だけでは、泳ぎができるようにならず、スイミングを習わせたいと思っていたところ、自分と子どもの時間に都合がついたため、近所の子どもも多くが通っていて、自宅から行きやすいのごここだったので、体験を申し込みました。

実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、実際に習い始めた時のイメージが膨らみました。体験レッスン中に、プールサイドで見守っていてくれたコーチが、体験レッスン途中に見学室へ子どもの様子やレベルを教えに来てくれたことも、良かったです。

メガロス キッズスイミングスクール 綱島
5歳2ヶ月の女の子とお母さん

集団の中できちんとお話が聞けるか、他の子と同じことが出来るのか不安でしたが、通ってる子と一緒に体験レッスンすることで様子がイメージできよかったです。先生たちも感じがよく子供も楽しく通えそうです。

スイミングスクールってどんなところ?

子どもの人気習い事ランキングの上位に入るスイミング!

「小さい頃から習い始めて、水に対する抵抗感をなくしてあげたい」とお考えのパパママも、多くいらっしゃるのではないでしょうか?

スイミングのコースといっても、0歳から始められてパパママと一緒に行うベビーコース、おもちゃを使いながら水慣れするコース、水に顔をつける・バタ足するなど徐々に水泳が楽しめるコース、息つぎの方法やクロールなどの泳ぎ方を教わるコースまでと、子どもの成長や技術取得の具合によって、さまざまなコースがあります。

スイミングを習うことは技術取得だけでなく、たくさんのメリットがありますが、中でも注目したい3つをご紹介していきます。

1つ目は、基礎体力がつくこと。 スイミングは全身を使う運動。また、水の中では呼吸が制限されますので、肺活量がアップし、丈夫な身体がつくられ、筋力もバランス良くついていきます。

2つ目は、正しいフォームで泳げるようになること。 スイミング教室では、ただ25メートルを泳げるようにトレーニングするのではなく、正しいフォームで、無理なく泳げるようなトレーニングが行われます。小学校では必ず水泳の授業があるので、正しいフォームで泳げるようになることで授業を受けるのが楽しくなったという声も聞かれます。また万一、海やプールでの水難事故に合うような緊急事態の場合でも、落ち着いて対処できたり、事故を未然に防げたりと、命を守ることにもつながります。

3つ目は、達成感が味わえ、精神的な強さが身に付くこと。 泳げるようになったことで味わえる喜びや、今まで出来なかったことが「できた!」という達成感を経験すると自信がつきます。また、難しい泳ぎ方に何回もチャレンジをすることや、諦めずに続けることで、精神面で鍛えられることに繋がっていきます。

費用面でも、初回に必要なものは、水着や水泳用キャップくらい。その他のスポーツ系の習い事に比べて、道具やユニフォームを事前に揃えたりしなくて済むので、金銭的にも続けやすいともいえます。

スクールによっては、子どもに対するコーチの数やクラスの人数、振替回数などに違いがありますので、口コミや体験レッスンを参考に、子どもに合ったスクールを選びが大切になります。

コドモブースターでは、体験者の口コミも掲載していますので、スクールの比較検討がカンタン!ぜひ、コドモブースターを利用して、近くのスイミング教室を探す&体験教室を申込んでみてくださいね。

  • 対象年齢: 0歳~
  • 月謝の相場: 5,000円~8,000円程度
  • その他費用:入会金、施設管理費、水着・水泳用キャップ・ゴーグル購入代など
  • 身につくスキル: 体力・持久力・バランス感覚・体が丈夫になる・協調性