富沢駅の乳児・幼児が通える運動・体操・陸上教室おすすめ一覧【2025】
富沢駅
全国約4,200件の教室を掲載!
口コミ数は約11,100件掲載!

エリア・駅 指定なし
習い事 運動・体操・陸上
詳細条件 乳児・幼児
検索条件に合致する教室
対象者全員ギフト券2,500円分がもらえる!

東京アスレティッククラブ【運動・体操・陸上】
- 口コミ評価
- 4.3(35件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 1歳 〜 12歳
- 体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 1歳 〜 12歳
- 体験レッスン

5歳の女の子と30代前半のお母さん
TAC仙台太子堂
最初は泣いていましたが、徐々に先生方にも慣れて楽しく取り組めるようになった。
コース・料金(月会費・月謝)
- アクロバット対策(TAC仙台太子堂)
- 7,500 円
- のびのび(TAC仙台太子堂)
- 7,500 円
- ヨチヨチ(TAC仙台太子堂)
- 7,500 円
- わんぱく(TAC仙台太子堂)
- 7,500 円
- 小学生体操(TAC仙台太子堂)
- 7,500 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- TAC仙台太子堂宮城県仙台市太白区太子堂1番20号 TAC仙台太子堂太子堂駅より徒歩1分詳細TAC仙台太子堂
対象者全員ギフト券2,500円分がもらえる!

多種目スポーツスクール JJMIX
- 口コミ評価
- 4.1(100件)
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上/その他スポーツ
- /
- 2歳 〜 8歳
- 無料体験レッスン

中学1年生の女の子と50代前半のお父さん
八軒
積極的に運動をするようになり、いい影響があったとおもいます。
コース・料金(月会費・月謝)
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 6,260 円
- JJMIX (多種目スポーツスクール)
- 6,260 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- 大野田宮城県仙台市太白区大野田宮脇23-4富沢駅より徒歩4分詳細大野田
対象者全員ギフト券2,500円分がもらえる!

テリオス アスレチックスクール
- 口コミ評価
- 4.2(55件)
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 運動・体操・陸上
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン

小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
清田
毎年リレーの選手に選ばれるなど、運動会で活躍できます。体力がついて、丈夫になり、あまり風邪を引かなくなりました。
コース・料金(月会費・月謝)
- テリオス (陸上競技教室)
- 8,580 円
- テリオス (幼児 陸上競技教室)
- 7,060 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- 大野田宮城県仙台市太白区大野田5丁目1-1太子堂駅より徒歩7分詳細大野田
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
5歳10ヶ月の男の子とお母さん
参加していた子どもの人数は少なく、だからかお試しという感覚はでてこずに、先生が笑いを交えながら教えていたことで子どもの心も緊張感がなくなり楽しく取り組めていた。途中から参加でも皆にも馴染めて出来るのではないかと安心できた。
4歳10ヶ月の女の子とお母さん
室内での体操教室でしたが、広々としていて、たくさん動き回ることがでました。ボールやフラフープ、マットなどの器具はステージの上にあり、子供がつまずいたりせず、危ないことはなかったです。体操教室で使用するものは、きちんと整理整頓されていました。
照明も明るく、ゴミも落ちていないので、とても清潔感がありました。人数は多かったですが、先生がうまく指導していただいなので、たくさん走ったり、体を動かすことができました。
1歳6ヶ月の男の子とお母さん
習っている子の輪の中で行うことができました。先生のフォローもしっかりありました。最年少での参加でしたが、しっかり見てもらえたので1時間泣かずに参加することができました。滑り台や平均台、鉄棒に、マット運動など自宅ではできないことをたくさんやっていただき良かったです。でんぐり返しの際には首の後ろを支えてくれて危なくないよう配慮してもらえました。少し大きい子と一緒に行うことで、見て真似して出来ることがあるのかなと思いました。保育園等に行ってないので同じ世代の子との関わりにも良さそうでした。
5歳8ヶ月の女の子とお母さん
建物が新しく綺麗で明るい雰囲気でした。教室の広さは狭くはなかったですが、生徒人数が満員になると少し狭く感じるような気がします。体操用の用具もいろいろありますが、壁側に整頓されていて綺麗に整えられていました。親の見学場所には椅子が設置されていて暖房も効いていて快適でした。ただ、白い床で髪の毛が落ちているのが目立って気になったので、清掃をこまめにしてもらいたいです。
4歳4ヶ月の女の子とお母さん
レッスンに参加している間、保護者はホールの周りの好きな所に座って見学をしている形でした。レッスンの様子を見ている方や下のお子さんをあやしている方、携帯を見ている方など、それぞれではありましたが、保護者同士の距離感も近過ぎず遠すぎずな感じで雰囲気は良かったと思います。先生からの指示で「ドリブルしたらお家の人とタッチー」などもあったので、保護者も一部参加していて楽しい雰囲気でした。