西早稲田駅の小学1年生の子どもが通える運動・体操・陸上教室おすすめ一覧【2025】

西早稲田駅

運動・体操・陸上をしている子ども

全国約4,200件の教室を掲載!

口コミ数は約11,000件掲載!

運動・体操・陸上をしている子ども
エリア・駅 西早稲田駅 変更
習い事 運動・体操・陸上 変更
詳細条件 小1 変更

検索条件に合致する教室

対象者全員ギフト券2,000円分がもらえる!

biima sports

口コミ評価
4.3(112件)
  • 運動・体操・陸上/その他スポーツ
  • 3歳 〜 9歳
  • 無料体験レッスン
  • 運動・体操・陸上/その他スポーツ
  • 3歳 〜 9歳
  • 無料体験レッスン
早稲田大学教授陣が監修!7種以上のスポーツと非認知能力開発を行うスポーツスクール
  • biima sports 教室 0
  • biima sports 教室 1
  • biima sports 教室 2
  • biima sports 教室 3
  • biima sports 教室 4
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と30代後半のお父さん
早稲田・神楽坂校

スクールでは、懇切丁寧にランニング、サッカー、野球、テニスなど様々なスポーツを教えてくれ。上達スピードも速かった。

コース・料金(月会費・月謝)

年少・年中コース
9,980 円
年長・小1〜3コース
9,980 円

※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名をタップすると見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
  • 高田馬場校
    東京都新宿区高田馬場1-32-15
    高田馬場駅より徒歩3分
    詳細
    高田馬場校
  • 早稲田・神楽坂校
    東京都新宿区東榎町10-3
    神楽坂駅より徒歩6分
    詳細
    早稲田・神楽坂校
  • 東中野校
    東京都中野区東中野5丁目1−1
    東中野駅より徒歩3分
    詳細
    東中野校
  • 高田馬場校
    東京都新宿区高田馬場1-32-15
    高田馬場駅より徒歩3分
    詳細
    高田馬場校
  • 早稲田・神楽坂校
    東京都新宿区東榎町10-3
    神楽坂駅より徒歩6分
    詳細
    早稲田・神楽坂校
  • 東中野校
    東京都中野区東中野5丁目1−1
    東中野駅より徒歩3分
    詳細
    東中野校
対象者全員ギフト券2,000円分がもらえる!

多種目スポーツスクール JJMIX

口コミ評価
4.1(100件)
  • 運動・体操・陸上/その他スポーツ
  • 2歳 〜 8歳
  • 無料体験レッスン
  • 運動・体操・陸上/その他スポーツ
  • 2歳 〜 8歳
  • 無料体験レッスン
2歳から始められるスポーツスクール!球技・跳ぶ・走るなどの運動で、運動の習慣化や体力の向上を目指します!
  • 多種目スポーツスクール JJMIX 教室 0
  • 多種目スポーツスクール JJMIX 教室 1
  • 多種目スポーツスクール JJMIX 教室 2
  • 多種目スポーツスクール JJMIX 教室 3
  • 多種目スポーツスクール JJMIX 教室 4
口コミの投稿者アイコン
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
神楽坂

活発的になった 自主性、主体制を少し持てるようになったかもしれない 毎日楽しそうではある

コース・料金(月会費・月謝)

JJMIX (多種目スポーツスクール)
7,140 円
JJMIX (多種目スポーツスクール)
7,140 円

※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名をタップすると見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
  • 神楽坂
    東京都新宿区東榎町10-3
    神楽坂駅より徒歩6分
    詳細
    神楽坂
  • 神楽坂
    東京都新宿区東榎町10-3
    神楽坂駅より徒歩6分
    詳細
    神楽坂
対象者全員ギフト券2,000円分がもらえる!

ウィズダムアカデミー キッズダンス

口コミ評価
5.0(1件)
  • 運動・体操・陸上/ダンス
  • 6歳 〜 12歳
  • 無料体験レッスン
  • 運動・体操・陸上/ダンス
  • 6歳 〜 12歳
  • 無料体験レッスン
ヒップホップ系ダンスを基礎から教えます!いろいろなステップを学び、人前でカッコよく踊れることが目標です!
  • ウィズダムアカデミー キッズダンス 教室 0
  • ウィズダムアカデミー キッズダンス 教室 1
口コミの投稿者アイコン
小学2年生の女の子と20代後半のお母さん
ウィズダムアカデミー目白校

初心者でしたが、今ではすっごく上手になって細かい部分まできちんと教えてくれて子供も家でも今日できなかったところやると意気込んでいて凄く努力家な子になったなと感じました。

コース・料金(月会費・月謝)

小学生

※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。

チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名をタップすると見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます

Frontier Kids(フロンティアキッズ)【運動・体操・陸上】 Meducare Bambino

口コミ評価
3.0(1件)
  • 運動・体操・陸上
  • 3歳 〜 12歳
  • 東京都新宿区市谷仲之町3-34
  • 曙橋駅から徒歩4分
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
Frontier Kids(フロンティアキッズ)【運動・体操・陸上】 Meducare Bambino

めっちゃわかりやすかった上我慢強く取り組めるようになりました

西武フィットネスクラブ【運動・体操・陸上】 高田馬場教室

口コミ評価
4.0(4件)
  • 運動・体操・陸上
  • 3歳 〜 12歳
  • 東京都新宿区高田馬場1-35-3
  • 高田馬場駅から徒歩1分
口コミの投稿者アイコン
6歳の男の子と30代後半のお父さん
西武フィットネスクラブ【運動・体操・陸上】 高田馬場教室

最初は全然上手くならなかったが、時間が経つにつれて、上手になってきた。

御苑スワロー体育スクール 新宿区教室

口コミ評価
5.0(2件)
  • 運動・体操・陸上
  • 3歳 〜 12歳
  • 東京都新宿区
  • 新宿駅から徒歩4分
口コミの投稿者アイコン
中学2年生の女の子と30代後半のお母さん
御苑スワロー体育スクール 新宿区教室

運動神経が絶望的だったが、習い事を通してどんどん成長していった。

RENAISSANCE(ルネサンス)【運動・体操・陸上】 スポーツクラブ ルネサンス 早稲田

口コミ評価
5.0(1件)
  • 運動・体操・陸上
  • 3歳 〜 12歳
  • 東京都豊島区高田1-19-24
  • 面影橋駅から徒歩2分
口コミの投稿者アイコン
中学1年生の男の子と40代前半のお母さん
RENAISSANCE(ルネサンス)【運動・体操・陸上】 スポーツクラブ ルネサンス 早稲田

水泳に通ってから、学校の検定でどんどん級が上がっていくのを見て上達を感じました。

条件を変更して探す

体験レッスン参加者の声

多種目スポーツスクール JJMIX 神楽坂
2歳3ヶ月の女の子とお母さん

挨拶をみんながきちんと出来るように、挨拶はきちんと行いますが、その他は子供が自主的にやりたいと思えるような楽しい雰囲気を作り、ひとりひとりに声がけをしてくれました。子供たちも飽きずに気持ちの切り替えが出来ていたように思います。

年少さんでもわかるように優しい言葉で指導してくれた。技術だけでなく、話を聞く姿勢やお友達を応援することも指導してくれる。うまくできない子にも声掛けが上手。
幼稚園児が楽しめるプログラムでテンポよく進めてくれたので、親も子も飽きずに楽しめた。

多種目スポーツスクール JJMIX 神楽坂
4歳9ヶ月の女の子とお母さん

実際に習っているお子さんたちに混ざって体験させていただいたことで、教室の環境やこどもたち・保護者・先生方の雰囲気、活動内容のレベル感、先生の指導の仕方、指導内容などがよくわかり、とてもよかったです。こどもに実際に体験させ自分の目で見ることで、どういった体操教室に今後入会するか、比較検討する材料がたくさんできました。

多種目スポーツスクール JJMIX 神楽坂
3歳6ヶ月の男の子とお母さん

なかなか体験に参加できずにいる我が子にも、無理に入らせることはなく、先生方は接してくれていました。実際に受講されているお子さんも楽しそうに体を動かしていたりと、実際の様子を見る事ができて良かったです。

多種目スポーツスクール JJMIX 神楽坂
2歳8ヶ月の女の子とお母さん

明るくハキハキしていてよかった。どんな生徒にもちゃんと対応していて、ひとりひとり名前で呼んで呼びかけているのも好印象でした。ただこうすると良くなる!みたいなアドバイスではなく楽しんでやる!が目的みたいなので上達を望むというよりは子供たちの楽しい!が優先な気がしました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。

西早稲田駅の習い事についてのよくある質問