千葉ニュータウン中央駅の小学5年生の子どもが通えるスポーツ・運動教室おすすめ一覧【2024】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約22万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
ベースボールスクール ポルテ
- 口コミ評価
- 4.3(704件)
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 野球
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
グランド整備や挨拶の号令の立候補など練習以外のことに対して、始めた頃はイヤイヤやっている様子でしたが、最近は自ら進んでやっているように感じます。
コース・料金(月会費・月謝)
- ポルテ (野球教室)
- 8,840 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 印西千葉県印西市高花5‐4千葉ニュータウン中央駅より徒歩24分詳細印西
リベルタサッカースクール
- 口コミ評価
- 4.3(1665件)
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
- サッカー
- /
- 3歳 〜 12歳
- 無料体験/お問い合わせ
とにかく楽しんでいる。メンバー同士の仲も良く、レッスンを毎回楽しみに参加している。
コース・料金(月会費・月謝)
- リベルタ (幼児〜小学生 サッカー教室)
- 8,840 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
段階を踏んだ反復練習あるのみと思います。上達の程度はやや遅いように感じますが徐々に泳げるようになってきているし、楽しく通っているので満足です。
今までサッカーボールをさわることがなかったが知らないあいだにリフティングができていた
サッカーを初めて自分の考えるいることを、自分の言葉で相手に伝えたいと少しリーダーシップが芽生えてきた。
まだ幼稚園児なので本格的なことはやっていないが、ボールを蹴ったりするのが上手くなったように感じる。
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
6歳3ヶ月の男の子とお母さん
少人数ですが和気藹々としたアットホームな感じでした。少人数のメリットで先生の目が全員にいきわたっていて、良かったと思います。何かするのにも、全員が終わってからや聞く態勢になってから行っていて、チームワークも身に付きそうでした。
11歳11ヶ月の男の子とお父さん
屋外なので普通だと思いますが、割と綺麗な公園という感じでしょうか。
夕方遅くなると辺りが暗くなる頃ライトが点きましたので問題なくレッスンは行えると思います。見学していたベンチのところには小さな蛙が沢山いて少し怖かったです。
また、屋外なので先生の声が子供達に届きにくそうでした。近隣に迷惑のかからない程度
のメガホン等があれば先生が声を張り上げずに済むのではないでしょうか?
1人で指導されているので苦しいのではないかと少し心配になりました。
8歳11ヵ月の男の子とお父さん
実際にスクールに通っている子たちと通常のスクールを体験できたので、イメージも分かりやすかった。
今回は代わりのコーチだったので、次回もう少し深く話しを聞いてみたい。
7歳11ヶ月の男の子とお母さん
入会している子供たちも楽しそうにレッスンに参加していました。ビシバシ練習するというよりは、野球と楽しく触れ合うといった感じの雰囲気でした。今回はバッティングセンター内でのレッスンでしたので、狭かったのですが、練習メニューも工夫されている印象でした。
9歳の男の子とお母さん
とても丁寧で低学年クラスの子供に合わせた指導方法だと感じました。決して否定せず失敗したとしても挑戦した事が偉いなど子供がヤル気を無くさないように言い換えていて素晴らしいと思いました。前回出来なかったから今回は挑戦してみようなど少しづつ成長させようとするのが見えて安心して通わせられると思います。