鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校

4.4(3件)
千葉県市川市鬼高の子ども野球スクール
鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
野球
6歳 〜 12歳
千葉県市川市鬼高2-13-5 市川市立鬼高小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校について

  • 1979年設立の歴史ある野球チーム。

    心「挨拶や礼儀ができる」。技「基礎、基本を丁寧に指導」。体「高校まで野球をする選手に育てる」。をチームの方針とし、指導に当たっています。

    日々の練習以外にも、マリーンスタジアムでのプロ野球観戦・グランドに降りてのキャッチボールやベースランニング、レクリエーションでボーリング大会など、様々なイベントを通し、チームの絆を深めています。

    【対象年齢】6歳~12歳(小学1年生~小学6年生)
    【曜日】土・日・祝祭日
    【費用】月会費:2,000円/父母会:半年2,500円/合宿:20,000円
    【アクセス】「下総中山駅」より徒歩10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分らやりたいとなったから
    興味あるとこが増えて、たのしくできていました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自分自身で何もかもするようになった
    練習も、努力して負けたくないような気持ちがふえました。

  • 子供が楽しそうだったか

    取り組み方が積極的になってる
    楽しそうなのが、一番な感じれました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私の方が夢中になって
    私が指導してもらうこともありました。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しく、優しく、楽しく、という感じで
    みんなが、頑張ってやって行こうと行く気持ちがありまた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は子供達にわかりやすくしてくてました。
    特別なメニューなど、個人的な指導もありまた。

  • 施設・設備について

    設備は古くて、みんなで直してたり
    おふるなどをもちよっていい感じです。

  • 改善を希望する点

    もっと勧誘をして欲して、部員数を増やして欲しいのと、
    頑張ってやっていって欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から
口コミの投稿者アイコン
鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校の口コミ
中学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動をしたいと言い出して、学校から野球部の勧誘プリントが配られたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても上達して、スポーツテストなどの成績が上がったから。野球が楽しいと言っているから。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週土日を楽しみにして、平日も自分からトレーニングやストレッチをしているから。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    野球の試合で見に行った時に、子供が活躍して、とても嬉しそうにしていたこと。

  • このスクールの雰囲気について

    チームのみんなが、一丸となって勝ちを目指しているから。失敗した人を励ましたりもしているから。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    野球部のコーチも、優しく教えて下さり、子供もとても上達しました。

  • 施設・設備について

    学校の校庭を土日の空いている時間に練習をしていました。広かったです。

  • 改善を希望する点

    自転車で行けるので、早く行き来できてとてもいいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
鬼高コンバットフレンズ【野球】 市川市立鬼高小学校の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    野球がやりたい、とのこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶。
    あと仲間を大事にする。

  • 子供が楽しそうだったか

    チームメイトと練習後に遊んでる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ありがとうございました、と他人に言える。

  • このスクールの雰囲気について

    チーム名の通り、フレンズっぽい。
    選手達、父母、監督、コーチみんな仲がいい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少年野球でこのレベルは満足。
    野球だけでなく、挨拶や礼儀、走り方や体力まで教えてくれる。

  • 施設・設備について

    グランドがないことがないので十分。

  • 改善を希望する点

    人数が多少少ないぐらい?
    でも必ず試合でれるし、他の選手も見れるから問題ない。

  • 通っている/いた期間: 2018年12月から2年10ヶ月間

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の野球教室を探す

市川市の野球教室ランキング

近くの教室情報