
- はじめたきっかけについて
近所にあり、親子で通うことができたから
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
道場への入り方、靴の入れ方に始まり、挨拶、礼儀作法をきちんと先輩から学び、それを今度は後輩へ教えるということを指導してくださるので、将来社会人になるにあたり、大切な「生きる力」を学ぶことができている。
- 子供が楽しそうだったか
定期的に年に何回か他の支部との大会があり、型と組手の2種目に出場ができる。みな子供達は大会に向けて真剣に練習に取り組んでいるため、大会で勝った選手は本当に嬉しそうだし、負けた選手は悔しそうな表情をしている。ここの道場の子達は負けた後も「次は勝つ!」という気持ちがとても強いように思う。そういう指導をされている師範がすごいと思う。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親子で空手に通っているので、休日も一緒に練習したり、共通の話題で盛り上がれるので、いい親子関係が築けていると強く感じている。
- このスクールの雰囲気について
厳しくも優しい師範のことを子供たちが皆大好きであり、慕っている点。また、上の級/段の先輩が下の子をきちんとみてあげるシステムができている点。
- コース・カリキュラム・指導内容について
きちんと真面目に取り組めば、昇級審査も順調に受けさせて頂ける。筋トレ、基本動作、型、組手と集まった子のレベルに合わせてバランスよくプログラムを組んでいただける。
- 施設・設備について
とても大きな鏡があり、優れた防音装置も兼備されているため、大きな気合いを出すことができる。
- 改善を希望する点
子供から大人まで楽しく通うことのできる道場です。