
- はじめたきっかけについて
コロナ禍で休校になったりして、学力が心配になったため、通塾を検討しました。
無料の学力テストを受けた際の成績や、教育指導要領が昔と違う点などを分かりやすく説明してくださり、良い印象を持ちました。
中学入学前の先取り講座が無料だったので、まずは受講してみました。
意外と内容が難しいと子供が言っていたので、その後も不安になりそのまま入塾させました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
学校の授業より若干進みが早いので、塾で予習して、学校の授業で復習して頭に入る感じと言っていました。
通ってきている子達の学校がバラバラなので、学校外の友達ができて楽しいようです。
- 子供が楽しそうだったか
学習塾ですし、勉強があまり好きではないので楽しくには通ってはいませんが、塾での友達との会話は楽しそうです。
通っていて中学校での成績は上位なので、そこは良いそうです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
継続して通っているので、学校の成績は上位です。
宿題も学校と塾の2つあるし、親も週3回の送迎は大変ですが、目標の高校に手が届きそうなので、満足しています。
- このスクールの雰囲気について
皆さん真面目に授業を受けておられます。
学校のクラスが学級崩壊気味なので、静かに授業が受けられては良いと思っています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
難関校コースと公立校コースがあります。
公立校コースは、開始時間は部活動の終わる時間に合わせて設定してあるので、部活動をやっていても通わせられます。
- 施設・設備について
駅前の繁華街にあり、交通量の多い通りに面しているせいか緊急車両の音が時々聞こえるようです。
送迎も時間が重なると渋滞しますが、送迎し易いと思います。
- 改善を希望する点
講師は正社員のプロ講師なので、安心して通わせられます。
最新の入試状況など、常にアップデートした情報が聞ける事と、テストの受験者数の母数が多いので、子供の成績を客観でき、とても参考になります。
- 通っている/いた期間: 2021年1月から