
- はじめたきっかけについて
子供がピアノを習いたいと言い出したので、ネットで広島市東区近辺のピアノ教室を検討することにしました。
その中で、ふくながピアノ教室 温品教室がアクセスがいいこと、月謝も特に高いものではないこと、HPで先生の人柄や日々のレッスンの様子などがブログによって知ることができ、単に月謝などしか表示していない教室と比較して、安心して子供を教えて下るのではないかと思い、この教室にお世話になることを決めました。最初に電話した時の感じも良く、決め手の一つになりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
まだ6歳なので、最初のうちはずっとピアノに集中していることは出来ず、教室内を走り回ったりしていましたが、ふくなが先生がお話をしたり、ピアノに関する本を読んで聞かせたりと、なるべくピアノ演奏やピアノのことを好きになるよう一生懸命優しく接して下さったおかげで、2か月後くらいからは、ピアノ演奏をする時間がどんどん伸びていき、家でも進んで演奏をするようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
先生がいろいろな曲を子供に聞かせ、その中から子供自身が気に入る曲を課題曲として選択し、練習をしているときが一番楽しそうでした。やはり上から押しつけて指導するのではなく、子供に選ばせていただける指導が、子供も嬉しいのだと思います。
そうやって選択した曲の練習は、やはり集中度も高く、長い時間家でも練習に取り組んでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親としては、ピアノを習いたいといい始めたはいいものの、飽きてすぐに辞めたいと言い出すことが心配でしたが、ふくなが先生の接し方や指導が良かったので、子供がそのようなことを言わず、むしろ積極的に練習やピアノ教室に通う姿が一番嬉しく思います。
子供が一生懸命にピアノ演奏に取り組む姿を見るのが一番の楽しみです。
- このスクールの雰囲気について
ふくながピアノ教室では、毎年12月に生徒一同でクリスマス会を行うとのことなので、初めて参加しました。普段合わない他の生徒と一緒に15人くらいでゲームをしたり合唱をしたり、ケーキを食べたそうです。それがとても楽しかったらしく、お友達も出来たことから、また参加したいと言っていました。とてもいい雰囲気だったそうです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
ピアノの専門家ではないため、カリキュラムがいいものかどうかは分からないのですが、ふくなが先生が丁寧に優しく教えて下さり、その結果子供の技術は順調に向上しているので、教え方は上手なんだと感じています。
- 施設・設備について
ふくなが先生のピアノ教室では、グランドピアノが置いているため、発表会の時などに慣れないなどの心配はありませんでした。
また、ちゃんと防音設備が整っているので、子供が大声をあげても心配はありませんでした。
本や遊具もあるので、子供が飽きないような環境になっていると思います。
- 改善を希望する点
要望は特にありません。
毎回、丁寧に指導いただき感謝しています。
- 通っている/いた期間: 2023年3月から