利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典口コミ・評判

千葉県市川市妙典の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動不足で太ったので近くの習い事で子供が興味を持ったプールを始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水をつけること自体嫌がっていたのですが、同じ小学校のお友達や先生のご指導で顔を水につけて泳げるようになりました。あまりやる気のない我が子でも少しながら上達したので、やる気のあるお子さんであればもっと伸びると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐ前の体操は全体的にゆるめだなぁと思いましたが子供相手だとこんなものなのかな?と思いました。子供もやってない時がありました。
    先生に声がけしてもらった時はいつもより張り切って頑張れているな、と思いました。
    テストは何をやるかはっきりわかっていない時が多かったのですがまわりもそういう子が多かったです。熱心な親御さんは先生を捕まえて個人的に話されていましたがうちはそこまで熱心ではなく、楽しく水と触れ合えたらいいと思っているので今のところ満足しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が自ら『行きたい』と思うことが大前提なので、体調不良や怪我以外での欠席がほとんどないのがよかったです。家から近いこともあり、子供が進んで楽しんで行けているのがよかったです。
    嬉しくなかったことというかプールの待合室的なところで食べるのが禁止なのにアイスの販売機が置いてあるのは困るなと思いました。目につくところにあるため子供が欲しがるため買って外で食べるまでに溶けてしまって大惨事になりましたし、他にもそういうふうになっている人を何度か見かけました。男子更衣室で大声でケンカのようになっているときも入れず外から声がけしかできず先生もたまにしか来ないので心配なときが多々ありました。

  • このスクールの雰囲気について

    水泳の時間は問題なく楽しくやれていると思います。先生1人に対してたくさんの生徒がいるので話を聞かない我が子はたまにてきとうにやってるなと思う部分もありますが注意の感覚は程よいと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親のと共有はあまりないですがうちはそこまで上達したい!という気持ちで通っていないため子供が楽しく習えてるので満足です。

  • 施設・設備について

    設備はきれいな状態だと思います。トイレも更衣室も不衛生だと感じたことはありません。

  • 改善を希望する点

    振替はしづらい気もしますがそれはそれでこんなもんかなと思える程度です。
    ただ真面目な方はわざわざ先生を捕まえて聞かないといろいろと子供の口から聞くだけでは不明な点は多いかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げず水を怖がる子供に、勇気を持たせて泳げるようになって欲しいと思ったのが入会にきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大変上達しました。なかなか合格しないという噂のKONAMIですが、まさにその通りです。しかし、ここまで念入りに毎月毎月週に1度泳ぎ込んでいるせいか、他のスイミングスクールよりフォームが綺麗でとても上手に泳げています。
    一生忘れる事ない、スポーツだと思いました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり合格しない分、子供は嫌になってくる部分もありました。しかし、コーチとのコミュニケーションや合格した時の喜びは非常に大きく、目標に向かって頑張る気持ちや根気強さが身についたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    大変満足です。本当に水が怖くて、親から離れる事もできなかった我が子を4種目全て泳げるようにして下さって感謝しかありません。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチとは楽しくコミュニケーションが取れているそうです。
    もちろん厳しいコーチもいますが、常に怒っているわけではなく、注意や熱意が他のコーチよりあるのだと感じます。苦手な子供もいるそうですが、うちの子供達は好きみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずはバタ足からのボビング、ボビングは泳げるようになっても続いています。
    子供達はこのボビングはかなり苦手なようで、幼児の子たちはこの辺りで辞めてしまう子もいるくらいです。
    しかし、ボビングこそ級が上がり泳げる様になってからの肺活量につながるのだと実感しました。
    徐々に級が上がって泳げるようになり、上がるとワッペンが貰える仕組みは楽しみの一つだと思います。

  • 施設・設備について

    駅前にある為、通いやすいと思います。始めた頃と比べると、休館日増えた為、振替が取りづらいのが難点です。
    あとは車の場合、駐車場も1時間しか無料ではなくなった為、送迎が忙しいです。

  • 改善を希望する点

    見学スペースがあり、そこで保護者は待機しながら見学出来るところがとても良いです。横に広いので、何処へ座っても見れます。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のお友達が通っていて知っていた。
    サッカーの習い事を辞めたことをきっかけにお友達もいるプールに興味を持ち、体験入会でとても楽しかったとのことだったので入会した。このスクールは家から近かったので決めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは水慣れから少しずつ教えてくれているので水の中に対しての恐怖心は少なくなってきていると思う。
    また級を上げることへも意欲が湧いている様子。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達と一緒なので遊び感覚で楽しんでいるが、テストがあるので少しずつライバル意識も出てきて意欲的になってきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回泳ぎを楽しんでいるところを見られるのは楽しいが、腰に巻く浮きはなんとか紐じゃなく別の方法を考えて欲しい。紐はよく外れており心配。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は皆熱心に指導してくださっている印象がある。一人一人に対してちゃんと指導を変えていることも見られるので安心している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースにカリキュラムも問題はないが腰浮きの問題が気になってしまう。

  • 施設・設備について

    人数は平日少ない方なのかなと思い特に問題はなく通えている。ただ、更衣室は親の性別で分かるのはなぜなのか分からない。

  • 改善を希望する点

    良いところはしっかりとした指導をしてくれていてとても安心している。先生方も皆一人一人をちゃんと見ている様子。
    要望としては、デジタル化に伴っての金額の値上がりがあったが、いまいちデジタルになってからの変化が金額に見合ってないと感じる。また腰浮きは変えていかないと今後事故が起こる気がする。

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
中学2年生の男の子と50代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りと、何かあったときに泳げないと困ると思ったから。最寄りの中学校にプールがなく、水泳をするなら小学校のうちだと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳が苦手なのか、飲み込みが悪く、全然次のステップに進めなかった。同じクラスが年下ばかりになってしまい、たまに見学しても変な泳ぎ方だなと思った。
    とりあえずクロールはまあまあ泳げるようになって、よかった。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか次のステップに進めなかったので、あまり楽しくなかったようだ。
    コーチは優しい感じで気に入っていたようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    平泳ぎまでやりたかったが、背泳ぎの最初のあたりまでしか進めなかった。
    人数も多く、1人ずつの指導は少なめだったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はよく、コーチもやさしかった。毎回ただ子どもが帰ってくるだけで、何ができて、何がだめなのかはわからなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進み具合が厳しめで、2年半位通ったが、クロール→背泳ぎの最初のあたりまでしか進めなかった。
    背泳ぎをマスターしても、次がクロールタイム、背泳ぎタイム、その次にやっと平泳ぎで、平泳ぎをやらせたかったが、全くやれなかった。

  • 施設・設備について

    設備はしっかりしており、暖まる部屋もあって、きちんとしていたと思う。近所にあり通いやすかった。

  • 改善を希望する点

    休んだ場合の振替が入れにくくて難儀した。
    ほとんどのクラスが定員近いので、そもそも振替が入れにくかった。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から2年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    元々ベビースイミングを習っていて、お姉ちゃんもいたので自然とキンダークラスに上がりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今は基礎を習っていますが、
    コーチの話しをよく聞き、
    テストでバッチをもうことをモチベーションにして取り組んでいます。
    バッジをもえるとやる気も上がっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    元々ベビーの時から泳ぐのが好きだったので、その延長戦で楽しそうに泳いでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    良い全身運動となり、風邪もひきにくくなった気がします。
    子供の内から体力を付けて、健康な子に育ってほしいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが厳しいながらもよく褒めてくださり、メリハリのあるレッスンを受けています。
    スイミングは命に関わる事なのでふざけていたら溺れてしまいます。
    そうならない為にもある程度の厳しさは必要です。そういう意味ではとてもバランスの取れたレッスンを受けさせてもらっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎回親が見ていても上達しているのがわかります。コーチの教えが良いのと、まだ3歳で純粋なので教えられた事以外やらない、という事もあり飲み込みが早いみたいです。

  • 施設・設備について

    土日に比べて平日はそこまで大人数ではないので、たくさん泳ぐ事ができ、良い練習ができていると思います。

  • 改善を希望する点

    コーチもフレンドリーで、テキパキしながらも優しく接してくださるのでありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあり子供が体験に行ったら通いたいと言ったので通うことにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    かなり丁寧に教えてくれるので泳ぎは上手くなった。抜かす子がいて強く言えずに抜かされ続けて嫌な気持ちになったがコーチに気づいてもらえなくて悔しい思いをしてよく泣いていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級するために頑張っていたが少しずつしか進級できないのがストレスになっていた。かなり上手に泳げていても進級させてもらえないのでモチベーションは下がっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなか進級せず、親から見ても泳げているのに上げてもらえないのは、何か操作していると感じてしまった。例えば進級した先の級の人数調整など。
    高い月謝なのでノロノロとしか進級させずに長く居座らせたいのかと思った。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しい先生、優しい先生、いろいろいましたが、子供は嫌な先生もいたようで行きたくないとよく言っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容はよくわかりません。なぜ進級できないのかもよくわからなかった。

  • 施設・設備について

    壊れたロッカーがそのまま放置されていたり、備品が古くなっていたりはした。

  • 改善を希望する点

    退会や休会がwebでできるようになってよかった。とにかく進級が遅すぎる。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    病気しにくいと聞いた。育休中で余裕があったのでやってみたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    引越しのために別のスクールに通っていた時期があった。また戻って来て再開したが、進級制度があるので励みになる。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳自体は楽しいわけでもなさそう。近隣の友人がいるのが救い。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては子どもが家からいなくなる時間帯があるのが助かる。水泳のことは分からないので先生にお任せしている。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもが自力で通っているため、泳いでいる姿を見ることはほぼ無い。テストだけデジタルで見ているが、定点カメラなので指導が良いのかどうかは分からない。でも進級しているので泳げるようになってはいると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    良し悪しは判定していない。近所で水泳が習える場所がコナミだったので通わせている。

  • 改善を希望する点

    8月はスクールが休みになるため4回が3回になり、1回分が強制的に振替になる。9月に振り替えるとなると、通常の9月分に1回プラスすることになる。夏こそ通いたいのに休まないで欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
5歳の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    身体を鍛えるため
    風邪など引きやすい体を強くなればとおもい。
    また近くにスイミングスクールがあったことも決めて

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    約1年通いましたが、顔に水がつけられず
    上達せず、1番下の進級テストを合格出来ずにいたので
    不憫に思いやめました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テスト以外は、プールは楽しんでいました。
    お風呂で、頑張って顔を水につけようと頑張ってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級は出来ませんでしたが、楽しんでいる我が子の姿を見ることは満足してました。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しんでいるようでした。
    コロナ禍だったので、正直あまり見学が出来ませんでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    1番下の進級テストの顔に水をつけることに、合格出来ずに終わったので
    良く分かりません。1番下の進級テストなんで、合格させて頂けたらまだ続けていたかもしれません。

  • 施設・設備について

    設備は綺麗でした。
    ショッピングセンター内にあるから非常便利。

  • 改善を希望する点

    ショッピングモールの中にあるので、習い事中に買い物できて良かったです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が通っていたので、入会しました。友達も入会していたので楽しくしてます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基礎をしっかり教えてくれるので、日々成長していることを感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが楽しいので、笑いながら練習に取り組んでいるので通って良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、練習で出来なかったことを家でするようになり成長を感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが丁寧に教えてくださっている印象です。自分の泳ぎをタブレットで確認出来るので良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月1回のテストを保護者に動画を配信しているので、上達がわかる。

  • 施設・設備について

    クラス分けもしっかりしているので、生徒数も多く感じない印象です。

  • 改善を希望する点

    土日の振替が、いつも満員なのでクラス数をもう少し増やしてほしい。共働きなので、平日の振替が出来きない。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力がなく、泳ぎも全くできない状態だった。いちから指導してもらえると紹介されて利用した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    指導により50メートルを、泳げるようになった。クロール、平泳ぎを身につけた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぎ自体に、楽しみは感じていないようだが、同じ学年の友人ができて喜んでいた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    観覧席スペースがあり、子供が集中して授業に取り組んでいる姿が見れた

  • このスクールの雰囲気について

    ふざけて授業を乱すような様子はなかった。規律正しく行えている様子だった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    バタフライや背泳ぎも身につけてほしかった。100メートルは泳げるようになってほしかった

  • 施設・設備について

    広々と明るい雰囲気だった。更衣室は狭く、ドライヤー設備の、不足を感じた

  • 改善を希望する点

    授業料が、割高に感じる。振替をスムーズに手続きできるようにしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の成績にかかわるため、本人が苦にならないようにしておくため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    特に変わる事はないが、成績が良くついている事に満足はしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的な指導をして頂きましたので、身につきやすく実践できた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    はっきりとした上達が見え成績も良くついていた事に満足度は高かった

  • このスクールの雰囲気について

    テスト出ダメだったことを伝えて下さり次につなげる事を明確にして下さるので安心できた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    日々の出来具合を見て話をして下さるので進級時間変更など子供と話し決めやすかった

  • 施設・設備について

    ウィルス対策、衛生面ともにしっかりとしていたので安心する事ができた

  • 改善を希望する点

    振替が自由にできることで融通画きき通いやすく続けやすかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か運動をさせたくとても自分自身がやってよかったと考えていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    楽しそうに通っており、毎週楽しそうにいくのを見てて楽しかった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月のテストを楽しく時には悔しそうにしながら頑張っており応援していました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    勝負強さや負けず嫌いなどいい意味で成長していくのが目に見えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく、保護者にも声をかけてくださってとても雰囲気がよかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    いい成績を残したら上のコースで練習ができ、成長を促進していてよかった

  • 施設・設備について

    温暖室もあり、風邪を引かず暖かそう

  • 改善を希望する点

    とても心も体も成長でき、よかったです!
    他の人にも勧めたいと思う

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いが通っていたので、なんとなくかよいはじめた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とくに嫌がることなくいってるが、ためになっているのかはわからず

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日嫌がらずに通ってそうなのでこの点数です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段が高く毎月苦しい
    のでなんとか価格をさげていただきたい。

  • 施設・設備について

    かもなく不可もなくというかんじです。

  • 改善を希望する点

    もうすこし価格をさげて、通いやすくしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達から紹介されて知りました。
    体力が有り余っていたので、体力を使わせたいこと、入園前に親から離れて集団生活を経験する事、生きていく上で泳げることは役立つという考えからまず体験会に参加しました。
    親から離れて活動することが初めてでしたが、コーチが優しく楽しく対応してくださり、安心できたので通うことを決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    期待していた技術が順調に身についています。
    通う中でその時々の理由により行きたくないという日もありましたが、それを乗り越えて通い続け、頑張れば昇級できると言う達成感、成功体験が自信に繋がっていると感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    級によりコーチが変わるので、相性が悪いコーチの時は通うのを嫌がりました。
    昇級するとワッペンを貰えることがモチベーションになっており、最初はなんとなく受けていたテストも今では自ら注意された点を確認してからテストに挑むようになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぐことに自信を持てるようになったこと、特別練習を受けたいと言うほど向上心があることも嬉しく思います。
    ただ、コロナ禍で授業中の様子が見れなくなった時期が長く、また通う中で2回値上がりをしており、家計の負担になるレベルになってしまったことは残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るく挨拶をしてくれます。
    コロナ前はテスト後に親を含め、良かった点や直す点を話してくれてコーチと話す機会にもなり良かったのですが、今はそれがなくなり、授業内容やコーチの性格などの雰囲気が掴みにくくなりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級が子供のモチベーションになり良いと感じる一方で、何が引っ掛かって昇級出来ていないのか分からない時もあり、不信に感じる時がありました。

  • 施設・設備について

    設備は全体的に綺麗です。
    誰でも見学スペースや更衣室に入れるのでセキュリティには不安があります

  • 改善を希望する点

    曜日変更や振替、休会手続きがネットで出来るのが便利。担当コーチが都度分かれば振替日の選択もさやすいです

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校で水泳を教えてくれないと知り、将来泳げないと命に関わるので水泳(クロールだけでも)習得して欲しいと重い家から近く、ちかくにイオンがあり時間が潰せるので選びました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かいところをわかりやすく教えてもらってるようで上達してきている。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストで一喜一憂はあるものの目標が出来るので子供のやる気が出てきる。またお手本として見せる場面もあるらしくコーチから褒められて帰ってくるの喜んでる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達はしてるものの度重なる値上げで他のスクールに移転も検討してします。値上げさえなければ通い続けたいが‥

  • このスクールの雰囲気について

    親子ともどもコーチとも話やすく良い点や直すべき点を教えてもらえるのでありがたい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かく進級項目があるので今現在直すべき箇所がわかるのでわかりやすい

  • 施設・設備について

    値上げするのに振替が取りづらい。レッスンの曜日がなかなりすぎて値上げしてるのに意味がないと思ってる。値上げするならレッスンの日を増やして欲しい

  • 改善を希望する点

    振替が取りづらい。振替枠の人数が欠席届出さないとわからない。
    値上げしてるのにレッスンの曜日が減らされてる。振替取ったけどキャンセルしようとしたら人数が多すぎてキャンセルできなくなってることがあり不便

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にインストラクターが住んでいて入会を進められたので。
    体力をつけさせたかった。
    決め手は自宅から近かったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    向いていたのか、どんどん進級できてそれも本人にモチベーションになったのか長く続けられた。

  • 子供が楽しそうだったか

    色々な泳法が覚えられてコーチ陣も熱心だったので子供は楽しく通えた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    待合室で待っている時に保護者の方とおしゃべり出来るのが楽しかった。
    進級した時もらえるワッペンも楽しみの一つだった。

  • このスクールの雰囲気について

    授業終わりにコーチ陣が説明に来てくれたり、子供達とフレンドリーに接しているのが見られたのが良かった、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達するにつれてタイム別のコースがあり、上級に行けるようにコーチが指導してくれたのが良かった。

  • 施設・設備について

    割と新しい施設だったのできれいだったし、自宅からとにかく近かったのが良かった

  • 改善を希望する点

    部活との兼ね合いで通えない日があっても振替の人数制限などで通えない事もあったので振替出来る日数などが増えるとありがたい。

  • 通っている/いた期間: 2011年10月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていたので、付き添いでいつも見学していた。
    水が好きだったので、本人から習いたいと始めることになってた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールが好きだった事もあり、ステップアップが早く、かなり上達しましま。

  • 子供が楽しそうだったか

    水が好きだったので、いつも楽しく通ってました。
    友達も友達も習っていたので。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    4泳法が習得できたので、親としても満足しています。
    嫌がらずに通えたので、連れて行くのも、楽しかった

  • このスクールの雰囲気について

    人数が多い為、テストは、待ち時間が少しありました。
    、ダメ奈所は、指摘していただけるので、つぎに繋がりましたら。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    夏期講習などもあったので、集中して習えたと思います。
    細かい所も見ていただけたので、泳ぎ方が綺麗になりました。

  • 施設・設備について

    人数が多いので、更衣室が狭く感じました。
    ドライヤーも少ない。

  • 改善を希望する点

    振替がなかなか取れない時があったので、枠を増やしてほしいです。
    駅前だったので、便利でした。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    たまたま体験に行ったら楽しかったので、そのまま入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ泳げるようになっていました。基礎から教えてくださるので初心者でもできるようになるのだと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はとても楽しく通っていたが、なぜか途中で嫌になり泣くようになった。それでもなんとか頑張って通っていた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コナミはなかなか進級しないが、きちんとできるようになるのを見てくれているのがわかるので、不満はない。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はみな明るく丁寧で、挨拶等の礼儀もきちんとしてくれるのでよい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人のレベルをきちんと見て指導してくれる。やみくもに進級させるのではなく、できないところをきちんと見てくれる。

  • 施設・設備について

    綺麗でコロナ対策もきちんとしてくれる。特に不満なところはない。

  • 改善を希望する点

    金額がどんどん上がっており正直負担が大きいです。兄弟割引があればよいのに。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    プール遊びが好きだったため、何かスポーツをさせておくのはいいかと思いはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    内気な性格で馴染めるか心配でしたが、周りの子たちとなかよくできていて安心した。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生や周りの子たちとたのしくできているようで、帰ってからもいろいろ話を聞かせてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングの日をたのしみにしており、こちらまでうれしく思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    分け隔てなく接してくれる先生たちで安心して任せられます。これからも続けさせたい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初心者でもおいてかれることなく丁寧な指導でとてもよかったです。

  • 施設・設備について

    設備も比較的よく、入口から入ったときに受付の方々もこんにちは〜と毎回挨拶してくださっていい環境だと思う。

  • 改善を希望する点

    先生たちにはいつもお世話になっております。丁寧な指導をしていただいているので今後ともお願いしたいと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
6歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達に誘われた
    安全のため水泳を始めた
    施設が綺麗だった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一つ得意なことがあると、自信が出たと思う。また明るくなったようにかんじふる。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうだった!友達が増えた。学校でのプールの時もよりたのしそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がイキイキしていて嬉い。体を動かすので、食事もとても食べてくれて嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    安全に取り組んでいて良い。いつも笑顔で子供にとっては良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    全体的に1人ずつ寄り添った内容で良い。コース別に分かれていて、わかりやすいし、子供もやる気が出る。

  • 施設・設備について

    とても綺麗です。常に清掃の方が何人か常駐しているので、あんしんです。

  • 改善を希望する点

    コロナの時代なので、衛生面には気を使います。色々なところに消毒液を置いてあることや、清掃の人がいるか、など、をいつも見てしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校でプールをやったら楽しかったらしくやりたがったので始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    頭に水をかけると嫌がっていたのが少しづつ我慢出来るようになってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが少しの事でも誉めてくれるのが楽しいらしく毎週楽しみにしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段がかなり高いことと振替の日程がなかなか取れず休むと取り返しづらい

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しそうにニコニコしている。レッスンが終わったあとでコーチからここが良かった、ダメだったなどコメントがもらえるとありがたい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースが色々あるので仕方ないがもう少し色々な日程や時間があると通いやすい

  • 施設・設備について

    今までコロナで見学出来なかったのが最近また見学出来るようになったのは良い

  • 改善を希望する点

    振替が取りづらいのでもっと簡単に出来るといい。レッスン数も増やしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から水に慣れて欲しかったので、遊びの延長の感じで入れてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級のワッペンを貰いたいために、小さいなりによく頑張っていたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    疲れた日や、振替日などは行きたくないかな、と感じる時もありましたが、基本楽しんでました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    全ての泳法をマスターしたので、自信に繋がってよい財産になりました。

  • このスクールの雰囲気について

    進級のために、コーチも甘やかすことなく、しっかり見ていると思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか進級できないときは、特別コースみたいなのがありましたが、高かった。

  • 施設・設備について

    新しいコナミで綺麗ですが、もう少し更衣室が広いと助かります。

  • 改善を希望する点

    生徒が多過ぎて振替しにくいので、クラスを増やすとかして欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2013年12月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が、通っていたのでKONAMIスポーツに通わせました。楽しんでます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングは、初めてでしたが水に怖がらないで毎週楽しんで通ってます。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチも明るく、本人も楽しんで通っていて上達も兄より早く上達してます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールを通ったため、お風呂の時に潜る練習や目を開ける練習をするようなりましあ。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン内容を教えてくれて、出来る事と出来なかった事を話してくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レッスン内容とテスト内容のカリキュラムが、わかるので本人もわかってます。

  • 施設・設備について

    コロナの影響で、レッスンを見学を出来なかった事が残念でした。

  • 改善を希望する点

    共働きのため土日しか通えないため、振替が出来なく溜まっていくだけです。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    休むことなく毎週通った。友達もたくさんでき、体も丈夫になった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳に関しては、自由型、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ全て普通以上に泳げるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングも毎週楽しく通って、休むこともなかった。体も丈夫になった。

  • このスクールの雰囲気について

    厳しさのなかにも楽しさもあり、スイミングも上達していった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達することに喜びを感じていた。級が上がる度に嬉しそうにしていた。

  • 施設・設備について

    家からも近く、非常に便利な場所だった。施設もきれいで何も問題なかった。

  • 改善を希望する点

    厳しさのなかに楽しさもあり、通うのを毎週楽しみにしていた。休まない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なにかしら運動をさせたくて習い事を探しました。サッカーとプールが身体全体を使うので身体にとてもよい(丈夫になる)とママ友から聞き、どちらかで検討しました。サッカーはまったく意味が分からない様で手を使ってボールに触ったりしたのでまだ早いと感じました。プールはそれなりにたのしく泳いだのでプールを習う事にしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今では一通り泳げます。身体も風邪を引きにくく丈夫になったように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    継続的に通う事で、水泳が上手になり小学校で水泳の授業が始まると鼻が高いようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    なかなかクラスが進級できない時はすぐにやめたい等と言っていましたが、今は自分から楽しく通えるようになりました。

  • 改善を希望する点

    人数が多すぎる。曜日と時間によってはイモ洗い状態。もう少し改善してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供には最低限泳げるようになるなってほしいと日頃から思っており、また水泳は体を丈夫にすると思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎月自分で目標を決め、 練習に励んでいる。毎月シンキュウシケンガあるのでそれを目標に我慢強く取り組む姿勢が芽生えた

  • 子供が楽しそうだったか

    厳しい指導だけではなく、 Schoolが終わったあとも先生が声をかけてくれたりし、ソコで褒められると嬉しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校以外の同年代の友達ができたこと。また、年甲斐離れた子とも仲良く話せるようになったことは成長を感じる

  • 改善を希望する点

    で出れなかったときの振替が調整が難しくなかなかとれない。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息持ちだったので色々な場所や人から水泳をすすめられた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳の基礎はもちろん、挨拶なども教えていただいた。風邪をひかなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチとの程よい距離感

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泣いている時に親身になってくれた抱っこしてくれた

  • 改善を希望する点

    もっと人数制限をしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典のスクール情報

KONAMI(コナミスポーツクラブ)【スイミング・水泳】 妙典

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
千葉県市川市妙典4-4-27 妙典センタービル4・5F
東京メトロ東西線 妙典駅 735m
東京メトロ東西線 原木中山駅 1.3km
東京メトロ東西線 行徳駅 2.0km

市川市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報