
- はじめたきっかけについて
子供が慣れない事に対して消極的な為、中学になった時のテストのやり方などを早めから体験させたかった為。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
初めは慣れないテストに戸惑っていたり、泣いたりもしていたが、今ではテストに対する耐性ができた。
- 子供が楽しそうだったか
宿題は多いが、まじめに向き合い勉強をしている。ただ、中学になり部活と学校の宿題と塾の宿題で日々の生活に余裕がなく、科目を2教科減らした。、
- 親としてうれしかった/気になったことについて
なんだかんだ言いながらも勉強をしている。(宿題が多い為。、)
- このスクールの雰囲気について
先生と関わったことは特になく、電話での対応のみになるか、親切に対応してくれている印象は受ける。
- コース・カリキュラム・指導内容について
日々の宿題が多い(のか、子供が上手く時間を使えず消化しきれないのか?)のと、特別講習が多く、子どもに自由な時間がない。親はそれでもいいと思っているが、(休みが多いとダラダラする為)本人は「しんどい!休みがない!」と言っていることが多い。
- 施設・設備について
自習室があると聞いている。が、子供はまだ使用している様子はない。
使い方がわからないのか、使う必要がないと思っているのかは不明。
親としては、立派な自習室があるのだから、使って欲しいと思っている。
- 改善を希望する点
なんでもアプリでのやり取りになってきているが、時代についていなくなってきた時に不安を感じる(アプリを使いこなせない)
また、動画での授業をみる為に、違うアプリを取らないといけないのは面倒だった。、
- 通っている/いた期間: 2016年4月から