
- はじめたきっかけについて
中学受験を考えるにあたり、受験を目的とした学習塾を検討した時に、自宅から徒歩圏内にあり、受験したい学校の特別クラスを設けていたので、ここにきめました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
小学校の授業では習得しない細かい部分も教わり、特に算数は中学1年生で習得する単元も習ったので、少し早く身につけることができました。自宅では進んで勉強に取り組み、塾の自習室にも進んで通って勉強に取り組んでいました。
- 子供が楽しそうだったか
全体的には自分から進んで取り組んでいましたが、少し詰めが甘い部分も見受けられ、突き詰めて取り組むところまでは行かなかったです。国語の長文読解力がなかなか伸びず、苦労しました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
詰めが甘いところの克服までは至らなかったので、もう少し自分に厳しくしないといけない部分を自覚してほしかったです。
- このスクールの雰囲気について
生徒全員が勉強に集中して取り組んでいました。先生はたまの息抜きで授業内で楽しい会話やうんちくも聞かせたりして、勉強に疲れないような雰囲気を作ってくれていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
苦手分野を克服するための特訓授業というものがほしかったです。自習室で勉強している時に質問したら教えてくれたそうですが、苦手単元の取り組み方がよくわかっていなかったように思います。
- 施設・設備について
商業施設内にあり、構造上窓が一切ない教室で空気清浄機やエアコンの設置はしていましたが、換気が気になっていました。
- 改善を希望する点
暗記ものは、よくできていました。先ほど述べたように、苦手分野の克服授業を夏期講習・冬期講習などで設けてほしかったです。
- 通っている/いた期間: 2018年2月から